ひず

2025.09.15

1回目の訪問

天満でカフェ活した後に商店街散歩してこちらへ。

昔ながらの銭湯で、シンプルな造り。

温めの水風呂で水通しをゆっくりしてからサ室へ。
ちょっと熱めな室内は1.段だけ。

熱つめなので、10分くらいで丁度感じ。
水風呂が温いので5分ほど浸かる。
ととのうには微妙な雰囲気なので、そのままサ室に戻り2セット目。


4セットしてもととのいにくそうな雰囲気なので、
最後だけ浴槽側で休憩してみる。
最後の微妙な感じで終わってしまった…。

商店街で夕飯と思ったけど、気付いたら天六着いてたので、
更に歩いて山椒塗れになって終了。

ひずさんの紅梅温泉のサ活写真
ひずさんの紅梅温泉のサ活写真

味噌RAMEN凸

汁無し味噌生山椒和え麺

生山椒の青々しさが 良い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!