不死身なmine

2025.10.11

2回目の訪問

夜勤を終え、ぐったりした体を回復させるのはサウナしかありません。

24~7時まで働いたが、1ヶ月のうち数回しかない夜勤に体を合わせるのは一苦労。

一旦家に帰ってゆっくりしようと思ってたらもうお昼すぎているじゃないですか。

時間を無駄にした気分になりましたが昼ごはん食べて、家事をしてサウナへ。

月曜日空いてるたぬき湯(今工事中なので日替わり)に
久しぶりに行こうと思いましたが、
そこまで運転する気になれず近くの吉野温泉へ。

洋風と和風の温泉で、男湯は基本洋風。

四角のスペースに真ん中にドーン!と内湯があり、
端っこにサウナと水風呂と休憩スペースと洗い場が散らばってあるって感じです。

サウナは1セットだけで10分踏ん張ろうとしましたがここのサウナ熱すぎですね。

3段あるんですが、真ん中の段に居ても汗が吹きでてきます。

また、サウナマットを持ってないと火傷します。
ちなみに常連さんほとんどが持ち歩いてました。

水風呂と内湯の温冷効果を3セットして終了。

おじいちゃんだらけでしたが、自分も年老いたらこんなふうになりたいなって思いました。

今日も体をしっかりリフレッシュできました😇
(入浴日:10/6)

不死身なmineさんの吉野温泉のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
0
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!