銭湯☆おにいさん

2023.06.02

2回目の訪問

サウナ飯

大雨のなか西新井へ。靴/靴下に浸水して冷えきっていた。これではカラダが夏にならない。というわけで身体を洗って湯船で若干温まってからサウナへGO!

最初入ったときはちょうどロウリュの狭間だったのかじんわり優しくといった温度だった。Tempalayの「そなちね」がかかっていて、『サ道』を見てサウナに通い始めた頃のことを思い出した。軽く水風呂に入り、つま先立ちせずとも目鼻口が出ることに感謝しつつ椅子で休憩。ちょうど露天の樹の枝葉で視界がぼやけるエフェクトを体感。

二、三度目はアウフグースに遭遇。銭湯なのにとても上手な熱波師だった。柔らかく包み込むような風と悪いものをすっ飛ばすような風との緩急がものすごく良かった。水風呂で顔だけ出して歩いていると、これは『地獄の黙示録』のカーツ暗殺直前のシーンみたいだなと思った。久しぶりに目が開けられなくなるくらいまでリラックスした。

帰りに乗ったバスから外を眺めていると、タイヤが水を切り、周囲に跳ね飛ばしているではないか。もはや水上バスの気分である。庶民的でいい町だなと思いつつも、やはり家賃相場が安いのにもうなずけると感じたわけです。

大成軒

とりそば

温かい冷麺風ラーメンといった趣。思っていたより美味しい。サービスでビールがついてくるのも嬉しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!