2023.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、渋谷のサウナ道場。
渋谷センター街の中の好立地、受付を済ませ20分ほど待って入店。

サウナは胡座をかいて座るスタイルで、高温高湿。とても良い。ロウリュもスタッフロウリュとオートロウリュが10分毎に交互に実施されているのでいつ入ってもロウリュに当たる。スタッフロウリュでは、全体に風を送った後希望すれば個別で煽いでくれる。「押忍」と言うまで仰いでくれるスタイル。初見殺し。

水風呂は、自分が入った時は約10℃だった。ほぼシングル。水深がやや浅めなのですぐ手足が痛くなる自分には逆にありがたい。広さもしっかりあるので人で溢れることも無さそう。

休憩は浴室のど真ん中にあるインフィニティチェアで。動線が完璧。水風呂の水面が天井に反射してゆらゆらして綺麗。インフィニティチェア以外にも、角に一つだけある揺れる椅子が素敵。たまに見かけるこの椅子好き。個人的には特等席。

1時間コースであまりゆっくりできないかもと思ったが、サウナの熱さと水風呂の冷たさのおかげでしっかり気持ちよく3セット出来た。やや熱めのお風呂がついているのもありがたい。名施設。
この後サ飯で二郎に行って1時間以上並んだのはまた別のお話。

ラーメン二郎 目黒店

小ラーメン豚入り

うんまい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!