2023.08.30 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 好きなサウナは薪ストーブ 1番のポイントは水風呂が掛け流しである事
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

えーじ

2024.06.11

1回目の訪問

10:15頃到着。平日だが既に沢山のお客が入っているようだ。駐車していたクルマの数と下駄箱の数で…
驚きだったのは下駄箱の鍵はフロントで預からず個人責任だと言われた事だ。普通こう言うスーパー銭湯では靴の鍵はフロントで預かり未精算等の防止をするのが一般的なのだが。

入口の券売機で入場券を買い男湯へ。ロッカーのサイズは小、中、細長の3種類。浴室入って左側にあるのが前からあるドライタイプの通称「遠赤ストロングサウナ」だ!室温は92℃で20人以上は入れる広さだ。しかし個人用のマットは無し。定期的にサウナマットを取り替えてくれるようだ。時間が張り出されていた。露天風呂へ向かうドアの所を左に行った処に昨年リニューアルされたと言う「ロウリュウサウナ」だ!ここは毎時"00"分と"30"分に自動ロウリュウされ蒸し器状態となる。セルフロウリュウは禁止。どちらのサウナも重油(軽油)タイプの燃焼型ストーブを使用しているようだ。

どちらのサウナにも大型テレビと室温計、12分計の設置はあり。また水風呂も室内と新しく出来た露天水風呂の2つあり。どちらも掛け流しとの事。但しロウリュウサウナから露天水風呂への導線は直ぐではないので30m程距離がある。よってロウリュウサウナを出て直ぐにシャワーが設置されているのでそこで水シャワーを浴びる事が出来ます。ここの施設で驚いたのが洗い場で洗い場の椅子の殆どがベンチタイプで繋がっているのだ。この光景は初めて見る感じだ。

そして最も驚いたのはリラックスチェアのその数だ!露天に設置されていたのは、網目状のリラックスチェアとベットタイプのリラックスチェアを合わせると13台もあり、プラスチックタイプのものは16脚もある。この量のある施設は始めての経験です。土日でもチェア難民が発生する事は無いでしょう。万が一発生しても直ぐに空きを見つけられそうです。

ストロングサウナは、昔からあるタイプでストーブ前がガンガンに熱くなる感じです。燃焼しているのが分かります。またロウリュウサウナの方も同様のタイプですが上にサウナストーンを載せていてその上に水が流れるスロープがあり毎時間毎に流れるようになっている。時間になると先ずストーブの上のライトが付きロウリュウ開始です。結構な量の水が流れます(2回に分けてながれます)。そうすると熱々のストーンから一気に蒸気となり室内が蒸されます。しかし室温は94℃でさほど上がらず室温計は動きません。ですがサウナーは蒸気となった空気が流れて来る為実質100℃以上を浴びる事となります。よって火傷する様な空気が一気に室内に広がります。ある意味最強のロウリュウサウナです。この熱さは登別の鬼サウナに匹敵する程だと感じました。

続きを読む
24

えーじ

2024.06.09

1回目の訪問

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

今日はこのホテルを利用。アパホテルアプリで1泊¥8,000-で利用出来、おまけにサウナ入り放題であるので、これは泊まらない訳がない!(泊まるべきだと言う事です!)また最近1階はリニューアルし大浴場やサウナ、水風呂、ととのいスペースを設置したようだ。そして食事会場まで新設したようだ。泊まりのお客には23時迄なら夜食にその食事会場でお茶漬けサービスまであるのは驚きだ!その他にも大浴場利用者にアイスキャンデーサービスまであり、なんて気の利いたホテルでしょうか!お勧めです!あとコーヒーマシーンのサービスもあった!

部屋のアメニティは歯ブラシとシャンプー、コンディショナー、ボディソープしかないので1階フロント前から持って行かないとダメです。部屋着(スーパー銭湯にある様なフリーサイズの上下セットのやつ)やお茶類も。大浴場へはこれを部屋から着て行けば楽で良い。タオル類だけは部屋の物を利用するようです。部屋自体は古さを否めないがこの料金でこのサービスのオンパレードは通常有り得ない!

肝心のサ室はオリジナルの電動サウナストーブで高さが1.2m程ありサウナストーンが上から下まで敷き詰められている。もちろんロウリュウも可能でストーブの目の前に「掛けよ」と言わんばかりにひしゃくとバケツが無造作に置かれている。サ室の広さは入って右側が2段で約9名、反対側の左側が4名程であろうか。広さはかなりある。未だ真新しく出来たばかりのようだ。木の匂いが心地良かった。

サ室温度は朝の段階で94℃。あと部屋にあるのは12分計のみであった。小窓は上の方が窓になっている為、圧迫感も無い。真ん中のスペースで熱波も出来そうである。入口手前にはマットの準備もある。反対側にはサウナハットをかけるスペースもあり。また直ぐ隣りに13.9℃の水風呂もある。その他、32.5℃のぬる湯も常設のようだ。ととのいスペースはお風呂と反対側に全面プラスチック製のリラックスチェアが5台設置され外気も取り入れている。ガラス張りで完全に隔離されたスペースとなっている。こちらには時計も設置されていた。

私が利用した翌日(チェックアウト日)は土曜日であった為、余り利用者は少なく気兼ねなく全ての施設を利用出来た。ここは別館3階にも女性用大浴場&サウナもあるようでサウナーには外せない施設となっている。もちろん大浴場・サウナだけの利用も出来るようだホテル入口にノボリが立っていた。

続きを読む
18

えーじ

2024.06.08

2回目の訪問

【2日目のサウナ】
翌朝8時半からサウナを利用した。やはり海が眺められる昼の利用がお勧めだ。サ室は前日と変わらず90℃手前。サ室のベンチは2・4の6名でいっぱいとなる位の広さ。1名の利用のみであった。サ室は温度計と12分計のみ。しかし前回も書いた通り窓が大きいので全く圧迫感は無い。なんならたてながのベンチは2段にしても良いくらいの広さだ。

1回目は12分のセットで終了し、水シャワーを浴び少し冷えた所で露天風呂へ。その露天風呂の縁に座りまったりする。ベスポジを発見!ドア側の隅が足を伸ばせて他の人にも迷惑を掛けない。本日は快晴で日が強いのですが此処は日陰で凄く良い。おまけに景色がすこぶる良い!

風は昨日同様強かったがそれが涼しくてまた良い。遠くの流れて行く雲や時々通る遠くのタンカーを見つめているとまるで別世界だ。外洋なので揺れているがそれもまた良い。こんな贅沢をしていいのだろか⁉︎至福のときである。余りに気持ち良く4セットもしてしまった。

10時ごろお昼のテラスバーベキューの発表があるので確認をしに行くと私の名前があるではないか!何とラッキーな事であるのか。本日のサ飯はバーベキューに決定だ!昨夜の夜食でも思ったが、ここのレストランは美味しいので期待大である。特に昨夜の唐揚げは最高に旨かった。
テラスから海を眺めながら食べるバーベキューは本当に最高でした!ご馳走さまでした。

続きを読む
14

えーじ

2024.06.08

1回目の訪問

フェリーのサウナは実は2回目の利用。1回目は新潟〜北海道間の日本海フェリー。今回の東京九州フェリー(門司〜横須賀)は2024年問題もあり最近就航したらしい。だから船自体もまだ新しいのだ。夜中23:55発→翌日20:45着の約21時間の船旅だ。タイパが叫ばれる世にこの船旅は逆に貴重で贅沢であると私は思う。

先ず出航時は夕飯を何も食べていなかったのでレストランで夜食を採り、その後お風呂へ向かった。お風呂の時間は25:30(01:30)迄だ。早速6Fの風呂へ。サ室のサイズは幅2mx 4mくらいであろうか。L字型にベンチが設置されていてL字の角にストーブが設置されている。窓は比較的大きめの窓が3つもある。窓は露天風呂の方に有る為外の海が見れます。

サ室の温度は88℃と低め。ロウリュウは禁止です。
サウナタイムに目をつむっていると船の力強いエンジン音と振動が僅に伝わって来る。そして船の揺れがかすかに有り、これがまさに心地良い。夢心地とはこのことか。そしてシャワーブースで水を浴び露天風呂の外へ。ここで一つ注意点です。フェリーのサウナには水風呂はありません。よって水シャワーのみとなります。

露天風呂はかなり風が強く涼しい。縁に座りしばし整いタイムでしたが営業時間が短い為今回は1セットのみで終了です。明日は朝8時から20時迄入り放題なので今日は此処で終了です。

続きを読む
27

えーじ

2024.05.30

2回目の訪問

久しぶりの利用…
実は自分の中でサ活は禁止していた。なぜなら昨年、サ旅に出てこちらのサウナイキタイに毎回投稿していたが、投稿の仕方を間違ってしまいある投稿で同じ物を40件くらい送ってしまったのだ。。それを削除するのに沢山の時間が掛かった事、また自分への戒めの為、投稿を控えていました。しかし先日無料のサウナ体験をする機会に恵まれ、また投稿を再開した。

久しぶりにこちらの施設に来たら、かなりの部分が自動化になっていてビックリした。先ず各入口がリストバンドを利用しての自動ゲート化、チェックイン・チェックアウトも自動、サウナも自動ロウリュウ、食事処の配膳もロボット配膳など至る所で自動化されていた。

こちらの施設はいつもながら清掃が隅々まで行き届いており素晴らしい…。特にいつも驚くのが風呂場の床だ!全く滑りが無く滑る心配が何処を歩いても無いのだ。これは温浴施設には珍しい事で、毎日デッキブラシで隅々まで磨いている証拠だ!ほんと素晴らしい!値段が高いと言う方もいるが、そう言う細かな所まで是非見て欲しい。

サ室は何時も通り広々して良い。室温は室温計で94℃。入口入った左側のスペースを利用して新しいストーブとサウナストーンが積まれています。その上には水が出るスプリンクラーのような設備が設置されています。新しく曲線となった天板も天井にあり反射熱が来る様になっている。自動ロウリュウは10:30から始まり毎時間ごとのようです。しかしタイマーは各ロウリュウが終わってから1時間後になる為、若干ずれてくるようです。

ロウリュウ自体は20秒程で終わってしまう為、正直もう少し長くやって欲しいと思った。それか、毎15分とか20分毎に細かくやって欲しい気がします。それの方が誰でもロウリュウを体験出来るので…。
逆にセルフだとやり過ぎてストーブの故障の原因になるし他の人への気遣い等もあり、やはり自動が一番良いと思います。ただいまの場合だとロウリュウ自体が余りに少なく、宝の持ち腐れとなっている感じです。

水風呂は17℃位であろうか。あまり冷たさを感じなかった。しかしここの最大の魅力は掛け流しにある。水風呂も温泉も絶えず掛け流しなのだ!新鮮な地下水や温泉を流し続けているのだ。そして外のウッドデッキにある5脚のリラックスチェアがいい。裏の雑木林(緑)を眺めながらゆっくり寛げます。寛いでいると時々空を飛行機が飛ぶのが眺められます。昼は陽当たりが良い為、部分的に天幕が張られています。これも気遣いの証しですね。その他、私の好きなつぼ湯(ちょうど良い大きさ)につかりゆっくり出来ました。

それからこちらの食事処は美味しいので人気です。写真は「やまつばさ御膳」¥1,550です。

続きを読む
12

えーじ

2024.05.15

1回目の訪問

期間限定で「ととのう」キャンペーン(既にキャンペーンは終了しています)を開催しており、アプリの指示通りにサウナ体験を数セット行い最後にアンケートに答えれば入浴料が無料になっていました。(残念ながらこちらの素晴らしいキャンペーンは5/10で終了となってしまいました。)【利用日は5月9日です】
たまたま海の中道公園に遊びに来ていてカフェで無料キャンペーン情報を聞き付けやって来ました!公園の閉園が17:30迄なので急いでレンタサイクルを返却し駐車場を移動してサウナに挑む事となりました。

まず入口で係りの方の説明を聞き、専用アプリの入ったスマホと腕に心拍数を測る器具を装着しサウナへGOです。平日との事もありサウナも風呂も1人で貸し切り状態です!お風呂は海中の公園内の海辺に隣接している為、博多湾が目の前で景色が最高です!サウナはテラスの処にテントサウナで2段の6,7人入れるサイズでした。スマホはサウナ内には入れられないのでテントサウナの窓の外に掛けアプリのタイマーをセットします。サウナ内には電気ストーブでその前にサウナストーンを設置しているタイプでローリュウも出来ます。室温はトップで80℃位でしょうか。しかしローリュウをすると蒸気で一気に熱くなる為、息が出来なくなります。最初は要領が分からず3杯もやってしまった為…大変な事になりました。。

そうこうする内にタイマー(約10分位)が鳴り、水風呂へ移動です。水風呂は15℃位でした。入る前にアプリタイマーをセットです。約2分してタイマーが鳴るので今度は休憩の為チェアへ移動です。そこでもタイマーセットです。約15分位でしょうか。最初のセットはスマホのアプリの操作が気になり全然寛ぐ事が出来ませんでした。しかし3セット目になる頃は慣れ、やっぱり3セット目がデーター的にもととのったと出たようです。

でも体験して観て思ったのは、やっぱり自分のペースでサウナ体験はした方が寛げます。アプリでタイマー管理されると全く寛げません。。休憩で海辺の素晴らしい景色のインフィニティチェアに座ってもゆっくり出来ないし景色も楽しめません。。しかし面白い経験にはなりました。お風呂サウナ共に無料でしたし。
ありがとうございました。

続きを読む
15

えーじ

2023.12.06

9回目の訪問

【2章】
モンゴル式サウナ(岩盤浴)を出て、いざ1階のサウナへ。体を軽く洗った後に入室。サ室は20人程は入れる広さでしょうか。入って奥に電熱ストーブとストーンが鎮座されています。室温は90℃ほどでしょうか。オートロウリュウ方式ですが落ちる水は僅かです。約5分に1回のみのようです。この日は毎日サウナのアベタイガーさんのイベントがありました。2回目を受け席はパンパンの満席状態に…生のラベンダーから抽出したアロマ水は良い香りを放っていましたが、その前から入っていた為アベタイガーさんが最後の送風機を使う前に退室となってしまいました。その時点でも室内はかなりの暑さとなっていました。サ室前の水風呂は炭が足元に設置されたもので深さは60cmですが小さめですので3,4人でいっぱいとなります。水温は18℃位でしょうか。そんな方の為に以前露天風呂だった外の1番大きな風呂が現在では水風呂となっています。こちらの水温は肌感覚ですが25℃位ではないでしようか。普通の水道水と思われます。
その後、休憩を挟み野外(露天水風呂横)のテントサウナにもIN。こちらは室温が低く温度計は60℃となっていましたが、私の肌感覚的には50℃以下といった所。セルフロウリュウ出来ますが、なかなか暖まりません。こちらはもう一工夫が必要と思われます。

別で食事処も利用させて頂きました。入口の券売機を利用しリストバンドに読み込ませるタイプです。そのまま食券を持ちカウンターまで行く完全セルフ式です。利用して思いましたが、追加オーダーをする際にまた入口まで行き発券しなくてはいけない為、非常に面倒です。平日でしたがその辺りが一番の空いている理由ではないでしょうか。食事の味は味噌ラーメンを食べましたが美味しかっただけに勿体無い気がします。またこの施設は支払いも全てセルフ式なのですが、最後に発券される2次元バーコードが無いとOUT出来ません。それを知らず荷物を整えようと戻ったら途中、次の親切なお客さんにそれを教えてもらいました。コロナ禍以降なので致し方無い所なのでしょうが、、全てにおいてちょっと勿体無い施設であると思いました。

続きを読む
0

えーじ

2023.12.06

3回目の訪問

登別グランドホテルの「鬼サウナ」の後、実は鬼に撃たれ数日寝込んでいました…。。流石のサウナ疲れと風邪を引きダウンでした。サ旅を自分自身に禁止して2週間余り…本日解禁でこちらの施設を利用させて頂きました。
【1章】
サ旅第10弾となります! 此方は施設自体が広く駐車場を何処に停めるか迷う程でした。入口入って右側に靴箱ロッカーがあるのですが、靴箱の鍵がそのままロッカーキーと連動している為、ロッカーの説明案内がありますが結局縦長のロッカーを利用しようとしましたが通常ロッカーの1番下の段となってしまいました。初めての場合はやはり聞くべきですね。そして受付にてコースを選ぶ訳ですが当方は岩盤浴も行いたいので得々コースを利用。その際に腕に目印テープを巻かれます。

最初はモンゴルサウナ(岩盤浴)の場所が分からずフロントにて聞くと3階との事でした。エレベーターを使い3階へ。3階は意外に広くモンゴルサウナ入口前にちょっとしたBARカウターがあり冷蔵庫に入ったお酒類と甘味類、ホットドッグを頼む事が出来ます。支払いは全てリストバンドのバーコードです。休憩所はかなり広くソファやテーブル、リクライニングチェアの他、ワーキングスペースまでありました。奥に女性専用の休憩スペースもあるようです。壁周りには漫画と雑誌類が沢山ありました。

お目当てのモンゴルサウナですが、此方もかなりの広さがあります。床一面にはゴザが敷いてあり枕木が入口近くにあります。中は全体的に薄暗くゴザにそのまま寝転ぶ感じです。室温は体感で50度位でしょうか。入り口入って右奥に岩塩を敷き詰めた岩盤浴コーナーがあります。また左手奥には休憩スペースとアイスルームがありました。施設的に経年劣化なのか、壁紙の剥がれた所や壁穴が再見されました。また2時間に1回800℃に熱せられた石のトロッコの出現があります。これはかなり熱いです。
モンゴルサウナ入口出て直ぐの所に冷水機はあります。また自由に使える冷蔵庫もマジックと共にあります。また驚いたのは、コーヒーと紅茶等が無料で利用出来ます。

続きを読む
10

えーじ

2023.11.19

1回目の訪問

昨日はこちら登別グランドホテルさんの「鬼サウナ」で鬼熱さを体験したくて参りました。今回のサ旅のメインは札幌の友達に逢う事、THE SAUNAに行く事、そして最後の一つが鬼サウナを体験する事でした‼︎

外来入浴は12時半からとなります。まずフロントで2,000円を払い、フロント横の通路でスリッパに履き替え2階へ。脱衣所から大浴場の入口は2箇所あります。最初は何処に鬼サウナがあるかわかりません。。脱衣所からだと左側の露天風呂の方にあります。カマド風呂の手前にある建物が鬼サウナの箱となります。ドアは2枚ドアとなっています。2枚目のドアが鬼の金棒になっています。入るといきなり110℃以上の熱気に狂気を感じます。先ずここまでは普通のサウナです。恐ろしいのは毎時00分と30分に繰り出させるオートロウリュウです。これが始まると息も出来なくなります。かなりの熱波が降りて来るので覚悟が必要です。皆様ここで2,3分であまりの熱さに耐えきれず出て行かれます。出た時皆さん湯気がもうもうと立ち上げ良い蒸され具合になっています。水風呂は3種類です。まず出て右手のドアから出て直ぐが大きめの水風呂(浅め)。と醤油か味噌樽の様な深い水風呂です。170cm以上でしょうか⁉︎これは水の出る装置も付いていますが「湯ラックス」のようには出ないです。それともう一つは鬼サウナの前にある釜の水風呂です。どれもかなり冷たく11.12℃位でしょうか⁉︎

特筆すべきは小さいタオルとバスタオルが使いたい放題の所でしょうか。大浴場の入り口2箇所に山の様に積んであります。やはり鬼サウナは激アツなのであえて上段の席は避けて下段に座られる事をお勧めします。

続きを読む
25

えーじ

2023.11.17

3回目の訪問

サ旅第8弾となります。
【【【 THE TOYA 】】】 です‼︎
(第6弾でお世話なった所です。)
洞爺湖万世閣の皆様、大変申し訳ございません。この様な投稿となりました事を最初にお詫び申し上げます。

THE TOYAさんは私が気に入り連泊となりました。そして今日は万世閣さんでお世話になったあとサ飯を洞爺湖人気の「でめきん」のラーメンを頂いた後、雨だった事もあり宿に戻り無制限サウナを14時前から行いました。こちらの宿泊代はドミトリーであれば閑散期(平日)¥3,950です。この値段でバレルサウナ(昨日の投稿ではバルサウナと言っていた。お恥ずかしい…爺いなのでお許しを…)に入り放題ですよ。マスターの小田さんによると11時から22時まで無制限で入れるのです‼︎ 凄くないですか⁉︎土曜日と祝前日は多少上がるようですが。
よって私は今日もう何回は入ったか憶えていません。今日も私ひとりの為全て貸切りです!マイバレルサウナ!マイ水風呂(なので水かぶりする事無く)そのままダイレクトに水風呂へ‼︎ マイととのいチェアも選び放題‼︎こんな事があって良いのでしょうか⁉︎…どうかバチがあたらないように…。。

続きを読む
13

えーじ

2023.11.17

2回目の訪問

こちらがほんまモンのサ旅第7弾投稿となります。(失礼致しました)
本日朝活を此方でお世話になりました。午前中は朝7時からの利用で10時迄となります。1200円です。男性は8階の大浴場です。午後の部は下の大浴場になるようです。(朝夕で男女の入替制)先ず浴場に入る前に各種ブランドのシャンプーとコンディショナーの計り売りの様なコーナーあり。自分の好きなシャンプー等を選べるようです。ちっちゃい紙コップに入れて持って入ります。

サ室は13人は入れるでしょうか。なかなかの広さです。常連さんに聞くと下(1階or地下1階かな⁉︎)のサウナの方がもっと広く自動ロウリュウとなっているようです。こちらの8階はセルフロウリュウです。室温は88℃でロウリュウをすると若干づつ上がっていきます。水風呂が冷たかった‼︎ 聞くと9℃でした…。流石シングル入って入られません。。なんと水は洞爺湖から引いてるとの事‼︎

外気浴は外側の半露天風呂コーナーに長いベンチがありそちらで出来ます。そのベンチからの眺めが絶景です‼︎意識が虚な中、風で波立つ湖畔を眺め低い雲も流れていきます。なんだかこの景色、絵画の一部分のようです…ため息がでます。いつまでも観ていられます。。奥の山は先日の寒気の影響で雪の筋がついており手前の山々と洞爺湖の島も深く色付き、なんとも言えぬ景色が目の前に広がっています。。最高です。
更に風が強くなり湖面の部分ぶぶんに白波が見えます。時間時間で湖畔の景色が変化に富み素晴らしい景観となっています。

余りに良い景色であった為、朝から5セットは行ったでしょうか。その風景を観ながらの寝湯も最高でした。人が少なかった為、サルフロウリュウもし放題でした。素敵な景色ありがとうございました。

続きを読む
27

えーじ

2023.11.17

1回目の訪問

本日のサ旅第7弾は、こちらの洞爺湖万世閣さんです。実はこちらの前に第6弾がありました。しかしその宿にサウナがあるにも関わらず、こちらのサウナイキタイさんに掲載されておりません。サウナイキタイさんへはご意見として今朝あげさせて頂きました。

その宿は「THE TOYA」と言いまして今年の8月オープンしました。新しいバルサウナがありロウリュウ可能です。整いスペースに椅子が5脚と奥の部屋にインフィニティチェアが2脚あります。水風呂は通常のバスタブに水道水を入れます。現在は心地良い温度となっています。水着着用のパブリックタイプなので水風呂はその都度抜くとの事です。当日は私1人でしたので貸切り状態でした。そしてなんと時間制限なし、いつまでも使って良いとの事でしたので13時から18時までの6時間利用をしてしまいました。それはもうサウナーにはたまらない時間となりました。
貸切り状態でしたので、ねっ転がり脚をあげながら蒸されるという事までしてしまいました。正しく至福の時です。まだ新しい施設なので大変綺麗で女性の方にも人気がでそうです。カフェも併設しているので、サ飯もバッチリです‼︎カレーが非常に美味しかったです。尚、掲載の写真はこちらのTHE TOYAさんのバルサウナです。あしからず…。

続きを読む
28

えーじ

2023.11.16

1回目の訪問

サ旅第五弾となります。昨日は新潟からフェリーに乗り小樽迄の移動となりました。着くまで長いなぁと思って、それではゆっくり風呂でも浸かろうかぁ…と大浴場に足を運びました。。そうしたらその奥にサウナの文字が…。。こっ、これはっ…まさかのサウナがあるじゃありませんか‼︎(お恥ずかしながらサウナがある事を全く知りませんでした…)
目から鱗とはこの事です‼︎ 夢のトビラを開くとそこは10人は座る事の出来るスペースがあり大き目の窓が2つもあり海が見られます‼︎そこはもうパラダイスです。ドライサウナで室温は88℃でした。

奥の席に座り座禅を組んで目を瞑るとかすかにフェリーのエンジンの小さな振動が心地良く刻みます。また波によって少し左右に揺れこれもまた、ほろ酔い気分のようにいざなってくれます。そして目を開け窓の外を見ると海と遥か遠く白く雪化粧した北アルプスを見る事が出来ます。それはもう夢心地な気分です。これは今迄に無い体験でした。
水風呂が無いので大変残念でしたが、サウナドアを出て直ぐにシャワーブースが2カ所あります。そして外気浴ですがサウナの前が露天風呂なのでそちらの風呂の縁に足を伸ばせるスペースを発見。そちらで海を眺めながら海風を浴びると言う幸せな体験が出来ました‼︎合計5セットは行ったでしょうか。新日本海フェリー様、貴重な体験をありがとうございました。

続きを読む
28

えーじ

2023.11.15

2回目の訪問

水曜サ活

すみません。。
「しそポ」の写真を載せるのを忘れてました。あしからず。

続きを読む
28

えーじ

2023.11.15

1回目の訪問

水曜サ活

サ旅第四弾です。前日のLAMPで同席した新潟県からのサウナー情報で新潟ならこちらとお勧め頂きましたので来館した次第です。入口は大変失礼な言い方をしますと、どちらかの公民館⁉︎的な建物でした…。しかし入ってみると中は非常に広く清掃も行き届いており完璧な施設でした。男女専用の仮眠室あり畳みの大広間あり広いお食事処あり所々に椅子やソファあり細かな所迄気遣いが行き届いています。

肝心のサウナですが、浴室入って直ぐ左にドライサウナがあり室温は110℃を超えていました。マットもあります。水風呂はサウナを出て直ぐにあり非常に快適でした。勿論かけ流しです。浴槽の奥に増設されたであろう森のサウナがあります。こちらはドアを入って右に大きなストーブがありその上にストーンが山盛りとなっています。最大で20名は収容可能でしょうか。室温は85℃を超えていました。セルフロウリュウも可能ですが一見さんの我が輩としては常連さんも多かった為、この時はご遠慮致しました。出て直ぐに水風呂があり10℃で超気持ち良かったです。この日は熱波師さんのイベントもあり13時の回は満席となりました。ロウリュウがオレンジピールの香りで非常に気持ち良く最高の体験となりました。ZANさん、ありがとうございました!

サ飯ですがお勧めを聞くとタンメンとの事でしたのでそちらをオーダー。食べ応えがあり非常に美味しかったです。また調味料置場に手作りラー油がありこれが辛くて美味です。辛党には堪りませんね。また「しそポ」なる飲物があり、これまたしそ風味が美味しく一気に飲み干してしまいました。。
これだけの施設で一日中居られるのに880円は安すぎます‼︎ 新潟県民の方が羨ましい限りでございます。

続きを読む
27

えーじ

2023.11.14

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

遂に来ました‼︎ THE SAUNA‼︎ ここが私の サ旅第三弾となります。前々日に予約を入れて空きが有りましたのでパブリックのソロで宿泊を滑り込ませました!但し翌日が火曜日となるので朝食は無し(火曜日店休の為提供が無いという事です)、夕食もちょっとメニューが通常より変わるとの事でした。
実は夕食を1泊2食の鍋にしたかったのですが、、、1人では提供出来ないと言われました…(ちょっと残念でした…だって姉妹店の豊後大野のLAMPでは1人でもOKだったから…是非ソロでもやって欲しいです‼︎ だって鍋は具材の量を変えれば出来るので是非‼︎)

肝心のサウナはスタッフのホスピタリティは勿論、熱さもロウリュウの香りも水風呂の温度かけ流しも最&高でした‼︎特に水風呂は寒気の影響で雪の散らつく長野でしたので最後の方はシングルになっていました…。。水風呂に入らなくてもポンチョを羽織って外気浴だけで整います。やっぱりここの魅力の一つにテント内の内気浴があります。そこにも薪ストーブがあってその炎を観ているだけで夢心地となります。最高です‼︎4セット行いました。一緒に居た大学生の3人組はポンチョ無しだったのですが、流石に必要となっていましたのでこの時期からはポンチョの借り出しはmustと思います。

ちょつと私の勘違いでフロントの方に大変ご迷惑をお掛けしたのでお詫びに豊後大野の缶バッチを差し上げました。非常に喜んで頂けたので、、わたくしの非礼をお許し頂けたでしょうか⁉︎ 長年サービス業をやって来た者として反省しきりでございます。(カスハラって怖いですよネ⁉︎ 自分が正しいと思って行動してしまう事とは⁉︎ 今回の件を自分自身の戒めと致します。。。)
では。

続きを読む
28

えーじ

2023.11.11

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

サ旅第二弾です。本日も京都市内の五香湯に行って来ました!先ずオープン直前に着いた為、運良くクルマを停める事が出来ました‼︎駐車場は五香湯の建物の脇の道を入って奥にあります。一見するとこの奥に駐車場何てと思う狭い道を入った所にあります…。大きいクルマの方や駐車が不得意な方はちょっと注意が必要です。お店の方に聞かれた方が良いかも。。擦った跡が結構あるので。
ここも梅湯同様昔ながらの銭湯です!値段も一緒の490円と良心的です。但しこちらはシャンプー&ボディソープはありませんので要注意です。ただフロントに使い捨て様のシャンプー、ボディソープを安く売っているのでそれを買う事が出来ます。
入り口横に貴重品ロッカーも完備しています。

さぁお待ちかねのサ室ですが、2階にあります。1階はお風呂と洗い場のみですがお風呂は7,8種類はあると思われます。明らかに銭湯のレベルを超えています。2階へはかなり急な階段を登って行きます。ボナサウナ初体験となります…。まず全室にクラシックサウナ(通常のドライサウナ90℃)があり次のドアの向こうがボナサウナとなります‼︎このドアの閉まりが悪い為ちゃんと完全に閉めないと常連さんに怒られます!(ここ1番の注意です
‼︎ 我々一見さんのサウナーは常連さん達から鋭い眼光を飛ばされますので…サウナイキタイサウナーのマナーの良さをアピールして行きましょう‼︎)
肝心のボナサウナですが常連さん情報を頂きました‼︎ なんとボナサウナでは2段目の足元(ふくらはぎの処)からかなり熱い蒸気がでてるらしいです。だからふくらはぎから熱くなっていきます…。よって対策としては角の席で座禅を組むか角で体育座りをするか1段目に浅く座るかしかありません。そうしないとふくらはぎが真っ赤かになります。以上ボナサウナの対策方法です。水風呂は上から2カ所のかけ流しで最高でした。外気浴をする所もあります!3人掛けのベンチが2脚と縁代となります。
私はサウナと水風呂が気に入り14時半から17時過ぎ迄居ました… 6,7セットはやったでしょうか⁉︎しかしこの安さでここ迄レベルの高いサウナを味わった事がありません。。一度は皆さまも体験してみて下さい。

続きを読む
20

えーじ

2023.11.10

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

今回のサ旅第1弾は、京都の梅湯さんです。14時からのオープンでしたが到着したのが30分以上前となってしまった。開店前には近所の常連さんやお初さんや外人さんで10名以上の集まりとなる。入口で入浴料の490円と貸しタオル代の50円を支払い靴箱に靴を仕舞いお風呂へいざ‼︎(貴重品のロッカーあり)
古き良き銭湯その物です!
サ室はこじんまりしていて7名で満席でしょうか⁉︎ オープンしたばかりなのでサ室の温めが始まったばかりなので室温95℃に対して体感は80℃を切る感じであった。またオープンラッシュで14:30過ぎにはサ室渋滞が発生。16時過ぎにはかなり空くので行くならばオープン時よりもこの時間帯がご狙い目だ!
水風呂は地下源泉かけ流しで良き。またこの破格値でシャンプーとボディソープまであるのだ‼︎まさしくここは京都サウナの聖地と言っても過言では無い‼︎
スペース的に整いのイス等は無いので洗い場のイスで休むか一旦脱衣所で休むしかありません。しかしこの値段で贅沢は言えません…
私は4セットを行い京都の街へサ飯にたちました。

続きを読む
17

えーじ

2023.10.05

1回目の訪問

久々のやまつばさ!
ここはのんびり出来るから好きだ!
やまつばさの最大の魅力は、いつ来ても清潔感があり細かな所まで清掃が行き届いてる所だ‼︎ 特に驚きなのは浴室のタイルが全くヌメリが無く滑る心配が無いのだ。これは毎日床をブラシで磨いている証拠だ。温浴施設の清掃状況の一番の盲点は浴室の天井を見れば分かると言われます。ここは天井が綺麗‼︎(大体の温浴施設は、カビていたりするものなのに…それが全く無い‼︎)
サ室も勿論綺麗なのだ。無論ロッカーも綺麗で使い易くストレスフリー。
併設のレストランも美味しく毎回メニューに迷う程。

肝心のサ室は、ドライサウナとウエットサウナの2種類。ドライは電熱で室温は95〜100℃と高温系で広めのスペースとなっています。テレビと窓から外の緑が見れます。水風呂が2つ有る点も良し。ただ水風呂は同温度(17℃、昨日の体感は18〜19℃位かな⁉︎)で深さの違いとなっている。でもこの水風呂の魅力は地下水掛け流しな点にある。勿論温泉も全て掛け流しなのだ!
また外気浴くスペースも最高でリラックスチェアが5脚ある点も良し。眺めも木々があり昨日は青い空と流れる雲をみて秋の涼しい風に夢心地となりました。
ひとりで入れる壺湯で脚を伸ばしてゆっくり出来るのも二重丸なのだ!
空いている平日が超お勧めです。

続きを読む
7

えーじ

2023.09.11

1回目の訪問

今回のサ旅もこちらが最終日となりました。この日は寒の地獄からのお泊りとなり、夕食後は知らないうちに爆睡しておりました。よってサウナ利用は翌日の朝からでした。サ室は2段のL字型のドライサウナです。ヒーターは電熱線なのでローリュウ禁止です。室温は90℃でした。水風呂は18℃位でしょうか。水は蛇口は無く下から少しづつ出るタイプです。
インフィニティチェアは無かったものの外(露天風呂の横)に寝られるチェアが1脚とイスが4脚ありました。寝られるチェアは角度が変えられるタイプなので気に入った角度で寛げます。
夕食も朝食もビュッフェです。朝食は品数も多く大分グルメの琉球丼も食べられます!お勧めです!
サウナ自体は昔から良くあるタイプのドライサウナです。

続きを読む
2