2023.08.30 登録
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナキャンプ。
「大和の湯」から徒歩10分のサイトでキャンプ。
流行りのサウナ付キャンプ場と違い、
時間に追われず、施設も充実、料金も安い。
「サウナイキタイ」のおかげか
Zの4人組に穴場サウナ「大和の湯」バレる。。。
水風呂占領しないで、
静かにしてくれれば良いのだが。
一度、和彫りのおじさんに怒られろ。
[ 静岡県 ]
#サウナ ★★★★☆ (2種のドライサウナ)
#水風呂 ★★★☆☆ (常温?)
#休憩スペース ★★★☆☆ (あるにはあるが)
#民度 ★★★☆☆ (観光客多し)
#接客 ★★★★☆(テキパキ)
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナ室も広く2種選べて良い。
老朽化のせいか色々不具合あり。
故障中の浴槽が多々あり。
[ 静岡県 ]
#サウナ ★★★☆☆ (3人。ヒリヒリする熱さ)
#水風呂 ★★★☆☆ (小さい)
#休憩スペース ★☆☆☆☆ (浴室内はなし)
#民度 ★★☆☆☆ (サ室に落書き)
#接客 ★★☆☆☆(無愛想だがテキパキ)
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:高速道路のSA内のサウナ。
みんな帰路の途中でととのえて帰るのか。
施設は街の銭湯ぐらいの規模感。
リラクゼーションスペースが休止中なのが残念。
次回は下りの方も行ってみる。
[ 静岡県 ]
#サウナ ★★☆☆☆ (3人まで)
#水風呂 ★★★☆☆ (わりと大きい)
#休憩スペース ★☆☆☆☆ (無し)
#民度 ★★★☆☆ (ホテル客)
#接客 ★★★☆☆(ビジホ接客レベル)
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナは男風呂のみ。
サウナ室が狭いので
扉の開け閉めで都度室温が下がる。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:何年かぶりの訪問。
高速を降りずに入れるサウナは
とても便利。
サウナ室はかなり熱く肌に刺さる熱さ。
[ 静岡県 ]
#サウナ ★★★★☆(しっかり汗でる)
#水風呂 ★★★★☆(広くない)
#休憩スペース ★★★★☆ (至る所にあり)
#民度 ★★★★☆ (サウナ愛好家多し)
#接客 ★★★☆☆(普通)
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:適度に古めかしい好みのサウナ。
浴室の湯気がいい雰囲気を出す。
細かいルールが無いが、節度ある客層。
[ 静岡県 ]
#サウナ ★★★☆☆ (3段の広め)
#水風呂 ★★★☆☆ (狭い)
#休憩スペース ★★★☆☆ (露天エリアに少々)
#民度 ★★★☆☆ (グループ多し、賑やか)
#接客 ★★★☆☆(普通)
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:全てに可もなく不可もなく
これが「万葉の湯」。
立地が良かったので今回訪れた。
何故だかZは必ず4人グループで来る?
サ室ではお静かに。
[ 静岡県 ]
#サウナ ★★★☆☆ (3段あるが狭い)
#水風呂 ★★★☆☆ (常温?)
#休憩スペース ★★★★☆ (寝転びスペースあり)
#民度 ★★★★☆ (ホテルも併設なので客層良い)
#接客 ★★★☆☆(普通)
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:慣れるまで使い勝手に悪い施設。
料金システムや館内動線、駐車場の入り方等。
サウナ室は露天スペースにあり。
[ 宮城県 ]
#サウナ ★★★★☆ (タワーサウナ、熱さ良し)
#水風呂 ★★★☆☆ (普通に広め)
#休憩スペース ★★★☆☆ (露天スペースで外気浴)
#民度 ★★★☆☆ (Zのグループ多し。賑やか)
#接客 ★★★☆☆(ホテル泊)
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:名古屋人には馴染みあるコロナグループ。
ミストサウナが熱くて意外と良かった。
Zはグループで来店するので浴室もうるさいが、
20時超えると静か。土地柄か?
[ 福島県 ]
#サウナ ★★★☆☆ (広め。TVあり)
#水風呂 ★★★☆☆ (普通)
#休憩スペース ★★★★★ (絶景外気浴!)
#民度 ★★★☆☆ (ファミリー多め)
#接客 ★★★★☆ (丁寧)
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:過去最低サウナの「まねきの湯」から
一夜明けての過去最高の外気浴スペースがある「関の湯」。
遮るものなく海と海岸が目の前。外からもまる見えという環境。
女子浴場も同じなのか気になる。
[ 福島県 ]
#サウナ ★☆☆☆☆ (レイアウト悪。狭いのに低温)
#水風呂 ★★★☆☆ (広く、深い)
#休憩スペース ★★☆☆☆ (広いが不潔)
#民度 ★☆☆☆☆ (低い。グループ多い。騒がしい)
#接客 ★☆☆☆☆(感情なし)
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:とにかく施設が汚い。
設備も壊れている個所多数。
サウナの扉がゆるくなかなかあったまらない。
若い女子が浴室清掃してるし。
江戸川区にあったまねきの湯も酷かった。
小学校高学年の女の子が男湯に入ってたし。。。
まねきの湯は独特な雰囲気なんだなぁ。
深夜はゾンビのように汚い床で雑魚寝する人達。
郡山の民はこの施設に満足しているのだろうか?
男
[ 北海道 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:朝サウナ。
サウナ熱い!
シャワー冷たい!
外気浴気持ちいい〜
[ 北海道 ]
#サウナ ★★★★☆ (激熱、すぐに汗)
#水風呂 ★★☆☆☆ (なし。だがクールシャワーが極冷。30秒でアウト)
#休憩スペース ★★★★☆ (外気浴スペースGOOD)
#民度 ★★★★☆ (宿泊客のみ)
#接客 ★★★★☆(丁寧)
サウナ:6分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナに特化したビジホ。
札幌すすきの店は[サウナ]アンドルームスなんだと思う。
男
[ 北海道 ]
#サウナ ★★★★☆ (適温、好み)
#水風呂 ★★★★☆ (適温、好み、狭い)
#休憩スペース ★★☆☆☆ (チェアなし)
#民度 ★★★☆☆ (宿泊客のみ、中国人マナー悪し)
#接客 ★★★☆☆(ホテル接客は普通)
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:休憩スペースは露天風呂で外気浴。
チェア等はなし。
インバウンドで多国籍な浴室。
訪日客の予想外の動きに戸惑う。
混雑状況が部屋のモニターから確認できるのは便利。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |