おベル

2023.11.12

3回目の訪問

サウナ飯

萩の湯の炭酸泉に入りたくって行ってきました。
色んな施設に炭酸泉がありますが、私はここの炭酸泉がいちばん好きです。本当に気持ち良い。
炭酸泉でじっくり温まって、まずは塩サウナ。もちろん顔には泥パック。8歳の小さな可愛いサウナーさんと出会いましたよ。
塩サウナ後、ちょっと休憩してサウナへ。

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

3段目はあっついねー。熱くて気持ち良い!木の良い香りもして熱くてたまらんが心地良い。

今日の替わり湯はチルアウトの湯。爽やかな香りの熱いお湯、気持ち良かったー!

サウナもお風呂もいつも通りとっても良かったんだけど、女子大生かな?の集団(10人くらい!)が露天でも内湯でも大盛りあがりの大騒ぎ😆内湯は大きな白湯ですごい盛り上がり方をしていて、そこから離れていてドアもあるサウナにも届くくらいのボリュームでした。お友だちや先輩後輩とお風呂に来るの、楽しいよね。でもボリュームは考えてほしいなって思いました。

天つゆおでん屋台 泥亀

おでん

美味しい美味しい泥亀さんのおでん。今日もごちそうさまでした!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!