2023.09.02 登録
[ 東京都 ]
久々にサウナイキタイの投稿
私の1番家に近いサウナがオープンしました🎉
昨日オープンで開店は9時🕰️
「白水湯」
はくすいゆと読みそうになりますがしろみずゆ
私がサウナにハマった時にはすでに締まっていた
銭湯♨️
オープン前に萩の湯が経営しリューアルするとのことでホントに楽しみにしていました。
新しい銭湯ってホントいいですよねー
体を清めいざサウナ室へ
普通の銭湯サイズのサウナではなく中型サウナでゆったり入ることができました。
萩の湯の半分ぐらいはあります!
水風呂は深さ90センチの18℃
冷え冷えになりながらととのいへ
整い椅子も10脚あるというつくりにもうぐったり整いの世界へイッテしまう感じでした。
サウナ 6分
水風呂 1分
外気浴 6分
3セットでととのいました。
銭湯代520+平日なので400円ですがそれを払ってもお釣りがくる内容。
残念ながら女子の風呂にはサウナがないみたいなのでレディースディもやったらいいのになぁーと思いました。
いつでも来れるのでまた来ます!
男
[ 東京都 ]
ホームサウナ🧖
体調も悪くてかなりひさびさの来店🏠
サウナも週1とかでぽちぽちやっていきます❗️
夜の萩の湯はなかなかの混みよう
薬風呂は実宝湯でした。
それでもサウナではゆっくり入れた気がします。
サウナ 6分
水風呂 1分
内気浴 6分
3セットでととのいました。
終わったあとの炭酸風呂が気持ちよかった。
また伺いまーす❗️
男
男
[ 東京都 ]
ホームサウナ🧖
今年これがサウナ納めになるんですかねー
今日の薬湯はみかん風呂
薬湯に入ってからのサウナなのですが、本当に人の多さがすごい日でした。
サウナ待ちもありましたがなんとかととのい椅子は確保❗️ととのえるか心配でしたがなんとかととのって帰ってきました。
サウナ 8分
水風呂 1分
内気浴 6分
3セットゆっくりやってきました。
皆さんまた来年ですねー
よいサウナを🖐️
男
[ 東京都 ]
ホームサウナ萩の湯に行きました♨️
今日の薬湯は江戸山吹🟡
いつものように身を清め、熱い薬湯に入り、水通しをしてからサウナへGOしました🧖
サウナ 6分
水風呂 1分
内気浴 5分(外気浴は寒すぎて出来ませんでした…)
3セットでととのいましたー
今日は混んでいるようで混んでなかった感じですが20時過ぎから怒涛のように人が入ってきていたのでそれまでに終われてよかったです。
また来まーす‼️
男
[ 東京都 ]
ホームサウナに行きました🧖
いつものように身を清め、薬風呂今日はよもぎに入り水通しをしてサウナへ
今日は露天風呂の鳴子温泉が最後になってしまうとのことで伺いました♨️
サウナ 6分
水風呂 1分
内気浴 5分
3セットでととのいましたー
追加で露天風呂に10分程度うたた寝な感じで入りました。なくなってしまうのが寂しい😭
ホームサウナにはまた来ます❗️
男
男
[ 東京都 ]
ホントに久々にラクーアに行ってきました❗️
行きたかったのは、なんといっても高温サウナの
オールドログ🧖
100℃近いサウナでアチアチになりたかったです。
身を清めサウナへ
予想通りいい汗をかくことができました。
2ターン目はコメア
セルフロウリュウができたので、
サウナストーンのジュワーって音を楽しみながら体が熱くなるのがわかりました。
3ターン目はまたオールドログ
水風呂は16℃とちょうど冷やされる温度で良かったです。
外気浴までは動線が遠いので内気浴でととのうことができました。
サウナ 6分
水風呂 1分
内気浴 6分
3ターンでととのいました。
なかなかの料金なので頻繁には来れないですが、必ずととのえる場所なのでまた伺います❗️
男
[ 東京都 ]
久しぶりにかが浴場にきました✨
身を清め、サウナ室へ🧖
ミュージックロウリュウでアチアチにやられたいと思っていました。
サウナ1回目 nobodyknows+/ココロオドル
サウナ2回目 サイレントロウリュウ
サウナ3回目 渡辺美里/My revolution
ロウリュウだけならいいんですが、光と一緒にオートで風が回りはじめるといつもアチアチにやられてしまいます🤯
水風呂は13℃キンキン
外気浴も低めの椅子なのでいい気持ちにさせてくれます💺
王子からの近道、坂ですが「王子大坂」も発見できたのでまた来れたら来ます❗️
男
[ 東京都 ]
ホームサウナ🧖
本日の薬湯はシャンパンでした。
いつものように身を清め、薬湯に入り、水通しをしてサウナに入る。
朝風呂の終わりの方だったのでだいぶ空いてました👍
サウナ 6分
水風呂 1分
内気浴 5分
3セットでととのいました。
ランニング後の筋肉痛が癒えいいサウナでした❗️
男
[ 神奈川県 ]
初8hotelサウナ❗️
スタイリッシュなホテルでどんな整いがえられるだろうと期待して行きました。
水着に着替えて、ガウンを着てサウナの場所までいき、水着でサウナへ
ちょうど夕食時期だったので1人サウナでセルフロウリュウもあり、やりたい放題でした🤣
ロウリュウは白樺とウォーター
もちろん白樺をサウナに入って一杯分かけて浴びるようにしました。
90℃なのにじわじわくるこの熱波🔥
やっぱりロウリュウの音はいいなぁーと思いました。
水風呂はプール
出入りに気をつけながら、寒いので1分しないぐらいでいい感じでした。
寒すぎるのでガウンを着て内気浴へ
ガウンの温かみがゆっくり寒さをカバーしてくれてゆっくりととのえる感じで良かったです。
サウナ 7分
プール 1分未満
内気浴 7分以上
3セットでととのいました。
なかなか来れないですけど、また温かい時期に茅ヶ崎か藤沢に伺いたいです❗️
共用
[ 東京都 ]
最近ホームサウナと地元しか行ってませんがまた
萩の湯に行きました。
今日の薬湯は「椿の香」
身を清めいい香りの薬湯に入り
水通ししてからサウナに行きました。
サウナ 6分
水風呂 1分
内気浴 5分
3セットでととのいました。
また伺います❗️
男
[ 東京都 ]
ホームサウナにまたいってきました🧖
今日の薬湯は「江戸桜」
身を清めていい匂いで入ることができました。
薬湯からの水通しでサウナは、
私のルーティーンになってます👍
サウナ 6分
水風呂 1分
内気浴 5分
3セットでととのいました。
最近なかなか遠出や違うサウナに行けてないですが、またホームサウナにも来たいと思います❗️
男
男
[ 東京都 ]
最近ホームサウナしか行っていない今日この頃。。
また足を運んでしまいました🤣
今日の薬湯は「万田酵素」
いつものように身を清め、薬湯に入り、水風呂で水通ししてからサウナに行きました🧖
サウナ 6分
水風呂 1分
内気浴 7分
3セットでととのいました❗️
昼間よりも朝のほうが人が少なかったせいかゆっくりできました。
万田酵素良かったです。
またやってほしいなぁー
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。