絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ラザンタ

2025.01.01

1回目の訪問

プライベートサウナの脈に行ってきました♨️
その中でも、「休」という部屋を予約しました!
感想としては、プライベートサウナならではの経験ができ、最高のととのいが得られました!

サウナは80℃くらいで、セルフロウリュができ、貸切なので、寝サウナを堪能できました!寝サウナだと熱を全身で感じられるので、一番満足度高いです♨️

水風呂はバスタブに溜めることができ、5℃に設定できました!勿論貸切なので、潜水し放題で最高です!キンキンに冷えた水で、頭まで浸かれました!

外気浴と、内気浴も最高でした!
外気浴はベランダスペースでインフィニティチェアがあり、バスローブで堪能しました!
内気浴はふかふかのベッドにダイブできました!水風呂の後に身体拭いてから、ベッドに寝転ぶのは中々経験できないので、感動しました!

そして、ホテルのような感じなので、食べ物や飲み物を持ち込めるし、テレビや動画や本を楽しむこともでき、めちゃくちゃ自由度高いです!

スーパー銭湯やカプセルホテルのサウナも好きですが、プライベートサウナは、寝サウナ・潜水・ベッドダイブ・飲食など自由度が高く、別の良さがあるなあと改めて気付かされました!また、来ようと思いました!

続きを読む
13

ラザンタ

2024.12.31

2回目の訪問

らかんの湯の宿泊者の特典である、女湯に入りました♨️
男湯と比べ、スタイリッシュなデザインで、サウナ〜水風呂〜休憩の動線が完璧でした!

サウナはスチームサウナ、土壁?のサウナ、薪サウナがありました!
スチームサウナは広くて貸切状態だったので、昨日に引き続き、寝サウナしました!熱は上から下に動くイメージなので、寝サウナでより熱を感じることができました!
メインサウナである、土壁のサウナは、普通の木材のサウナの「上から下に熱が降りてくる」のに加え、横からも熱を感じました!キューゲルでアイスロウリュも楽しめました!一方で、木材じゃないと蓄熱が優れてていて、出入りのときに足裏が熱いのはありますね。。
薪サウナは男湯と同様でした!勢いよくサウナストーンにセルフロウリュするのが爽快でした!

水風呂はそれぞれのサウナのすぐちかくにありました!

外気浴はサウナや水風呂のすぐちかくにあったのと、男湯より複数人で座れるスペースが多かったです!休憩の過ごし方で、女性のほうがお喋りする人が多くて話しやすいように、ベンチが多いのかな?と思いました!休憩スペースで、羊羹やプリンやデトックスウォーターを頂きました!

至れり尽くせりのサウナでした!最高の経験ができました!

続きを読む
28

ラザンタ

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

らかんの湯に行ってきました♨️
入っていきなりデジタルアートがあって、ビリリつつ、らかんの湯に来たんだと感動しました🟣🔵🔴⚪

本日は男湯でした!

サウナ室はほうじ茶のロウリュができるサウナ、薪サウナ、スチームサウナがありました!
ほうじ茶の香ばしい匂いに癒されました🍵
薪サウナは男湯と女湯が隣合わせになっており、ロウリュストーンが共通で、どちらかがセルフロウリュしたら、もう片方のスペースも熱くなる面白い仕組みでした🪵
スチームサウナはやはり男性人気はなく、めちゃくちゃ空いてたので、寝サウナを楽しみました!サウナハットと相性が悪く、ととのいにくいから、少ないんでしょうかね。。

水風呂は水深が深いものと、面積広いものの2種類あり、どちらにも浮き具がありました!どちらもそこそこ冷えてました!また、浮遊感を楽しむのも水風呂の醍醐味だと思い出しました!(今まで浮き具があったのは、センチュリオンサウナ札幌くらい)

外気浴スペースは普通の椅子、柔らかくてツルツルの素材の椅子があり、プリンや干し柿やデトックスウォーターを楽しめる施設もついてました!木の床に寝そべることもできました!
自然豊かで、完全にととのいました!

最後は武雄温泉の薬湯で締めました!

湯上がりのすき焼きも最高でした!館内のデジタルアートも楽しめました!

今回は九州帰省ついでにゲリラ的に1人で来ましたが、今度はサウナ好きの友人と来たいなと思いました!明日は女湯を楽しみます!

すき焼き

柔らかくて肉の旨みが染み出てくる感じで、至高のサ飯だった。前菜から旨かった。

続きを読む
23

ラザンタ

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラザンタ

2024.11.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラザンタ

2024.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラザンタ

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

黄金湯に行ってきました!
銭湯スタイルで風情がありました。静かでしたが、結構混んでました!
サウナは程よい熱さで、水風呂は結構冷えてて、温度にこだわりを感じました。外気浴はリクライニングチェアで観葉植物が置いてありました!
風呂上がりには、上の階でオロポとポテトフライを楽しみました!この施設は数人で来て、風呂上がりに合流して、クラフトビールなどを飲むことでより楽しめるのかなと思いました!

オロポ、ポテトフライ

続きを読む
1

ラザンタ

2024.11.09

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

ルーフトップに行ってきました♨️
最高にととのうことができました!

サウナ室は1つで広く、オートロウリュやアロマロウリュサービスがありました!温度はそれなりに高く、空いてるときは寝転べます。(サウナ室で寝転ぶもめちゃくちゃ気持ちいいです)

水風呂は1人用が4つあり、贅沢に堪能できました!15℃×2と17℃×2です。

外気浴は屋上で、風がそれなりにふき、吹き抜けなので開放感があって最高でした!椅子はコールマンのインフィニティチェアでリクライニングを倒せて最高でした!

今回、セルフロウリュの呼び掛けで一セット目の水風呂後の外気浴休憩を省いたら、2セット目の水風呂後の休憩でととのいすぎて昇天しました!休憩を数回飛ばすと、前のセットのパワーが蓄積される感じだったので、また試したくなりました!

休憩飛ばしでととのい蓄積という新たな発見をでき、外気浴が気持ちいい施設でした!カフェも併設され、仕事ができる感じも良かったです。また来ようと思います!

続きを読む
19

ラザンタ

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ東京に行ってきました♨️

控えめに行って、最高の施設でした!サウナ室、水風呂、休憩スペースが充実してて、まるでサウナのテーマパークでした!

サウナ室は瞑想サウナ、蒸し風呂、昭和遠赤サウナ、セルフロウリュサウナ、アウフグース&オートロウリュ用サウナがありました!アウフグースは一時間に一回やってて、広くて定員オーバーにならずに、2回受けることが無事出来ました!瞑想サウナは1つずつ仕切があり、背もたれがあって隣の人が気にならずに快適でした!
水風呂は3種あり、普通の水風呂、バイブラ付き水風呂、10℃のキンキンの水風呂でした!このおかげで、めちゃくちゃととのえました!
浴室内の休憩スペースは内気浴ですが、至れり尽くせりでした!普通のプラ椅子はもちろん、リクライニングのプラ椅子、寝そべられる畳、木で編んだようなリクライニング椅子が好みで休憩できました!そして、300円でポカリ飲み放題があり、贅沢な水分補給ができました!休憩スペースの入口に御香が焚いてあり、落ちついた気分になれました!休憩スペースが暗くなってたのも、嬉しいポイントでした!
値段がそこそこするし、黙浴と書いてあるので、3人以上で行動するうるさい集団がいないのも良かったです。

レストランでは、唐揚げやポテトやクラフトコーラをいただきました!ここも漫画スペースなどもあり、至れり尽くせりだなと思いました!
文句のつけようがない施設と思いましたが、レストランメニューで飲み物は充実してるのに対し、食べ物のラインナップが鉄板すぎるので目玉メニュー、オリジナリティーが強いメニューがあったら嬉しいなと思いました!
クオリティーが凄く高く、各工程で待ちがなくてストレスない程度の混み具合だったので、絶対にまた来たいと思いました!

続きを読む
28

ラザンタ

2024.10.26

1回目の訪問

オーパークおごせに行ってきました!水着で入る男女共用のサウナでした!

スチームサウナ、ドライサウナ、フィンランドサウナがありました!
フィンランドサウナでは、キューゲル(氷)でセルフロウリュ出来てました!
水風呂は立ち風呂と座り風呂がありました!温度はいずれも18℃くらいでした!
外気浴と内気浴があり、寝れるタイプの椅子が多くありました!その中でも、二人用のソファのような椅子がありました!

家族で楽しめるサウナだなあと思いました!

続きを読む
1

ラザンタ

2024.10.07

1回目の訪問

ガーデンサウナ蒲田に行ってきました♨️
サウナハマりたての3年前に来たときはしっくりこなかったのですが、今回玄人向けのめちゃくちゃいい施設だと思いました!
サウナ室は高温サウナと、アロマ水のセルフロウリュが出来るサウナ室がありました!サッパリした匂いのアロマ水が最高でした!
水風呂は2つあって、片方は十分冷えてました!
外気浴はなかったですが、内気浴は扇風機が置いてあり、めちゃくちゃととのうことができました!

浴室の外にはレストラン、仮眠室、マンガ部屋、休憩室、仕事スペースなど、なんでも出来るなあとおもいました!今回はすぐ帰りましたが、今度はゆっくり滞在したいなあと思いました!

続きを読む
12

ラザンタ

2024.09.29

1回目の訪問

Hiki stargazing sauna

[ 広島県 ]

Hiki stargazing saunaに行って来ました♨️
建物の一角にありました!たまたま一人で貸切で使うことができ、ととのうことができました!

サウナ室は100℃くらいで、セルフロウリュ出来ました!壁がコンクリだったので、多くの木の壁のサウナと違い、上下だけでなく横から熱を感じることができました!ただ、出るとき足裏が熱かったです。。
水風呂は15℃くらいで、ちょうどよい感じでした!
内気浴は空が見える木の長椅子と、ソファがあり、寝そべって休憩できました!
夜空を見ながらととのうのがウリとおもうので、夜来てみたいと思いました!

続きを読む
13

ラザンタ

2024.09.29

1回目の訪問

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

スパシーレ祇園に行って来ました♨️
温度設定が絶妙でした!
サウナ室はかなり広く、20分おきにオートロウリュがあり、温度は95℃くらいでした!
水風呂は16℃くらいで、十分冷えていました!
外気浴は四方に設備で囲まれていて、空が見える構造で風が心地よい感じでした!リクライニングチェア、木のイスに加えて、畳で寝そべるスペースがあり、快適でした。
お風呂は炭酸泉やジェットバスがあり、満足でした!
シャワーがミストなどに切り替えることができるヘッドで良かったです。

続きを読む
17

ラザンタ

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

アダムアンドイブに行ってきました♨️

六本木とあって、値段はそれなりにしますが、その分混んでなくて、こだわりの詰まった施設で、最高でした!

サウナ室は高温のサウナとスチームサウナがあり、スチームサウナではよもぎのいい匂いがただよってました!サウナ室に飲み物持ち込みOKで、珍しいなと思いました!本を持ち込んでいる人もいました。温度もしっかり高くて満足でした!
水風呂は体感15℃くらいで、しっかりと身体を冷やすことができました!
プラスチック椅子の外気浴スペースもあり、ととのうことができました!

ただ、タトゥーがびっしり入った人が結構いたので、そのようなサウナが苦手な人はストレスかもしれません。

サ飯はチヂミとオロポを頂きましたが、旨すぎて感動しました!こだわりのあるサ飯が提供されてて、最高な施設だなと思いました!サ飯を堪能したあとは、気持ち良すぎて休憩室でうたた寝してしまいました。

また来たいなあと思うサウナでした!

チヂミ、オロポ

パリパリで美味。

続きを読む
11

ラザンタ

2024.09.16

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

大垣サウナに行ってきました♨️
サウナ2セットしましたが、ドライサウナが100℃以上になってて、最高でした!
水風呂も15℃位の感覚でちょうど良かったです!
今回は旅行終わりに滞在しましたが、今度はもっと長居したいなと思いました!

続きを読む
20

ラザンタ

2024.09.02

1回目の訪問

泊まれるサウナ屋さん 品川サウナに行ってきました!
こだわりのある素晴らしい施設でしたが、2-5人程で集団行動している学生が多くいて、ちょっと落ち着けない感じがありました。

サウナ室はセルフロウリュができるサウナが2つあり、特にZENは畳素材で1人で集中できるスペースがあって良かったです!

水風呂は12℃のものが2つあり、かなりの深さがあり、最高でした!

内気浴は暗い部屋でプラネタリウムみたいなものがあり、癒されました!
外気浴は屋上にあり、森林のような感じで、インフィニティチェア、固定のリクライニングチェア、木の枕つき畳スペースなどあり、好みの休憩ができました!
浴室に自販機があり、ととのってる最中にマッチを味わえ、爽やかな気分でした!

オープンして間もないので、もうちょっと人が落ち着いてから再訪しようと思いました。。

続きを読む
21

ラザンタ

2024.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

仙台コロナ湯に行ってきました♨️

車無い人は行きにくい分混んでませんでしたが、細かい工夫が凝らされてて、穴場スポットで最高の設備でした!めちゃくちゃととのいました!

サウナ室は、薬草塩サウナと高温サウナがありました!薬草塩サウナは湿度がかなり高かったので、良かったです!高温サウナは温度が100℃なのがいいのもありますし、なによりサウナマットがオーソドックスなビート板素材に片面が畳素材になってて座り心地が最高でした!他の施設もこのサウナマットにしてほしいなあと切実に思いました!

水風呂は15℃なので、しっかり冷えてて長くつかれるちょうどいい塩梅でした!さらに、ほのかにミントの香りがしてて、よりサッパリした気分になれました!あと、水風呂に青いランプを照らしてより爽やかな気分になれる工夫がなされてました🟦気付かれにくいところまでの工夫が素晴らしいと思いました!

外気浴も秀逸で、編み素材のリクライニングチェアが多数あり、和の庭のテイストで風鈴などが置いてあり、屋根付きのリクライニングチェアからの青空は最高でした☀️夏を感じられました!

風呂は炭酸湯、ジェットバス、寝湯、腰掛け湯、電気風呂などあり、充実してました!

外の休憩スペースのレストランはメニューが充実してて、こだわりを感じました!ととのったあとのサ飯で昇天しました!

レベルの高いサウナで、そこまで混んでいないので、また来たいなと思いました!

ガリバタチキンとオロポ

火がついた鉄板で熱々のガリバタチキンを堪能!

続きを読む
23

ラザンタ

2024.08.18

1回目の訪問

サウナ&カプセル キュア国分町に行ってきました♨️
仙台駅から近くて、サウナだけでなく、レストラン休憩スペースも充実してて大満足でした!深夜にもお酒や軽食を頼めるのも良かったです🍺

サウナ室は中低温サウナ(韓国式)と高温サウナがありました!中高温サウナは珍しい素材の土壁で、上下左右の立体的な熱気を感じました!高音サウナはオーソドックスな木の壁で、上下からの熱気を感じました!ロウリュの時間には立ち会えなかったですが、壁の違いを楽しめました!

水風呂は15℃くらいで、十分に冷えていて長く入られる温度でした!深さもそれなりにあり、肩までしっかりとつかれました!

外気浴はリクライニングチェア、プラスチックイス、木の素材の枕付き寝転びスペースがありました!枕付きの寝転びスペースが好きなので、嬉しい限りでした!そして、ととのいました!

仙台に滞在する際、また来ます!

続きを読む
38

ラザンタ

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

草加健康センターに行ってきました!
夜から夜通しで滞在し、至れり尽くせりの施設で大満足でした!

サウナはそれなりに温度が高く、人は沢山いましたが広々してました!なによりロウリュイベントが多くて楽しめました!ブロアーを使う爆風ロウリュ、暗い中で行う静寂ロウリュ、朝方にアロマと氷を入れてうちわであおぐ暁ロウリュを体験しました。ロウリュやアウフグースイベントでは珍しく、出入り自由なので無理なく楽しめて、満員だから体験できないこともありませんでした!
水風呂は14℃くらいで、バイブラつきでしっかりと冷やすのとができました!
外気浴スペースは十分なイスがあり、全てのセットで確保出来ました!ただ、リクライニング型のイスは少なめです。

風呂も炭酸風呂や薬仙風呂があり、満足できました。

夜通し滞在だったので、サ飯とアルコールもゆったりと楽しめました!
プライベートスペースに滞在したので、周りの人を気にせずに寝ることができました!

また来たいと思いました!

らっこ飯野菜マシ

ニンニクが効いてて旨い

続きを読む
31

ラザンタ

2024.08.04

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

スカイスパyokohamaに行ってきました♨️
初めてでしたが、有名どころで流石のサウナでした!

サウナは2つあり、セルフロウリュができるサウナと、メインサウナがありました!メインサウナは横浜の夜景が見え、最高でした!セッティングもしっかりと温度が高く、良かったです!

水風呂は1つで十分冷えていました!

外気浴はないですが、夜景の見えるリクライニングチェアの内気浴や、森林の音が聞こえてる内気浴があり、いろんなシチュエーションが楽しめました!

浴室の外にも男女共通のサウナや、仕事スペースやレストランもあり、トータルとしてレベルの高いサウナでした!

また来たいなと思いました!イベントのときや、ゆるっと仕事するときに来てみたいと思いました!

続きを読む
22
5月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
5月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00