花湯スカイテルメリゾート
温浴施設 - 群馬県 渋川市
温浴施設 - 群馬県 渋川市
本日はこちらで。
結論から言うとシーズンベスト(SB)なサ活が出来ました🤓💕
水曜🈂️活は基本ホーム(道の駅まえばし赤城の湯)で行っておりますが、情報によるとサウナ室トラブルで復旧迄数日かかるとのこと…🥺
どうしようと思ったものの🈂️活はしたい…😅💦
そんなところにサ友さんのサウナマット新調情報✨と今夜のJr.の塾の体験教室が渋川✨
まさに渡りに船🤭
ここの良さは多少ではあるが知っている😌
そうと決まればあとは楽しむだけ…👍️
サ室はL字2段。
定員は16名程。
熱源は小さなストーン対流式2機なもののなかなかパワフル。
温度計は98℃位を示していて、体感もしっかり90℃はある感じ。
男性側もサ友さんの情報通りサウナマットは新しく✨🆕✨ふっかふっか🤓💕
胡座🧘で存分に楽しませてもらう。
TVは無く、うっすらJazz調のBGMが流れる中、蒸される。
明るさも丁度良い。
今宵は入っても5~6人な感じで黙蒸が維持されておりました。
水風呂は足をのばして3人程の広さ。
水温も20℃切るかな位のもの。
しかし、100%天然地下水掛け流しとのことで非常に軟らかく肌触りが良い🤓💕
地下水使用の水風呂は冷たくし過ぎない方が水質の良さが分かるのかな🤔
狭さも3人同時になることもなく快適でした🤓💕
そして外気浴。
建物5階建て程の高さの屋根付き露天スペースで過ごす。
見晴らしが良く、建物の形状🛸によりひんやりとした北よりの風が弧を描くように入り込んできて気持ちがいい🍃
一脚だけあるリクライニングチェアに座って…
ディープリラックス…
ととのったぁ~🛸✨🤓✨🛸
間違いなくSBです🤓💕
まだ4月だけど、これを超える🈂️活が出来るか自信が無いくらいに…😅
良かった…🤩
3セット目のアタマにサ友の【スネーク2号】さんと偶然偶然🤓💕
こちらをホームとし、こちらでのサウイキ投稿No.1の漢であります✨
ワタシのSB🈂️活に華を添えてくれたかのような感じでめっちゃ嬉しい😂
さすがスネークさんが気に入っているだけはあるわ
スカイテルメ🛸✨
やっぱり良い🤓💕
お互いサ室への入退室のタイミングもバッチリでほぼ3セットを共にする感じに…🤭
小ぢんまりとした榛名の麓の夜景を見ながらサウナ談義。
時折、上越線の列車が通り過ぎるのが見える。
朝サウナ&朝バイキングがここの魅力なんだけど…やっぱり夜が好きかな🌃✨
良質な温泉も魅力の一つ(油臭の強い好きなタイプ)。
特に内湯の熱い方(42.5℃)が大好き🤓💕
最後は5分程しっかりと浸かって、サラッと水シャワー🚿であがり。
ホーム🈂️活の予定から一転こちらでの🈂️活となったが思いの外、良い🈂️活が出来ました🤓👍️
男
ふっかふっかマットイイですね✨あのうっすらのBGMもいつもと違った気分で蒸されるのでワタシも好きです😊
高崎🔄新潟からですと若干寄り道になりますが…お休みの際には是非利用してみてください🙋 なかなかに好条件が揃っておりましたよ🤓💕 おそらくSTKさんも納得されるハズ👍️
タカハンスさんがSB出しちゃうくらい好条件が揃ったスカイテルメ🛸、凄いですね🤩
夜🌃✨いい感じですよ🤓💕 スカイテルメのプロ🤭が言うには遅い時間(閉館は23時)程、良いそうです😉👍️ 来週の水曜は9日。その頃までにはさすがに稼働してますよね💦若干熱くなっていることに期待しつつ…次回お会い出来るのを楽しみにしています🙋
スネークさんとも偶然して、良きサ活になったようで何よりです😊 男性側もふかふかマットになっていましたね🥰 スカイテルメは浴室の薄暗さとBGMでリラクゼーション効果抜群です❣️
さう日記さんの投稿をきっかけにとても良い🈂️活が出来ました…ありがとうございます🙇 いまさらですが女性側のサ室の方が広くて室温マイルドなんですね🙇…女性側も熱く出来たらいいのに…🥺 こっち(榛名)のコンディションで楽しんで欲しい気がします😅💦 加えておっしゃる通りの照明&BGMとサウナマット…最高でした🤓💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら