sho-gun

2021.03.13

21回目の訪問

『今日、富美の湯いこー。』

そろそろ来ると思ってました。kidsのリクエストで訪湯。3月からは23時まで営業されている様です。

体を洗って、湯船につかって、電気に揉まれて、日本に生まれてよかったと噛み締めてると、kidsは飽きて露天風呂へ。が、すぐ戻って来て、また主浴槽。
あれ?何でだろって外を見ると、若者が2名露天風呂にてお話し中。しゃーないね。
kidsは十分にあったまった様で、次のお楽しみ(ジュース、漫画)へ。

オヤジはちょっと様子見。様子見せねばねっ!

おおっっっ!露天風呂に若者いたから今日も混雑中かと思いきや、まさかの空っぽ。独占サ室は穏やかでしっとりと暗く。TVはNHK。90℃な2段目だと足元からじっくり温まるわぁ。
ん?足元ふかふか?お?おケツふんわり?今日はホントにお客さん少なかったのか、交換されるシステムになったのか、敷マットがベッチャリのグッチャグチャじゃない。端っこの方は向かいのコインランドリーの乾燥機から出したてなくらい、乾いてる。

以前、ホームとして訪湯してた頃の事を思い出す、ほんとに穏やかなサ室。今日はいい蒸し具合だなぁ。あぁ、kidsは歩いて帰ってくれんかなぁ、2セットはダメだよなぁ、とダメ人間な妄想。
振り切って、じっくり1本13分。
すっごい気持ちいいサウニングでしたっ!

-----
水風呂出て露天に向かうと、もう1人増えて談笑中。楽しそっ。でも、占領しすぎは良くないよなぁ。他のお客さんもいるから気ぃ使ってねって言いたいけど、楽しくて周りが見えないかなぁ。言おうか言わまいか、、。結局何も言えず、玉砂利を強く踏みしめるのみ。足の裏と心が少し痛かった。

sho-gunさんの富美の湯 (ふみのゆ)のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!