絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まんでりん

2023.09.16

2回目の訪問

サウナ飯

昼過ぎにコロナの湯を出て所用を済ませ、夜はサンピアの湯で待ち合わせ。
本日2度目のサウナ天国~♫

①サ室8分、水浴2分、外気10分
②サ室8分、水浴2分、外気10分
③サ室10分、水浴2分、外気10分

20:00を過ぎると大学生?だらけで一気に騒がしくなるのはコロナの湯と同じ。癒されに来てるのに喧騒は苦手だし、何とか3セット終わらせて早々に退散しましょうか。

カツカレー

食事処 恵の織。 フードのLOは22:00、 ドリンクLOは22:30です。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
32

まんでりん

2023.09.16

2回目の訪問

サウナ飯

①サ室10分、水浴2分、外気15分
②サ室8分、水浴2分、外気15分
③北投石サウナ12分、水浴2分、外気15分

サウナ室は、4段式でゆったり座れます。
水風呂は、17℃くらいで冷た過ぎずぬる過ぎず、僕にはちょうど良い水温でした。
露天の外気浴は、椅子の数は少ないけれど、広いスペースのどこかには座る場所や寝転ぶ場所が空いているので助かります。

長年お世話になっているこの施設が明後日で閉館だなんて……本当に残念でたまりません。

にぎわい丼 (味噌汁、香の物付き)

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,89℃
  • 水風呂温度 17℃
28

まんでりん

2023.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

🔰初めての訪問

毎月4日、14日、24日はポイント3倍!
入浴だけじゃなく、食事もポイント3倍!!
もちろん作りましたよポイントカード

①サ室8分、水浴2分、外気浴10分
②サ室8分、水浴2分、外気浴10分
③サ室10分、水浴2分、外気浴10分

いやあ疲れが吹き飛ぶわあ~♫

天宝ラーメン (味噌)

ラストオーダーは 20:00 です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
35

まんでりん

2023.09.12

2回目の訪問

今日は偶数日なので、かわせみの湯が男湯。
塩サウナを堪能してきました。

①塩サウナ8分、水浴3分、外気浴10分
②塩サウナ10分、水浴3分、外気浴10分
③塩サウナ10分、水浴3分、外気浴10分

この時間は外の気温がちょうど良くて、時折吹く風が心地良くて。
外気浴、たまりませんなあ。
外気浴、たまりませんねえ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
39

まんでりん

2023.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

🔰はじめての訪問

施設内が綺麗すぎてとても緊張しています。

からの、

①サ室10分、水浴1分、外気10分
②サ室10分、水浴3分、外気10分
③塩サウナ5分、外気浴10分
④サ室8分、水浴3分、外気浴は好きなだけ

日曜日は朝から混んでいるかと思いきや、そうでもありませんでした。よかった。
これからごはんを食べて帰ります。

天ぷら蕎麦 (せいろ2枚)

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
42

まんでりん

2023.09.09

1回目の訪問

サウナ飯

🔰はじめての訪問。

今日は奇数日なので『かじかの湯』が男湯。

①サ室9分、水浴3分、外気10分
②サ室9分、水浴3分、外気10分
③サ室9分、水浴3分、外気は気の済むまで

時間帯のせいか、だんだん空いてきたので、のんびりゆったりくつろぐ事ができました。
上手く言葉にできませんが、僕はここが好きみたい。

冷やし中華

19時オーダーストップでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
28

まんでりん

2023.09.03

1回目の訪問

極楽湯古川店

[ 宮城県 ]

・20:30-22:00
・🔰初めての訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

初めての極楽湯でした。
サウナ室は適度に広くて待たずに入れました。大型テレビ付き。
水風呂は16℃で、僕にはちょっと冷たかったかも。我慢して浸かって1分が限界。
露天風呂の周りに設置された椅子でぼぉーっとしてると浮世を忘れそうです。否、忘れたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

まんでりん

2023.09.02

1回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

・16:30-18:00
・🔰初めての訪問

シンプルイズベスト!

従業員さんが笑顔で親切、これも癒し
評判の良い食事も楽しみのひとつ

牛すじ煮込みカレー+ハンバーグ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
31

まんでりん

2023.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

【備忘録】
・14:00-17:00
・🔰初めての訪問

初めての大衆演劇!
いわてサウナ御朱印巡りなる物を知る
北上IC下りてすぐの立地も便利

ソース焼きそばとミニ天丼セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
12

まんでりん

2023.06.03

1回目の訪問

【備忘録】
・直近は、2023.06.03(土)

安心お宿グループは、

①お風呂だけコース
②お風呂+お昼寝コース
③カプセル1泊コース

と、小回りが利いて非常に使い勝手が良い。
なので東京出張前泊の定番になりつつある。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
9

まんでりん

2023.04.02

1回目の訪問

【備忘録】
・11:00-18:00
・幾度となく訪問
・直近は2023.04.02(日)

9月で一旦休業、経営が変わるんだっけな
行くたびに癒されてきた
休業前にもう一度行きたいなあ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃
10

まんでりん

2023.02.25

1回目の訪問

【備忘録】
・直近は、2023.02.25(土)

こじんまりとまとまった大浴場が好き。
サウナのミストを浴びながら口を開けてぼぉーっとしてる時間が好き。

秋葉原は電車の便が良いので、約束の時刻までの時間潰しに最適な街でもある。
以前はヨドバシを徘徊していたが、想定外の衝動買いのリスクがあるので、最近はここのミストサウナで口を開けてぼぉーっとしてる時間が好き。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
7

まんでりん

2023.01.02

1回目の訪問

【備忘録】
・10:00-16:00
・直近は、2023.01.02(月)

初めての訪問は、母に連れられて
最後の訪問は、父が亡くなる前の日
その間、幾度となくお世話になりました

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 23℃
7

まんでりん

2022.12.30

1回目の訪問

安心お宿荻窪店

[ 東京都 ]

【備忘録】
・🔰初めての訪問

テントサウナ目当てで宿泊
予約いっぱいなのか、理由は忘れましたがで利用できなくて残念

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,96℃
7

まんでりん

2022.12.24

1回目の訪問

【備忘録】
・カプセルホテルに1泊
・🔰初めての訪問

空前のサウナブーム!などと煽りたてるTVに同調できず、わざと目を背けていたかるまるさん
縁あって訪問することが出来、やっぱサウナは癒されるなあ…とつくづく実感しました
熱波師さんのロウリュはほんと良かったです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,80℃,98℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃,30℃,25℃,8℃
7

まんでりん

2022.09.03

1回目の訪問

【備忘録】
・🔰初めての訪問

新橋駅まで徒歩240秒、というダメな不動産屋のような謳い文句に誘われて予約。
240秒歩いたが駅舎すら見えなかったぞ。
でもまぁ隠れ家的にはいいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
5

まんでりん

2022.08.12

1回目の訪問

【備忘録】
・直近は、2022.08.12(金)

早朝5時頃にバスタ新宿に着いて、約束の時刻までお風呂入ってのんびりくつろぐ。最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

まんでりん

2022.08.12

1回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

【備忘録】
・05:30-13:30
・直近は、2022.08.12(金)

幾度となくお世話になっております
盛岡へ行く時は必ず夜に出発、喜盛の湯が開店するまで紫波SAで仮眠と時間調整をしていました
これからも多分同じタイムスケジュールで動くと思います

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
6

まんでりん

2021.05.04

1回目の訪問

【備忘録】
・🔰初めての訪問

サウナ、岩盤浴、各種お風呂、食事処にマッサージ、そして休憩所。
丸1日館内隅々まで楽しみ尽くした至高の時でした。
定年したら静岡に引っ越そうかと思うくらい気に入りました。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
6