天然の湯いよ温泉(いよプリンスホテル)
温浴施設 - 愛媛県 伊予市
温浴施設 - 愛媛県 伊予市
本日は『天然の湯いよ温泉』に初訪問。
ナビを頼りに13時前の到着(゚ω゚)
事前にアットホームな雰囲気の施設だと聞いていたのですが、たしかに何処かアットホーム感のある施設でした(笑)
初めて友人の家に遊びに行った時の感覚に近いものを感じました( ̄▽ ̄)
※褒め言葉
しっかりと身体を清めてまずは湯通し。
主浴の色がややエメラルドグリーン。
この色はいったい( ゚д゚)?
泉質でそう見えているのか、底石でそう見えているのか…。
身体がほぐれたところで備え置きのサウナマット持ってサ室イン。
遠赤外線サウナで室温は1セット目は90度、2セット目以降は92度くらいでした。
※途中、スタッフのおばちゃんがサ室に入ってきて『あ〜、90度くらいか。もうちょい温度上げた方がええかねぇ?』とサ室に居た自分含むお客さんにお声掛けされ、常連さんと思しき方が『そうやねぇ、もうちょい…92〜93度くらいに上げて欲しいなぁ』と答えたところ、少し温度が上がりました(笑)
テレビ無し、ラジオのみ。
定員4名。
窓が大きめでサ室内は明るいです。
自然な明るさ╭( ・ㅂ・)و
個人的には好きな雰囲気なサ室です(・∀・)
サウナ:15分×3、10分×1
サウナでしっかり蒸された後は水風呂へ。
水風呂は定員2名、冷た過ぎずぬる過ぎず…体感温度は19〜20度といったところ。
休憩は露天風呂に置かれたととのい椅子にて( ˘ω˘)
コンパクトな施設ながらととのい椅子は2脚用意されていましたよ。
あぁ〜…しっかりととのいました(°▽°)
ガッツリ堪能した後は1階の休憩コーナーでオロナミンC+アイスボックス=オロックスを初体験。
おぉ〜…オロポも良いですが、オロックスもアリですなぁ^^
よーし、また来よう!
それでは、また。
男
実は、自分も愛媛サウナイキタイメンバーの方々のサ活投稿を見て行きたくなった一人だったり(・∀・)b。タイミングが良かったからか、皆さん黙浴されてて静かにサ活できたのも良かった(`・∀・´)!
あの休憩処の畳の間、階段から浴場までの階段とドア…あの辺りにアットホーム感が(笑)。コンパクトな施設ながら欲しいものは全て揃っている施設ですよね^^。
初めて行く施設なのに何処か既視感が…となる施設だったね(⌒▽⌒)。そして、歯ブラシとT字カミソリが無料なのも嬉しいポイント╭( ・ㅂ・)و!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら