2020.04.14 登録
[ 東京都 ]
昨日はカミさんが居なかったし予定もなかったので、ゆっくりしにホームへ。
14時のロウリュに間に合わせるように到着し、なんなら泊まってやろうくらいのこと思っていたら、風呂から出たら友人から夜お誘いのLINEが。
おいおい、あと3時間しかねーじゃねーか。
こちとら風呂上がりにボディケア60分付けて、その後漫画読みながら2時間くらい飲んで昼寝してサウナ入って…
全部パァや笑
ボディケア60分と1杯飲んで30分寝て再度サウナ入って、というゆっくりしに来たつもりが時間に追われるサウナになってしまった。
そういえば、当該スパのカリスマ熱波師さんが近々引退されるとのこと。
ボクが楽天地に行き始めた6〜7年前からいらっしゃる方で、とても気持ち良い熱波を提供していただいていて、毎回この方のロウリュに当たると内心喜んでたので、とても残念。
いつもお一人様を楽しんでるボクですが、最後少し話しかけていただいて嬉しかったです。
もう一度くらい彼の熱波を浴びることができるだろうか。
いずれにせよ。今後のご活躍を応援してます!
男
[ 東京都 ]
今週一回もサウナ行けてなく、今日夜も予定あるので我慢出来ずに早起きしてアサ活を。
早起きは三文の徳とは言うが、仕事行くモチベーションもバチ上がり!
さぁ、今週最終営業日や。
頑張ろー!
男
男
[ 東京都 ]
久しぶりにリモートワークしにきてます。
今日はいい風呂の日ですね!
ワイン風呂にポイント3倍と、特別づくしです。
朝からスッキリととのって仕事集中できます。
夕方もひとっ風呂浴びてチェックアウト。
火照った身体に夜風が気持ち良いぜ。
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
またまた久しぶりのホーム。
ここはゆっくりしたいので、まとまった時間を取って満を侍して。
オッサンばっかでやっぱり落ち着くなぁ。
そういえば最近リクライニングルームが明るくなったけど、もう少し照明落としてくれたらサウナ後の良きととのいが倍増する気がする。
あと、漫画最新刊も定期的に欲しいなぁ。
今日もキングダム最新刊は無かった。(誰か読んでるだけかもしれないけど)
男
[ 東京都 ]
カミさんに予定があり、少し時間が出来たのでサウナに行こうと。
そんなロングな時間的余裕はないためホームの楽天地スパは断念。
クイックならここ!と思い休日は都心に出ない出不精が神田へ。
天気の良い日曜の午後ですが、4〜5名くらいと混雑はなし。
バッチリ3セット決まりました!
男
[ 東京都 ]
仕事の外出の合間にサクッとショートで3セット。
平日午前中だったということもあり、空いてて常時3名〜4名ほど。
タイミングによってはサウナ貸切になることも。
水風呂もキンと冴え渡り、二日酔いもキレイに晴れましたとさ。
男
[ 東京都 ]
昨日昼から深く行ってしまい、早く寝たのだが、5時に目覚めてしまい、猛烈な二日酔いに。
克服しにアサ活でセントラルへ。
常時3〜4名いるも、お一人様で気にならず、相変わらず静かで落ち着く。
水風呂後に毎回麦茶ガブ飲みの扇風機浴で無事復活!
二日酔いにサウナは良くないと聞きますが、しっかり水分補給してれば有効な二日酔い覚ましだと思うのよね。
男
[ 東京都 ]
仕事帰りにサクッと。
常時3〜4名ほどおり、タイミング次第では1人になれる場合もあるカンジ。
みんなお一人様客でマナーよく、話もせずにただひたすら静寂の中、水風呂の水が流れる音を聞きながら瞑想。
そういえばここ一泊3500円くらいだよね。
1ヶ月いて約10万円で毎日朝晩この風呂入れるのか。
お願いすれば部屋掃除も無料でしてくれるんでしょ?
住めるな、これは
男
[ 新潟県 ]
2日連続で訪問。
今日は男女入れ替えてました。
日替わりなんですね。
こちらのサウナはテレビが付いてます。
露天がないのですが、外気浴用に窓を開けた部屋があり、寝そべれるカウチもあり。
それにしてもここはサウナ好きの地元のお客さんが多いように感じました。
男
[ 新潟県 ]
カミさんの実家に帰省がてらに入湯。
いつもは川口温泉に行くところ、薬師温泉へ。
JAF会員だと100円オフで550円で入れて、サウナもMETOS製のストーンサウナで100°超え。
水風呂も温度計ないけど体感17°くらいでちょうど良い。
田舎の空気を吸いながらの外気浴でサウナ3セット後に露天へドブン。
幸せすぎて一人だったので笑いが込み上げてきてニヤニヤしてしまった。
良い風呂でした!
明日も行こうかな。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。