日奈久温泉センター ばんぺい湯&本湯
温浴施設 - 熊本県 八代市
温浴施設 - 熊本県 八代市
「父からドンキホーテでしいたけスナック買ってこいって言われたんよね」
宇土駅で、天草に行くか宇城方面に行くか迷ってた中、先述のパートナーの言葉により、
❗️そうだ!熊原さんとこ行こう❗️
と、急遽ばんぺい湯🍊行きを決行♨️
八代メガドンキにて、しいたけスナックミッション後、(ドンキホーテ好きだけど10分もしたらすぐ疲れる😅)
7年ぶりのばんぺいゆ!
その時はまだサウナと出会ってなくて、公衆浴場的なとこしか行ってなかってたから、サウナは初❗️
もう、久々の日奈久の町並みに懐かしさを感じつつ、
浴室へ!
コ、コンパクト〜‼️
温泉の匂いがする〜♨️
冷たいウォータークーラー、なし!笑
「飲泉」と記された熱い温泉を水分補給用に😂笑
サ室は8人座れたらいいくらいのコンパクトさ。
1セット目、コンパクトすぎ&初めてのサウナでちょっとわけわからんくなって、デッドスペースみたいなところに座ってしまう😂
最初はそんなに熱いと思わなかったのに、6分過ぎたあたりから汗だく&「あと1分」の我慢がきかない❗️
その分、水風呂の気持ちいいこと…‼️
2セット、3セットも「相棒」見ながら汗だく💦
結局犯人は身内か…?!のとこで終わりました(私が)
露天風呂の淵?で休憩。男女入れ替え施設とこのとで、
「熊原さんもここに座ったんかなあ😄」とか思いながらととのう。笑
マダムたちも常連さんばかりだろうに、みんな静か…❗️素敵❗️
もし、仕事場がここの近くだったら毎日でも通いたくなるとこだなあと思いました♨️
ばんぺいゆもだけど、
サウナに出会ったことで、
同じ場所なのに違う表情を見せてくれるってことに、
じんわり感動したし、
違う場所なのに、
どこか懐かしい感じがする感覚を
サウナを通して感じられていることや
一緒に同じ時間を過ごしてくれる人がいることに、
じんわり感動した、1日でした♨️
女
そうです❗️入る時ぎゅむってなりました笑 はま寿司でお酒、結構リーズナブルでいいですよ❣️揚げたて食べられるし🤤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら