絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sauna-ikigachi

2021.03.16

37回目の訪問

★★★

低温4セット、最近何時に行っても賑わっているジートピアには珍しく、ほぼ独占状態で適度なマイペースロウリュで楽しめました。
アカスリも堪能。毎度の如く彫刻刀で体を削られ薄くなった様な気持ちになります。

低温8分→水風呂2分→休憩3分
低温8分→水風呂2分→休憩3分
アカスリ
低温8分→水風呂2分→休憩3分
低温8分→水風呂2分→休憩3分

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
73

sauna-ikigachi

2021.03.15

5回目の訪問

★★★

今日も最上段で最高の熱波を頂きました。
最後に入った、よもぎスチームサウナも特等席(ストーブ隣)で思いっきり匂いを鼻から吸い込み、脳と全身を殺菌。
適度な混み具合で外気浴も難民になる事もなく、リフレッシュ、ちと寒かったけど。

サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分
サウナ10分(オートロウリュ)→水風呂1分→外気浴3分
サウナ12分→水風呂1分→外気浴3分
よもぎサウナ10分

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
51

sauna-ikigachi

2021.03.14

2回目の訪問

★★★

久しぶりの菜々の湯。
初めての菜々の湯アウフグース!!しかも店長自ら対応!!
満員の無言の中、手拍子だけでも一体感有。
本日のアロマはレモンでしっかり蒸されました。

サウナ(アウフグース)12分→水風呂2分→外気浴3分
サウナ10分→水風呂2分→外気浴3分
塩サウナ15分(ロウリュアトラクション)→水風呂2分→外気浴3分
サウナ8分→水風呂2分→外気浴3分

続きを読む

  • サウナ温度 61℃,94℃
  • 水風呂温度 16.4℃
64

sauna-ikigachi

2021.03.12

12回目の訪問

★★★

全国のレインボー本八幡の、あつ湯ファンの皆様、リニューアルされ湯面がキラキラし、室内に観葉植物が設置されグレードアップされてましたよ!毎回行く度に細かなアップデートが嬉しい。

今日も安定のレインボーで5セット。客層もよく、皆さん黙浴遵守。仮眠含めてみっちり5時間堪能させて頂きました。

高温7分→水風呂1分→休憩3分
高温7分→水風呂1分→休憩3分
高温7分→水風呂1分→休憩3分
高温7分→水風呂1分→休憩3分
瞑想8分→水風呂1分→あつ湯1分

続きを読む

  • サウナ温度 127℃
  • 水風呂温度 16℃
83

sauna-ikigachi

2021.03.09

4回目の訪問

★★★

今日のオートロウリュは格別に熱かった!
最上段で耐え、うつむくしかない!!

15℃の深めの水風呂と、無風の外気浴の組み合わせで相変わらず満足度高い。

サウナ(オートロウリュ)12分→水風呂1分→外気浴5分
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分
サウナ(オートロウリュ)12分→水風呂1分→外気浴5分
サウナ8分→水風呂1分→外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
58

sauna-ikigachi

2021.03.09

36回目の訪問

★★★

22時半イン!
セルフロウリュ用のヴィヒタ水も補充され比較的空いてる中、セルフロウリュざんまいの3セット満喫!
蒸され過ぎて身体がヴィヒタ水の混ざった汗まみれになりました。

低温12分→水風呂1分→休憩3分
低温12分→水風呂1分→休憩3分 
低温12分→水風呂1分→休憩3分

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
81

sauna-ikigachi

2021.03.07

2回目の訪問

★★★

かなり久しぶりの、みどりの湯田喜野井店!
かなり混んでいてサ室も浴室も常時満員状態でしたが、皆さん静かに蒸されており、私も、いい汗かけました。
また、ここは檜の湯がとても落ち着く。
本日露天風呂故障中。

サウナ12分→水風呂2分→外気浴5分
サウナ12分→水風呂2分→外気浴5分
サウナ12分→水風呂2分→外気浴5分→檜の湯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
47

sauna-ikigachi

2021.03.06

11回目の訪問

★★★

ついに100サ活到達!
サウナの日前の大晦日にギリギリ到達!
今更ながら、水風呂に貼ってある流氷の写真にフックが付いていてサウナハットをかけられる事を発見!便利!(前から?)
4階のラウンジでのリモートワークを挟んで6セット。高温のサ室も132℃まで上がり、湿度も適切で最高の週末サ活でした、

高温8分→水風呂2分→休憩3分
高温8分→水風呂2分→休憩3分
高温8分→水風呂2分→休憩3分 
高温8分→水風呂2分→休憩3分
高温6分(3段目)→水風呂2分→休憩3分
高温6分(3段目)→水風呂2分→休憩3分

そこそこの混み具合だが、皆さん黙浴。素晴らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 132℃
  • 水風呂温度 16℃
51

sauna-ikigachi

2021.03.05

10回目の訪問

★★★

今日は空いてて瞑想サウナは貸切状態。
横たわってじっとりと蒸されました。
また、何気に初めての、ぬる湯は気持ち良し。
クセになりそう。

高温8分→水風呂2分→休憩3分
高温8分→水風呂2分→休憩3分
高温8分→水風呂2分→休憩3分
瞑想10分→水風呂2分→休憩3分
瞑想10分→水風呂2分→ぬる湯2分→あつ湯2分

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,122℃
  • 水風呂温度 16℃
61

sauna-ikigachi

2021.03.03

35回目の訪問

水曜サ活

★★★

アカスリ後のサウナは毛穴から汗が玉状に吹き出し、若返った気分になります。
3ヶ月ぶりのアカスリ堪能からの3セット。

高温2段目6分→水風呂1分→休憩3分
低温12分→水風呂1分→休憩3分
高温1段目9分→水風呂1分→休憩3分

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
56

sauna-ikigachi

2021.03.01

34回目の訪問

★★★

セルフロウリュ用のヴィヒタ水入れる桶が新調されてましたよ!

今日は22時半インでさっと3セット。
本当に久しぶりに人が少なめで、ゆっくり出来ました。
今月一発目として幸先良し!

低温10分→水風呂2分→休憩3分
低温10分→水風呂2分→休憩3分
高温3段目6分→水風呂2分→休憩3分

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,112℃
  • 水風呂温度 18℃
71

sauna-ikigachi

2021.02.28

3回目の訪問

★★★

今月のサ活締めは法典の湯へ。
外気浴が相変わらず秀逸!
自動ロウリュに合わせて12時にイン。
昼飯挟んで再度13時のロウリュにイン。
共に最上段ゲットでき、アチアチロウリュざんまいでした。

ドライサウナ10分→水風呂1分→外気浴3分
よもぎスチームサウナ8分→外気浴3分
ドライサウナ8分→水風呂1分→外気浴3分
ドライサウナ8分→水風呂1分→外気浴3分

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
58

sauna-ikigachi

2021.02.26

9回目の訪問

★★★

6セット満喫。ここはお客のソロ率高く、皆さん淡々と楽しまれてるので、安定感と安心感がある。
最終セットの時、スタッフの方のロウリュあり得した気分。しっかり蒸されました。

高温8分→水風呂1分→休憩3分
高温8分→水風呂1分→休憩3分
高温8分→水風呂1分→休憩3分
瞑想10分→水風呂1分→休憩3分
瞑想10分→水風呂1分→休憩3分
高温8分→水風呂1分→休憩3分

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,125℃
  • 水風呂温度 16℃
59

sauna-ikigachi

2021.02.24

33回目の訪問

水曜サ活

★★

今日は大丈夫だろうと22時イン!
賑やかでしたが、まぁ、いいでしょう!!
最後の4セット目の休憩中に、アカスリの勧誘にあい、心躍り迷うも時計見て今日は断念。次回は必ず。

低温12分→水風呂2分→休憩5分
低温12分→水風呂2分→休憩5分
低温12分→水風呂2分→休憩5分
高温7分→水風呂2分→休憩5分

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,109℃
  • 水風呂温度 18℃
51

sauna-ikigachi

2021.02.23

2回目の訪問

★★★

今日は、昨晩のジートピアのモヤモヤを払拭しに、コンテックスの新しいサウナハット持参で法典の湯へ。
外気浴が気持ち良い季節になって来ました。風が適度で最高。
毎時のオートロウリュもパワーがあって良し。あまみ出まくりでした。
満足な休日湯。

ロウリュサウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
ロウリュサウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
ロウリュサウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
薬草スチームサウナ8分→水風呂1分→外気浴5分
ロウリュサウナ8分→水風呂1分→外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
37

sauna-ikigachi

2021.02.22

32回目の訪問



休み前日のジートピアには、しばらく行かない事を決めました。

ある程度の静かさを狙って平日22時以降にインする事を最近続けていて今日も21時45分にイン!

あれ?今日は妙に人多い。そして団体が多い。

百歩譲って浴室、サウナ室内でのお喋り、揃ってサウナ出入りは良しとする。全員の施設だから。そして何よりコロナ禍で施設が盛り上がる事は良い傾向である。

ただ、頼むから風呂もサウナも入らず浴槽の縁にオッサン4人並んで座って大声で30分以上喋ったり(居酒屋行ってくれ)、混んでるのに狭い水風呂で長時間喋り、更には我慢大会始めるのは勘弁してください(家の風呂でやってくれ)

なんて思ってたら、そのうち、休み前に来る自分が悪いと思い直し、休み前は夜遅くても距離置こうと思います。

お陰で過去で一番微妙なサ活になりました。

低温10分→水風呂30秒→休憩3分
低温10分→水風呂30秒→休憩3分
高温8分→水風呂30秒→休憩3分
低温10分→水風呂30秒→休憩3分

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
44

sauna-ikigachi

2021.02.21

8回目の訪問

★★★

10時半イン、15時アウトの6セット。
本日はボディケア60分込み。腰を中心にかなり強めに処置下さり満足。
午後は人多めも皆さん紳士でマナー良し。

高温8分→水風呂1分→休憩4分
高温8分→水風呂1分→休憩4分
高温8分→水風呂1分→休憩4分
高温8分→水風呂1分→休憩4分
高温8分→水風呂1分→休憩4分
低温10分→水風呂1分→熱湯2分

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,128℃
  • 水風呂温度 16℃
48

sauna-ikigachi

2021.02.18

7回目の訪問

★★★

本日は有給頂き10時イン、同僚との飲みを挟んで、18時に再度インのダブルヘッダー。午前中は瞑想サウナは貸し切り。
合計7セット。今夜はゆっくり眠れそう!

高温10分→水風呂2分→休憩5分
高温10分→水風呂2分→休憩5分
瞑想10分→水風呂2分→休憩5分
瞑想10分→水風呂2分→休憩5分
高温10分→水風呂2分→休憩30分(爆睡)
瞑想10分→水風呂2分→休憩5分
瞑想10分→水風呂2分→休憩5分

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,125℃
  • 水風呂温度 16℃
50

sauna-ikigachi

2021.02.16

31回目の訪問

★★★

2日連続ジートピア夜の部。
変わらず低温4セット。
昨日より5度低めも湿度高く安定の気持ち良さ。
低温サウナの夜間の主、小説紳士も2日連続。

低温10分→水風呂2分→休憩3分
低温10分→水風呂2分→休憩3分
低温10分→水風呂2分→休憩3分
低温8分→水風呂2分→休憩3分

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
54

sauna-ikigachi

2021.02.15

30回目の訪問

★★★

月曜サ活は低温4セット。22時イン。
今日はロウリュ多めで湿度高く汗が止まらず普段より充実感あり。
ととのい過ぎて、帰りのコインパーキングで番号間違え人の車の停止板を下げる悲劇が。

低温サウナ10分→水風呂2分→休憩3分
低温サウナ10分→水風呂2分→休憩3分
低温サウナ10分→水風呂2分→休憩3分
低温サウナ10分→水風呂2分→休憩3分

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
54