まんでりん

2023.11.05

5回目の訪問

サウナ飯

⏰21:00-

遅い朝食から何も口にしていなかったので、入館してすぐに館内の大阪王将へ。土曜日のせいか、店内はめちゃ混み。
22:00頃に退店して今度は休憩室に移動。溜まっていたLINEの返信を処理していたら23:00を越えていました。
その後、やっと浴室へ。

①サ室10分、水浴2分、外気8分
②サ室8分、水浴2分、外気6分
③サ室10分、水浴2分、外気10分

23:00過ぎのサウナ室は、それでも7,8人の方が居ました。
1,2分で全身から吹き出す汗。ここのサウナはほんと捗ります。ありがたいです。

我慢して、我慢して、サウナ室を出て、掛水で汗を流します。手、足、肩、頭、と順番に冷水を浴びるたびに高まる開放感。
水風呂に沈んで頸動脈を冷やしている時がいちばん幸せです。幸せです。幸せです。

屋根付き半露天はちっとも寒くなくて、ゆっくりとぐったりできました。
そしてまた、頸動脈を冷やす幸せに浸る為にサウナ室に向かうのです。

大阪カレー、スタミナ炒め目玉焼き乗せ

館内の大阪王将!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
2
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.11.05 01:28
1
まんでりん まんでりんさんに1ギフトントゥ

2023.11.05 08:28
1
おベルさんのコメントに返信

おはようございます。 トントゥをいただくのが初めてで、少し緊張しています。本当にありがとうございます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!