じゅん

2021.12.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8,12分 × 1,2
水風呂:かけるのみ
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:冬って外気浴のシーズンだよね

土曜日の午前中に来訪。
まさかの貸切、みんな富士急遊び行ってんのか?内湯の種類豊富で温泉としても普通に楽しめる。

通常のサウナは多分満席で12人くらい入れる+斜めに座れるシート(伝われ)が1席。貸切だったので神。オートロウリュ30分に1回なので割と熱々、最上段は95℃くらいかな?

外気浴スペースは広々としてて整い椅子も多くてサウナーとしてはありがたい限り。

そしてなんとテントサウナが設置してあった!!こんなところで初テントサウナ。タイマーをセットしてアロマ水?が入ってると思われるペットボトルを持参し中へ。

柄杓が無い…ペットボトルの蓋でサウナストーンにかけまくる。狭い分めちゃくちゃ熱くなって友達とセルフアウフグース笑

木を基調とした日本家屋の様な内装もとってもよかった〜総合的にとても良い施設でした。

歩いた距離 1km

手打ちうどんムサシ Musashi

ムサシうどん

キャベツ、かき揚げ、ワカメ、きつね乗って550円。吉田うどんで1番歯応えがあると言われている。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!