sho-gun

2020.11.26

19回目の訪問

久しぶりにサウナ目的での訪湯です。
のんびりサ活というよりは、確かめるために。

サ活を振り返ると一ヶ月ぶりです。最近聞く話と僕のイメージでは、賑わい豊かでじっくりサ活出来ないイメージが定着しています。なので最近足が遠のいていました。

でもって本日、時間的にも体力的にもちょうど良かったので、調査の気持ち多めで訪湯。そして、とんだ誤算が、、、。

脱衣所入った瞬間、あぁぁ、もう帰ろうかなって風景。お客さん多いしロッカーに鍵が刺さってるの(空いてるの)一個しかないもん。でもお風呂入りたいから浴場へ。
そしたら、うぉぉぉ、なんじゃこりゃー⁉︎
まるで、銭湯の椅子取りゲームやぁ〜💎シャワーが空いてない。いや、お墨の方の両脇だけが綺麗に空いとる。体を洗いながら周りを確認すると、、主浴槽、露天風呂まで満席。常連さんと目が合うと、これまで話したことも無いのに、何故か今日はアイコンタクトができるっという状況!(今夜はどうにもこうにもですねっ)

サ室を覗いてみると、超満員。見たことない。ストーブの前で立ってる方もいる始末、、。少し露天で時間潰しに温まってから入室を試みるも、入り口正面の、普段誰も座らない1段目の場所しか空いてない。しょうがないからソコに腰掛けると、隣に超常連さん。コレまたアイコンタクトでお互い苦笑い。
今夜は物凄いですね!最近来てなかったんですが、こんなもんですか?と声に出して聞いたか聞いてないか、、
『見掛けないお客さんばかりだね。今日はいい風呂の日だからかね。』とご返答。

マジか、完全に忘れてた。そういやポスター見たなぁ。お兄ちゃんタオルくれんかったなぁ。御嶽湯がお休みの木曜だからじゃないんですね。あぁ確かに、客層が半世紀以上若いですもんね。とブツブツ話したのか独り言なのか。15分一本。柔らかくて良いサ室です。

今日はイレギュラーという事でノーカウント。リベンジは次週だなと、サクッと帰宅しました。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!