2023.08.30 登録

  • サウナ歴 16年 5ヶ月
  • ホーム 瀬戸大橋四国健康村
  • 好きなサウナ 静かなサウナが好きです
  • プロフィール 令和3年10月大阪府民から香川県民になりました
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

讃岐富士

2024.06.23

37回目の訪問

今日も6:00から朝シコ

日曜8:00のスタッフロウリュに参加するのに
だいたい10分前にinして1段目で待機するんです
で、お客さんの入りを伺いながら
増えてきだすとすかさず2段目に移動します
で、開始を待つんですが大抵2分程遅れて
スタッフの方が入って来られます
で、この方凄く丁寧な方で
しっかりロウリュして下さいます
結果むちゃむちゃ蒸されて最高なんです
日曜の楽しみになってます

続きを読む
11

讃岐富士

2024.06.22

36回目の訪問

サウナ飯

6:00から朝シコ

今は雨降ってますけど
朝は爽やかに晴れていて
外気浴最高に気持ちよかったです

さぬきうどん むぎ

すだちひやかけ大(¥760)あなご天(¥160)

続きを読む
6

讃岐富士

2024.06.21

4回目の訪問

湯屋 琴弾廻廊

[ 香川県 ]

6/20の分です
16:00に仕事が終わったので
家とは逆方向なんですが
行ってきました、琴弾廻廊

16:40入館
空いてます
どっちのサウナもソロで気兼ねなく
ロウリュできました
前回こっち側にきたときは
工事中だったAriakeもよかったです
海水水風呂はこっちの方が
ちょっと広い感じ
インフィニティチェアはなかったです
19:00頃からヤングメン達が増えてきました
休憩所も空いていたので21:00位まで
ゆっくりできました
いつも休日に行ってましたが
しごおわパラダイスでした

続きを読む
29

讃岐富士

2024.06.16

2回目の訪問

サウナ飯

松山のあそこと言えば
そう喜助の湯です

10:30入館
明日から1週間休業するらしいので
人多いのかなと思いましたが
想定内の混み具合でした
自分的には鬼サウナ"炎"一択で
前回同様ただただ貪っていたわけですが
終始ガラガラでメッチャ良かったです
それは人が増え始めた14:00以降も変わりませんでした
でも毎時20分と50分のオートロウリュは
発動しませんでした
ちょっと時間がズレているんでしょうか
途中爆睡をはさみながら7セットくらい
せっかく来たんだからと
サウナハット買っちゃいました
16:40退館で大満足の1日でした

豚太郎 松山駅前通り店

味噌ラーメン&炒飯&餃子

続きを読む
21

讃岐富士

2024.06.15

35回目の訪問

サウナ飯

6:00から朝シコ

最近調子が良くて
特に書くこともないくらい
充実した3セット

"明日松山行くからあんた
あっこでゆっくりしたら"
と奥様がおっしゃるので
明日はあそこでゆっくりしたいと思います
今からむちゃむちゃワクワクしてます

麺処 綿谷 丸亀店

ぶっかけ冷特大(¥550)&ちくわ天(¥130)

続きを読む
12

讃岐富士

2024.06.09

34回目の訪問

サウナ飯

本当なら今日は奥さまの水島フリーマケット出店に
つきあわされる予定でしたが
ラッキーにも雨で中止になったため
6:00から朝シコ

今日はすんごく調子が良くて
8:00のスタッフロウリュ含めて4セット
全てにおいて納得できるサ活ができました

准手打ちなさぬきうどん満福

ぶっかけ冷3玉,あなご天,アスパラ天,ぜんざいうどん

昨日と全く一緒ですね

続きを読む
14

讃岐富士

2024.06.08

33回目の訪問

サウナ飯

6:00より朝シコ

久しぶりにサウナハット無しで
入りましたが無くてもいけそうですね
ただサウナアイテムとして持っておきたい
という気持ちもあるのでいいのがあれば
買いたいと思います
健ちゃんの刺繍があるハットがあればいいんですがねぇ
今日はいつもより人多かったですね
でもひろーい2段なんで
あまり気を使わなくてすむのがいい
タワー型だと上がるのも下りるのも
気を使っちゃいますもんね

准手打ちなさぬきうどん満福

ぶっかけ冷3玉,穴子天,アスパラ天,ぜんざいうどん

しめて¥1,090なり

続きを読む
12

讃岐富士

2024.06.06

3回目の訪問

仕事が15:30に終わったので
行くっきゃないでしょ、いやだに温泉大師の湯

16:00入館
人生のセンパイたちが結構いらっしゃる
ゴミ箱から使い捨てカミソリを拾って
ヒゲを剃るセンパイ
必殺タオルロウリュした後まだ絞り足りないのか
座面にぎゅーとするセンパイ
良質な反面教師ぞろいです
"人の振り見て我が振りなおせ"の精神で
これからもサ道を精進していく所存です
なおサウナ、温泉は凄くいいところです
5セット位しましたし露天風呂も
結構長い間浸かってました
そんでサウナハット持って帰るの
忘れてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。

続きを読む
14

讃岐富士

2024.06.01

6回目の訪問

サウナ飯

約1カ月満福成分が欠乏しているので
取り急ぎ朝イチで補給して
散髪行ってそんでもって今日は昼ぽか

ウキウキの方
めっちゃ空いてる
サ室で喋ってるおっちゃん一人もおらん
週末は朝シコが多いんですが
自宅からはこっちのほうが近いし
回数券もあるしいつでも行ける感が強くて
後回しにしてたけど週末昼ぽかありですね
だらだらと17:00位までいました
目の前の週末限定の讃岐そば りんや気になる〜

准手打ちなさぬきうどん満福

ぶっかけ冷3玉(¥500)とり天(¥130)

写真撮り忘れましたが ぜんざいうどん冷(¥350)も食べました

続きを読む
15

讃岐富士

2024.05.31

32回目の訪問

今日も2ヶ月前にもらった割引券が
発動してしまいしごおわシコケンへ

17:40入館
空いてます
18:00チャレンジロウリュ
1回ロウリュして
10回うちわであおぐ
希望するお客さん自身がね
というもので4名いらっしゃいました
4名の方ありがとうございました
アチアチで最高でした
外気浴はちょっと涼しかったですね
今日は内気浴で爆睡してしまいました
起きたらドラクエヤングメン達で賑やかに

明日の夜勤は無しになりました
そんで有給とってやりました
明日何しましょうか

続きを読む
16

讃岐富士

2024.05.30

31回目の訪問

2ヶ月前にもらったクーポン発動で
しごおわシコケン

18:00のスタッフロウリュに間に合いました
合わせて4セット
混む前に出てリクライニングで爆睡してました
明日も行きます

続きを読む
19

讃岐富士

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け鬼奥様の御用で福山へ強制連行
御用終了後少しばかりの自由時間を頂いたので
行ってきました、コロナの湯

15:30入館
16:00よりフレアさんのアウフ
場所取り等の参加方法は予習済なんですが
初めてなので並び始めるまで
サ室の入り口付近でかなり挙動不審者にw
ちょっと日和って4段目
ヒーリングミュージックをBGMに
薬草の香りが充満する中
心地よい熱波が10分
BGMが変わりカマイタチなるものが2分
計12分でした
感想といたしましては凄く良かったです
これも含めて計3セット
お風呂も一通り入り18:30退館
人は凄く多かったのですが
皆さんマナーがいいように思いました
後、個人的には脱衣所のエアコン
もっと効かせてほしい
自分にとって3時間は短時間なんですが
充実したサ活でした

からやま 福山新涯店

とり天合盛り定食(ご飯大盛り)¥902

続きを読む
21

讃岐富士

2024.05.25

30回目の訪問

サウナ飯

今週と来週は土曜だけ夜勤というふざけたシフト
我慢ならず6時より行ってきました、朝シコ

いつものルーティーンで最高の3セット
楽しみにしてた"シグルイ"読み終えてしまいました
次から何読もうか

麺処 綿谷 丸亀店

牛肉ぶっかけ冷特大(¥760)ちくわ天(¥130)

続きを読む
16

讃岐富士

2024.05.19

29回目の訪問

サウナ飯

6時より朝シコ

8時のスタッフロウリュは
アウフ中にクーラーボックスの氷を
ご自由にお取りいただいて
頬張ってくださいね
と言うものでした
そういえばコロナ前は入口左側に
氷が入ったクーラーボックスありましたね
今日も最高の4セットでした

讃州製麺

ぶっかけ 冷 特大(¥580) & ちくわ天(¥130)

続きを読む
17

讃岐富士

2024.05.12

28回目の訪問

今日は12時から昼シコです

日曜正午拍子抜けする位に空いてました
よってサ室は最高のコンディション
みなさんお昼食べてちょっとゆっくりしてから
来られるんでしょうかね
13時半位から混んできました
15時からのアウフに参加したのですが
オーダーロウリュというもので
強さ(強・弱)速さ(速・遅)回数(〜15)を
一人一人選べるんです
満員だったのでスタッフの方凄く大変そうでした
アロマはグリーンバーチ

続きを読む
13

讃岐富士

2024.05.08

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

5月7日分です
今日が13連休の最終日でした
瀬戸晴れで食べたあと行ってきました、高ぽか

13:30入館
平日昼の高ぽか最高でした
あの広いサ室でソロになるなんて
ちょっと曇り空の外気浴もよかったです
18時まであっという間でした
平日休みの仕事に転職したくなりました
サクセスのシャンプーと育毛剤がありました

この連休中盤あたりで
なにか物足りないと思いながら
サウナ行ってましたが
その足りないものがわかりました
そ れ は 労働
わかりたくなかった...

おうどん 瀬戸晴れ

ぶっかけ 冷 特大(¥750)

他に野菜天盛合せとちくわ天ハーフ

続きを読む
39

讃岐富士

2024.05.06

27回目の訪問

サウナ飯

6時より朝シコ

丸ぽか→琴廻からのシコケン
やっぱりホームはいいですね
3セットしてあつ湯とバイブラで〆
と思ったらなんだかヌルイ
ふと壁を見ますとなんと
"癒やし湯めぐり"復活!
今日は有馬の湯でした

手打ちうどん かまや

とり天ざる 特大 (¥850)

続きを読む
18

讃岐富士

2024.05.05

3回目の訪問

サウナ飯

湯屋 琴弾廻廊

[ 香川県 ]

ハローズで特価のカルピスウォーター買って
かじまやの釜揚げでひと汗かいて
行ってきました、琴弾廻廊

今日は結構人いましたね
シップサウナしか入りませんでしたが
相変わらず良かったです
折りたたみのウレタンマットが
外のバケツに数個用意されてたのと
サ室内に砂時計が設置されてました

内湯はでっかいニラ湯 ではなく菖蒲湯
潮風呂はめっちゃアヒル風呂になってました

だだっ広い露天エリアを
裸でウロウロする人達
それを上から見下ろすと
進撃の巨人みたいです

丸ぽかの回数券買わなかったのに
こちらはスルーできませんでした
PayPayで買えました

手打ちうどん かじまや

釜上げうどん 大(¥600)

続きを読む
17

讃岐富士

2024.05.05

5回目の訪問

サウナ飯

5月4日の分です
初めて朝ぽかしてきました

8時オープンですが7時50分頃に入館できました
洗体していざサ室へ
朝イチからアチアチでした
そんで人いっぱいおる〜
ほぼ満員やん
おっちゃんら元気過ぎやで〜

○福うどん

冷やかけ 大 (¥630)

続きを読む
26

讃岐富士

2024.05.03

26回目の訪問

サウナ飯

2日あけて朝シコです
行き過ぎやろってくらい行ってますね、シコケン

今日はドラクエヤングメンもいて賑やかでした
その分開閉頻度も増えたのかややマイルド
明日はどうしようか迷い中です

セルフうどん 麺太郎

冷やかけ3玉 & ちくわ天(¥640)

続きを読む
10