おベル

2023.10.22

2回目の訪問

サウナ飯

土曜は職場のイベントで出勤だったので、今週のお休みは日曜の今日だけ。まったり家にいようと思ってたけど、お昼寝して起きたら「萩の湯イキタイ!」と思い立ち、行ってきましたよ、萩の湯。
19:00前に到着したら、下足箱の残り僅か!という状況だったので、混んでるのかなーと思ったけど、女湯はそこそこ混みくらいでした。
全身洗濯し炭酸泉で温まったら、まずは塩サウナ。そして大きなドライサウナへ。今日は毎回3段目で。サウナはそんなに混んでなくて、水風呂&休憩イス難民になることはありませんでした。

スチームサウナ:15分 × 1
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5 分 × 4
合計:4セット

今日も良いサウナ&良いお湯でした。熱湯の生緑茶のお風呂がすごく良かったー!

萩の湯を後にしたら、絶対行こうと決めていた、入口脇に構えるおでん屋台の泥亀さんへ。秋の夜風に吹かれながらめっちゃ美味しいおでんとビール。最高の日曜の夜でした。

天つゆおでん屋台 泥亀

おでん

天つゆしみしみのおでん、美味しくって感動しました!久しぶりにスジ食べた。美味しかったー!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 78℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!