ながチャン

2025.02.09

1回目の訪問

無料券が手に入ったので、日帰りで行ってきました。
浴場全体は広くゆったりした作りで露天風呂スペースも広く雪も積もって最高の景観でした。
サウナ室は、くの字形で5人Maxのドライサウナでした。10分も居たら汗💦はしっかりかけました。
水風呂がないのは残念でしたが、サウナ室を出た横に掛け水があるので20杯ほど贅沢にかぶれば、ほぼ水風呂に入った気分になれます。
露天スペースに椅子や寝転び所が無いのも残念ですが、一番奥の一枚岩にもたれて胡座をすれば、ゆっくり休憩できます。(サウナマット持参するとお尻が痛くないです)
中華系のお客が多く、サウナ室内で譲り合う感じがなく、ド真ん中にデーン!と座ったら1mmも横に譲る感じがなかったです。
サウナを目的に行くなら、鷹の湯に行ったほうがイイですね。

ながチャンさんの高山グリーンホテルのサ活写真

  • サウナ温度 95℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!