おベリ

2025.04.19

10回目の訪問

サウナ飯

湯どんぶり行きてー!と言う息子と🚲で行ってきました、湯どんぶり栄湯♨️
入り口に若旦那が立っていたので、薪サウナ入れますか?と聞いたら、入れます入れます!どうぞどうぞ!と気持ち良く促され、私は薪サウナ¥2,500支払って入場。ネットの事前予約ではなく薪サウナに入るのは初めて。ちょうど17:30だったので、じゃあ19:30ね、と息子とバイバイ👋し女湯へ。
洗髪洗体し、どんぶりの湯で湯通ししたら、緑の薪サウナ専用のサウナキーであの扉🚪をオープン!
今日は常にサ室内3〜4人、ソロになる瞬間もあったりして、ゆったりと楽しめました。セルフロウリュしたりしてもらったり、アチアチで滝汗💦
澄みわ樽水風呂にドボン🌊全身潜っちゃって身体中でこの水風呂の美味しさを堪能💕
そしてととのい椅子で休憩。もう、いつも思うけど、ここは本当に別世界。天井の人工グリーン🌿が風でふわふわ揺れて、いい風🌬️が駆け巡り。あー。なんて気持ち良いの。今日も最高のととのいを得られました🥰
2時間後、息子と入り口前で再会。息子も、今日もめっちゃ気持ち良かったー!と言っていました🤗

おベリさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
おベリさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

大衆酒場 青空

焼きそら豆、鯛のカルパッチョ、海鮮かき揚げなど

牡蠣の天ぷら、アジフライ withあぶりがっこタルタルも食べました。美味しかったー🥰

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,94℃
  • 水風呂温度 19℃,22℃,18℃
7
112

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.19 23:13
2
そら豆は皮ごと焼いて食べるのがいちばん美味とワタシは思ってます🥴
2025.04.22 09:10
2
なおマンさんのコメントに返信

家でよく茹でてるのですが、焼きはやった事ないので、やってみます🫛
2025.04.22 12:36
2
ヤズールさんのコメントに返信

焼くと言っても写真のような殻付きですよー!
返信1件をすべて見る
2025.04.20 00:22
1
なおマンさん、焼きそら豆、初めて食べたんですけど、香ばしくてほくほくしてて美味しかったです!
2025.04.22 09:12
1
湯どんぶり栄湯まだ未体験で、薪サウナの事も知りませんでした。行きたい熱が燃え上がって来ています🔥🔥
2025.04.22 22:43
1
ヤズールさんのコメントに返信

ヤズールさん、湯どんぶり栄湯はとにかく大人気銭湯なので、平日に行っても結構混んでます。脱衣所がゆったりしていて静かな銭湯が私は好きなので、ここはちょっと⋯という感じですが、お湯がトゥルトゥルだしサウナもいいです!是非是非🤗
2025.04.25 02:10
1
おベリさんのコメントに返信

そうですか、やはり有名な所は混んでますよね。覚悟して行かねばですね。 でも、トゥルトゥルに薪サウナに体験してみたいポイント満載ですね♨️
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!