2020.04.13 登録

  • サウナ歴 2年 11ヶ月
  • ホーム 小山やすらぎの湯
  • 好きなサウナ いちの湯古河店/小山やすらぎの湯/小山思川温泉/宝湯/おふろcafe utatane/サウナセンター/ジートピア/本八幡レインボー
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

MUR

2023.03.12

2回目の訪問

2年ぶりに訪問

タワーサウナ、足までしっかり温まるのでサウナ室から出る時はみんな小走りになりがちw

寝転び湯にリクライニングベッドが置いてあって、水風呂で冷やした体をほんのりとあたためながら外気浴できるのがとてもいい感じでした
冬の外気浴もこれならしっかり堪能できそうです

3セットで完

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
14

MUR

2023.03.05

15回目の訪問

朝ウナ

アウフグース→セルフロウリュ→オートロウリュの計3セット

アウフグースはオレンジ、ミント、檜と3種類の香りが楽しめてとてもよかったです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
13

MUR

2023.02.26

2回目の訪問

サウナ飯

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

朝ウナで3セット

キンッキンの水風呂で冷やしてからの外気浴が最高でした
1番奥の脚を預けられるイスがお気に入りになりました

宿泊費破格すぎるのでまた川崎に泊まる時は行きます

ラーメン環2家 川崎店

チャーシュー麺

乾いた身体に沁み渡りました

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.4℃
14

MUR

2023.02.25

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

まあまあ飲んでたので1セットだけ
ちょうど氷ロウリュの時間、オレンジでした

氷デカすぎて二度見しました笑

キンッキンに冷えた水風呂で冷やしてからの外気浴がよすぎて寝てました

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14.5℃
11

MUR

2023.02.12

14回目の訪問

久々朝ウナ

到着が遅くなってしまったので短時間しかいられませんでしたが3セット堪能
やっぱサウナコタは最高です

バレルサウナ脇のインフィニティチェアでの休憩はソロサウナ感あってとてもいい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
17

MUR

2023.02.05

12回目の訪問

塩サウナとロウリュウサウナで計4セット

水風呂入ってから座り湯で休憩するのがやはり最高

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

MUR

2023.01.28

7回目の訪問

サウナセンター

[ 東京都 ]

安定のサウナセンター
今日も気持ち良かった〜

ペンギンルームが混んでて使えなかったのが心残りです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
7

MUR

2023.01.22

11回目の訪問

ロウリュウサウナがだいぶ混んでたので久々に塩サウナ入ってみたら思いのほかよかったです

お店に到着した時に救急車来てたので驚きましたがなにがあったんだろう、、、

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

MUR

2023.01.09

10回目の訪問

今日も3セット

最後は水風呂長めに浸かって腰掛け湯でじんわり温まりながら休憩

2/1から値上げするみたいです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
11

MUR

2022.12.31

8回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

サウナ納め

サウナ室からも水風呂からも外気浴中も思川を一望できるので明るい時間帯に行くとより癒されます

サウナ室に待ちが発生する状況だったので1セットだけで終

リクライニングチェアが板貼りにリメイクされてました、キンッキンに冷えてて冬はしんどいかもしれない笑

続きを読む
19

MUR

2022.12.29

3回目の訪問

久しぶりの本八幡レインボー

高温サウナは常に最上段へ
肌がヒリヒリする感じのサウナ久々〜

瞑想サウナは下段でじっくり
湿度しっかりでじんわり汗かけるのが本当に好み
オートロウリュ始まると灼熱
終わった直後に出ようとして立った時が一番熱いからか、出る時みんな小走りになるの面白い笑

水風呂でしっかり身体冷やしてから長めの休憩

前来た時はリクライニングチェアの所にオーロラのなんか貼ってあった気がしたけど無くなってました

入口近くのあつ湯??のところにあるリクライニングチェアでの休憩が至高でした
浴槽の縁に足置けるのがとてもいい、若干足湯になる感じも◎

4セットで〆

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 16℃
14

MUR

2022.12.25

9回目の訪問

しっかり下茹でからのロウリュ、しっかり水風呂で体冷やしてから座り湯でじんわり身体を温めて〆

ようやく回数券買いました、破格すぎる〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

MUR

2022.12.18

8回目の訪問

今日も3セット

今日は壺湯が空いてたので水風呂終わりに壺湯でしめあ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
5

MUR

2022.12.11

7回目の訪問

今日も3セット

水風呂入らずに外気浴直行して徐々に身体冷やしてみたり、水風呂長めに浸かって腰掛け湯でじんわり暖めてみたり色々やってみていい感じに癒されました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
12

MUR

2022.12.04

6回目の訪問

寒くなってきたからサウナから外気浴直行してみたり、休憩を座り湯で締めてみたり、試行錯誤しながら楽しむ季節到来

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
12

MUR

2022.11.27

5回目の訪問

久々訪問

少し賑やかでしたがやっぱりいいところでした

第二のホームサウナになるだろうし回数券を買おうか悩みます

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
18

MUR

2022.11.20

4回目の訪問

小山に引越してきてようやく落ち着いたので今月初サウナ、久々の令和の湯

ストーブ真横にいると熱さを感じられますが遠いところだとあまり暑く感じなかったので下茹で必須かもしれません

3と7の付く日はサウナ室のテレビが見れる謎仕様になってました、テレビ無い方が好きなので3と7の日は避けます笑

3セットで〆
リクライニングチェアが調整できなかったのが惜しいところです

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
4

MUR

2022.10.30

71回目の訪問

サウナ飯

久々のホーム

なかなか混み合ってましたがしっかり堪能できました

来月引っ越すのでホームサウナでは無くなるかもなあ
今までありがとういちの湯

ホワイトエール

600円で飲めるのはリーズナブルだし美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
19

MUR

2022.10.22

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナセンター

[ 東京都 ]

9ヶ月ぶりのサウセン

初めて土曜に行きましたがさすがに混んでました

アウフグースは満員、そうじゃない時もほぼ満員

出入りが多いからか温度が低く感じました
どこも混み合ってたので1セット1セットを長めに〜

サウナ水風呂後にお湯かけてペンギンルームでじんわりクールダウンするのが最高でした

3時間くらいしか居られなかったので今度はゆっくりしに行きます

歩いた距離 2km

マルミヤ亭上野店

バイスサワー&豚足

豚足のスープが渇いた体に染み渡りました、〆のうどんも絶対美味い、、、!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
7

MUR

2022.10.16

7回目の訪問

前泊からの早起き、ゆっくりしてから9時からサウナ
低温高温低温高温の順で計4セット
やっぱり高温の最上段は熱い

〆は水風呂長めに入ってぬる湯に少し浸かってから長めの休憩するのがとてもよかったです

帰りにステッカーとタオルを買いました
滅多に行けないしTシャツも買えばよかったかな、、、

また行きますジートピア

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃
5