キトウシの森きとろん
温浴施設 - 北海道 上川郡東川町
温浴施設 - 北海道 上川郡東川町
平日休みは同僚とこちらへ。
10:00IN。
一回り年下の同僚2人に遊んでもらう。
朝イチで名寄を出発。
とても寒く、濃い霧。
同僚の提案で、サウナ前に運動をしたいとのことで
きとろん下の広場でキャッチボール。
サウナ前の運動、なかなか良いかもと今更ながら新発見。
その後きとろんへ。
天気は良いし、お客さんも少なく、最高のコンディション。
サウナは相変わらず発汗力高めで、上段だと長くいれないので、下段でじっくり。
水風呂は13~14℃を表示。
ここの水風呂好きだな~。
外気は秋風がそよめき、1セット目からバッチリあまみと深いととのい。
同僚とわちゃわちゃしながら午前は4セット堪能。
サ飯は食浴セットデリ7品。
前回もそうだったが、エース級の9品から7品を選ぶのは難しい。
お店の方に伺うと、季節変わりにメニューが変わるのだとか。
たしかに前回あったものがなかったり、前回なかったものがあったりした。
今回も迷いに迷って、代表を選考。
米は東川産のゆめぴりか新米。
香りが良く、おかずが美味いのも相まって3善も食べてしまう。
同僚も美味い美味いと言いながら食べまくり、みんなで腹パン。
苦しい中午後の部。
午後は食事後で代謝が上がったからなのか、爆汗で幕を開ける。
同僚は途中の内気浴で爆睡。
私はその間に5セット堪能。
おじさんは楽しかったぞ。
また遊んでね。
男
近くにあったら間違いなくホームです。 正直サ飯も良いので、朝から行ったらご飯挟んで夕方までいてしまいます。 見てたらご飯だけで来てるお客さんも多くて、デリ7品は昼には売り切れてました😅
たまりません😆 隙がない😱 遠いくらいかな😅
何十年ぶりにやりました⚾️ 食浴セット、是非是非リベンジしてください🍚 私の中でサ飯No.1かもです☺
遊んでもらいました😆
優さんも若者サウ仲間がいるんですね😆 とっても楽しかったので、またイキタイです☺ 同僚も楽しかったら良いな☺
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら