2025.01.19

1回目の訪問

1月女性はすいれんの湯
サウナ込み900円(アメニティ、タオルなしなので持参)、靴箱の鍵を預けてサ室の鍵をもらう
カランは昔ながらのシャワー固定とホースつきシャワー選べるが、ホースつきはボタン押してすぐ水止まる

風呂の種類が豊富でジェットバス系3つ、電気風呂、日替わり湯が内風呂
つぼ湯、ぬる湯が露天
整い椅子は座りが2つ、形が決まってるフラットが1つ
椅子の近くや露天に桶がないので椅子に水を掛けられないのが気になる
小雨が降っていたので雨調いしつつ屋根があったらなおよし

サ室は90℃で2段、コンフォートサウナ
入口付近にテレビと時計あり、奥側は時計が見えないためか5分砂時計が2つ設置あり

中はタイル張り、古めかしい四角い入れ物に水が入っているのが湿度を保っているのか
置型のフレグランスがあるが恐らく機能していない

サ室横に水風呂あり、露天を出て整い椅子までが遠く感じる

近場の境南浴場、アサヒトレンドよりはサ室浴槽ともに少し頭でてるくらい
お値段通りのクオリティでした

ちなみに男風呂はサ室マットで場所占拠、水風呂潜って鼻かみなど年配のマナーが悪いと嘆いていた

みさんの千代乃湯のサ活写真
みさんの千代乃湯のサ活写真
みさんの千代乃湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!