堪酸 佐有成

2025.02.05

28回目の訪問

水曜サ活

昨日の訪問になります。
17:30
仕事完了、
混み具合を見た所
空き状態。

上星川へ

到着すると
ロッカーは混み合い
??
中に入ると
おっ!炭酸泉は一杯

まずは身体を清めて

炭酸泉へ

7:00のロウリュウ

最上段。

しっかりとアチアチを、感じ
10分

良い汗がしっかりとかけました。

やっぱり気持ち良いですねー

アチアチの体が

ミントの水風呂でスッキリ!

寒空の中ですが

しっかりととのうことができました。

いやー気持ち良い!

1セット目
サウナ10分
水風呂1分
外気浴8分
畳寝湯横

2セット目

サウナ10分
水風呂50秒
外気浴はサウナ出口横
にて5分

そこから少し
お湯に浸かり
体を温泉にて温めます。

良い温度で
熱すぎず、

8時
ロウリュウも最上段で
アチアチ整いました。

外気浴は
駅側外へ
この辺りから
団体様が何グループか入ってきて
一気にうるさくなり
外へ避難。

こっから
たまにはお風呂を楽しもうと
電気風呂で
泡風呂で
温泉で
また炭酸泉で

いつも以上にしっかり浸かり

9時の熱波へ

!!
もういっぱいで
下段のみが空いていて

まあたまには下を楽しもうと

清水さん
これでもかと
レモンのアロマ水を
投入!

さすが下段。
全く熱くなく

こんなにも違うものかと改めて
感じ

上が空いたので
行ってみると

やばいやばい。

この日は清水さんも
なんか上と下の温度が違いすぎると

熱くしすぎたと

見事に上段3段は逃走し

最後はすきすきに


今日はこれにて
帰ろうと

ですが

お腹空きすぎて

会員専用の
にんにく生姜焼き丼を
美味しく食べて

帰りました。

すいません
写真撮るの忘れました。

堪酸 佐有成さんの天然温泉 満天の湯のサ活写真

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17.1℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!