前橋温泉クア・イ・テルメ
温浴施設 - 群馬県 前橋市
温浴施設 - 群馬県 前橋市
本日はこちらでサ活。昨年末リニューアルしたとかで楽しみ。日曜の昼下がりという若干マニアックな時間に来場🙋。Jr.が6年間お世話になった小学校の体育館に市長選投票に行った帰りなのだ😉✨。
まぁ色々と綺麗になっていましたが、まずはサウナから。サ室は3段タワーで定員は11名(4・4・3)といった所。まぁ、ガッツリ人を入れる気なら4段15名かな😅?最上段にて胡座。天井までは拳3つ分程。目線に温度計があり、92℃を示していた。テレビは無く静かな空間。張り替えた壁の木の良い臭い。入口の窓の向こうには60℃あるという源泉の掛け湯が見える。時折、ボコッボコッと噴き上げる様を見ながら蒸されます。
水風呂は20℃を若干切る位か?しかしながら深さがあり、温泉に近い感じの油臭がする水質のまろやかさ。ずっと入ってられる心地良さ。羊水か、これ、羊水。お元気ですか😎?
外気浴はございません😅。だって外出られないもん。基本は水風呂のフチコさんです😂。オススメは元々は打たせ湯だったと思われる足湯のスペース。そこで心拍の回復を試みよう❗️
特筆すべきはやはり温泉。ここら辺の温泉はどこも若干油臭がするものなんだがここのはピカイチ。同時に泉質良さを感じられますよ。ワタシが気に入ってるのは併設のバイブラ。より一層、臭いを感じられてやみつき😆。
お値段は全日3時間850円という、ここら辺では強気な価格設定だけど、リニューアルされ綺麗になったサウナと温泉。満足満足。
さらに、受け付けのマダムは非常にお話ししやすい方で、聞く話では女性側も同じレイアウトにてリニューアルしたそうな😌。良かった😌。女性にもオススメってことです😉✨。
ただ一点、平日の夜の状況は如何なものかな😅?近いうちに検証しよう🙋。
まとめ
サ13×3、8×3
水2×6
休3×6
なんと😲Jr.の同級生の家がやってるそうな😅。ナイス‼️リニューアル‼️ナイス‼️岩○ん家‼️
男
あ、偶然偶然😆そちらにコメント打ってましたよ。 そう穴場です🙋。渋い感じですけどね😅。こっちでハシゴしたいとかならバッチリかも🎵 そう、意外😅現職推しだったので…
ありがトントゥです✨ 前橋、いい公園あるしサウナあるし、高崎も伊勢崎も近いし温泉たくさんあるし、スカイテルメも利久も沼田のラベンダーパークも吹割の滝も焼肉あおぞらも好きだし、だいたい雪が降らないし、もういっそ引っ越したい群馬県好き❤️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら