sho-gun

2021.02.14

51回目の訪問

八幡湯様、500サ活おめでとうございます。

約1年前からサウナを生活の一部としております若輩者で、sho-gunと申します。
ホームに設定させて頂いたのは数ヶ月前。こちらの独特なサ室スタイルの楽ちんさ、お水様への導線の良さ、また、そららを組み合わせることで生まれるズドンとくる温冷攻め。あぁ、たまりません。思い出すだけで脳汁でそうです。想像するだけで勝手に体が温まる、体がパブロフの犬状態。勝手に信者となってしまいました。なので、他のサウナへ行く時は、何だか偵察気分。誰にも頼まれてないのに、、。

そんな八幡様は、気分屋さんの頑張り屋さん。石が載せられた小さなストーブで今日も放熱、放熱、とにかく放熱。温度が少しだけ安定しないのはご愛嬌。ここの所は調子を上げてきて100℃超キープの馬力あり。今宵もありがとうございました。良い蒸し具合でしたぁ。


上がりかけ、異国の方がお二方お見えになり少しお話し。
『ココ古イネ!ハジメテ キタヨ!』
『そうだよ、古いよ!』(てか、ぼろぼろだよ。)

『アツッ、オフロ アツイネ!』
『木風呂の方に入りなよ、もっと熱いよ!』(今日はそうでもないけどな。)

(あっ、ちょうどいいかも。)
『あっちに熱っつ熱のサウナあるよ!』
『エッ イイネ!イッテミルヨ!』
『じゃね〜お先〜』

吉と出るか凶と出るか。彼らにバトンを渡しサ室へと促し、本日の八幡様を後にしたのでした。

施設の老朽化も見られるし、深夜時間の営業もあってか客層が様々な八幡様ですが、これからも1000サ活、1500サ活目指して、凶暴さと慈愛に満ちた八幡様であられます様に、心から応援しています。そして通います。


サウナ:10、13×2
水風呂:1×3
休憩:3回

sho-gunさんの八幡湯のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.4℃
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!