不死身なmine

2024.10.12

2回目の訪問

サウナ飯

【野球三昧⚾️】

今日はぬくもりの湯に行こうと決めてた。

前行った時はアウフグースを体験出来なかったので昼から。

朝から行く?と友人としてたが、地区シリーズ最終決戦(ドジャース vsパドレス)を見たかったので、見てから出発🏃💨

オオタニサンの活躍はなかったが、Wヘルナンデスのホームランで見事リーグ優勝決定シリーズに進出🌵

14日からまた始まるので楽しみ💥
メッツの先発は千賀投手だから日本人対決も見れる🇯🇵





野球は一旦さておき、サウナへ🏋️‍♀️
16:00のアウフグースに間に合うように着いたが、小腹が空いたので、隣接しているスモモベーカリーのパンを買いに🍞

ここは店内飲食もできるので良い。
パンを買えば無料でコーヒーも飲めるなんて☕️

しかしお子ちゃまの自分は苦くて飲めないので
ジンジャーエールを購入🫚
必ずパン屋さん来たら塩パンを購入してる。

塩パンは基本バターを沢山、中に詰めてるので空洞があるが
ここの塩パンはバター🧈を少なくしているのか空洞の穴が小さく、ぎっしりだったが塩もしっかり効いてて美味しかった🌿

帰る前にもう1回寄りたかったので急いでサウナへ。

16:00に間に合うと思ったがパン屋でゆっくりしてしまった為、16:10くらいにIN

サウナに入るとまた野球(笑)

この時間はプロ野球のクライマックスシリーズをしており、
ロッテ vs 日本ハムの1戦目

7回の表くらいからだったがやはり佐々木朗希か。と思いながらも。

8回まで無失点で抑えており、完投するかと思ったが交代。

最近の日本ハムは9回ウラにいっつもサヨナラ勝ちしてるので期待してたが今回は凡退😵
明日もあるので楽しみ⚾️💙


16:00のアウフグースは受けれなかったが、
1セット目のサウナをした時に、仰いでくれた👏
ちょっとの風でも熱くて気持ちよかった。

ここのアウフグースは外気浴で整ってる時も仰いでくれるから良い。
涼しい風が当たって、より整う。
日常会話をしながらコミュニケーションを楽しむ。

今回は18:00のアウフグースを1回だけ受けて終了。

早い人は10分前から入っており中段・上段は満員だったので下段で楽しむ。

熱い風を浴びながらの16分だったがあっという間。

その後の水風呂も最高。
毎分400リットル放出の明神の滝で打たれて、外気浴🐳

10分、12分、10分、16分の4セット

次はアウフグースを2回は体験したい。

出水市の冬は雪が積もり峠を越えれなさそうなので、
年末までにはもう1回きて2回受けたいな。

色々書きたいが字数オーバー。 また来ます!!👏

不死身なmineさんの天然温泉ぬくもりの湯のサ活写真
不死身なmineさんの天然温泉ぬくもりの湯のサ活写真
不死身なmineさんの天然温泉ぬくもりの湯のサ活写真
不死身なmineさんの天然温泉ぬくもりの湯のサ活写真
不死身なmineさんの天然温泉ぬくもりの湯のサ活写真
不死身なmineさんの天然温泉ぬくもりの湯のサ活写真
不死身なmineさんの天然温泉ぬくもりの湯のサ活写真
不死身なmineさんの天然温泉ぬくもりの湯のサ活写真
不死身なmineさんの天然温泉ぬくもりの湯のサ活写真
不死身なmineさんの天然温泉ぬくもりの湯のサ活写真

塩パン

写真は撮り忘れたので店内の写真を。 店内はオシャレでパンも美味しくて👍🏻 持ち帰りで10個くらい買った

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!