まんでりん

2024.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

⏰19:00~
🔰はじめての訪問

東京からの帰り道、常磐自動車道を途中で下りて、道の駅のお風呂に寄ってきました。

①サ室8分、水浴1分、休憩8分
②サ室8分、水浴2分、休憩8分
③サ室8分、水浴2分、休憩8分
④サ室8分、水浴2分、休憩10分

震災後は警察署の仮庁舎になっていたのですが、2019年に道の駅としてリオープン。
脱衣場も浴室内も新品みたいにピッカピカ!
やはり公衆浴場は清潔感が大事ですね。

三が日のせいか、入浴客はほとんどいなくて広々スペースでゆったりサ活ができました。

お楽しみの水風呂は、頸動脈が冷える前に足先が痛くなるくらい、キンキンの冷たさ。
2回目以降は段々慣れてきて、ちゃんと2分くらい浸かれるようになりました。

露天は無く、浴室内の椅子でぐったりしていると、いい感じにズウンと体が重くなり、スウッと軽くなります。極楽じゃ。
開けっ放しの口を閉じるのがたいへんです。


このままダメ人間になってしまいそうなので、今日は帰ります。

まんでりんさんの道の駅 ならは Jヴィレッジ湯遊ならはのサ活写真

ゆず塩ラーメン

道の駅のフードコートにて。 明らかに柚子で、塩でした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!