2020.04.14 登録
[ 群馬県 ]
下道で新潟まで向かう途中の中継点で予めピックアップしておいて、ここを目指してきました。
GW料金で普段より100円高い800円で入店。
気になっていた温活cafeは入場制限で入れず。
風呂自体はそんなに混んでる感じはなかったです。
榛名山の絶景を眺める展望風呂は圧巻。
一回露天自分だけになり、貸切気分を満喫。
サ室はL字型の12〜13人程度のキャパの二段造り。
適度に湿度もあり、気持ちよく発汗できました。
水風呂は22°と少し高めも、外気浴には絶妙な温度で気持ちよく整いました。
また下道で新潟行くことがあれば温活cafe含めて寄りたいところです。
男
[ 東京都 ]
大森熱狼さんの熱波受けてきました。(たまたま)
最後までいられませんでした。
前受けたデトロイト阿久津さんといい、やはりプロはすごい。
水風呂出たら心臓飛び出るかと思った。
今日?からロゴが変わってリニューアルしたらしく、グッズ売り出してました。
男
男
男
[ 東京都 ]
次のアポまでじかんがあったので、リモートワークがてら昼飯時間を利用して来店。
水風呂つめてー!!
ミストサウナクソあちー!!
都心で露天があるのは最高です。
時間制限なしでこのお値段はリーズナブルなので、また来たいと思います。
男
[ 東京都 ]
有休使って今日まで仕事休みなので、少し遠出しました。
昼からイン。
本日から仕事始めの方も多いのか、混雑はなし。
高低差100℃を超える高温サウナ116℃からの12℃の水風呂はやはりぶっ飛ぶ。
そしてフクロウサウナで瞑想した後の高温水風呂ジャクジーで最後締めて昇天。
ビール飲んで昼寝して良い連休最終日になりました。
明日から仕事頑張れそうです!
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。