えーじ

2023.09.11

1回目の訪問

今回のサ旅もこちらが最終日となりました。この日は寒の地獄からのお泊りとなり、夕食後は知らないうちに爆睡しておりました。よってサウナ利用は翌日の朝からでした。サ室は2段のL字型のドライサウナです。ヒーターは電熱線なのでローリュウ禁止です。室温は90℃でした。水風呂は18℃位でしょうか。水は蛇口は無く下から少しづつ出るタイプです。
インフィニティチェアは無かったものの外(露天風呂の横)に寝られるチェアが1脚とイスが4脚ありました。寝られるチェアは角度が変えられるタイプなので気に入った角度で寛げます。
夕食も朝食もビュッフェです。朝食は品数も多く大分グルメの琉球丼も食べられます!お勧めです!
サウナ自体は昔から良くあるタイプのドライサウナです。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!