2023.08.30 登録
[ 愛媛県 ]
2/11分です
朝シコの後、少し用事があって
奥様が四国中央市の知り合いに
会いに行くというので
便乗して行って来ました
洗い場のシャワーヘッドが色々あって
ReFaのファインバブルもありました
シャンプー等もちょっといい奴です
サ室はコンパクトな3段でした
テントサウナは霧吹きでアロマ水を
かけるようです
生まれて初めてのハンモックは
めっちゃ良かったです
最初は空いていましたが
段々と増え始めてきたので
ダラダラとお風呂入ってました
[ 香川県 ]
1/26分です
奥様が朝から高松に用があるらしく
便乗して行って来ました
なんと9:20入館です
こんなに朝早く高ぽかに来るのは初めてです
朝風呂に来られる方結構いらっしゃいますね
でも14時くらいまでは快適に過ごせました
JOJOに人が増えていきサ室も満員に
最上段から前の方々の間を割って
退出するのですが周りの人に汗がかからない様
スマートに出ていきたいものです
ここで重要になってくるのが
フィンランドのサウナアカデミーで
叩き込まれたタオルマネジメントです
決められた時間内でタオルの吸水力を
使い切る練習をたくさん積んできました
タオルの吸水力を早く使い切るのはNG
残すのはもっとNGです
ラスト30秒で全身をひと拭きして
使い切る感じですね
17:00退館です
[ 香川県 ]
そろそろ琴弾廻廊に行きたいな〜
って思っていた所に待望の15:20上がり
いつ行くの?今でしょ!
今日は奇数日 Shipサウナの方です
最近偶数日ばかりだったので
こっちは去年の9/15以来お刺身鰤です
前回入れなかったサウナCarなんですが
扉がちゃんと閉まりません
最初からこんな造りなのか劣化なのか
確かにロウリュすると熱くなりますが
直ぐに熱が逃げていきます
でもいいんです
自分的には第1弾のリニューアルで満足していたので
第2弾の分はおまけみたいな感じです
今日は気温が高く微風だったこともあり
最もフィジカルで最もプリミティブで
最もインフィニティなやり方で外気浴できました
11枚綴りの回数券¥7500
1枚 約¥681です
♪ハッピィ〜 プライス パラダイス カイロー♪
[ 福岡県 ]
1/12分です
ウェルビーの余韻に浸りつつ
翌日、施設手前にある急坂を登り着いた
その先にありますのが天拝の郷でございます
本当は一日中サウナを楽しみたかったのですが
奥様はサウナや温泉などどうでもよく
11:30からのランチブッフェにしか興味がないご様子
早々と予約を入れてしまわれたので
こちらとしましては従うほかありませぬ、ぐぬぬ
ランチを食べ終わると16:30に迎えに来るからと
言い残しサッサと何処かに行ってしまわれました
12:50やっとこさ天拝の湯へ
"さうな天満宮"×4セット
"さうな鎮守の杜"×1セット
どちらも凄く良かったです
お一人だけ
"今からロウリュしまっせ よろしおますか?"
みたいなのをジェスチャーで表現する方いましたが
あとは皆さん無言ロウリュでした
桶の水もすぐなくなるようで
自らサ室を出て汲みに行ってました
サウナハット買う気満々だったのですが
予定の10分前に奥様から連絡があり
バタバタと退館したため買いそびれてしまいました
後日奥様からこんなものが⋯
ありがとうございます
[ 福岡県 ]
1/11分です
奥様が◯成◯ャンプの福岡公演に行くというので
金曜に休み取って4連休にして
大寒波が来る中行って来ました
案の定、門司⇔八幡 通行止めの刑
迂回して3時間遅れくらいでホテル到着
翌日、奥様は平◯ジャン◯のpaypayドームへ
わたくしウェルビー福岡へ
10:25入館
少なくとも20時位までは滞在する予定でしたので
思い残すことのないよう♪チ〜カラ尽きるまで〜♪
15時アウフ
スチームサウナ
綺麗なお姉さんが入ってきて
"ハーバルプログラムをします"とのこと
生ゼラニウムを燻してヴィヒタを振ったり
時には頭や足に乗せてくれたり
ライムが混じった泥パックやなんか入ったソルトを
配ってくれたりとホント至福のヒトトキでした
17時アウフ
メインサウナ
10分前入場、扉は閉められ17時まで
中で開始を待たなければいけません
そこそこ熱いのでスタートまでに退場者が2名出て
その度にリザーバーの方が入場というシステム
アチアチで良かったです
19時アウフ
サウナシアター
サタデーナイトということで
トラボルタポーズでスタート
KC&The Sunshine Band:ザッツ・ザ・ウェイ
ABBA:ダンシング・クイーン
Earth,Wind&Fire:ブギー・ワンダーランド
というHR/HMが主食の自分にもわかる選曲
メチャンコ良かったし、しっかり熱かったです
から風呂は人が入ってたら緑のランプがつく
とかのセンサーが調子悪いだけで普通に入れました
柄杓が壺に当たる度にいい音がします
アッチアチです
水風呂は"不安定です"との注意書きがありましたが
しっかりグルシンで7℃〜8℃位でした
結局退館は21時で¥4500でしたが
この金額でパライソに行けるなら安いと思いました
明日は天を拝みに行って来ます
[ 香川県 ]
朝からゴミ出し⇒奥様の仕事手伝いの後
平日しか行けないとこでランチしよ
と言うのでどこかと思ったら道とん堀でした
今から10年以上前に高知へ行ったとき
初めて道とん堀で食事しました
なんで高知まで来てお好み焼きやねん
注文を取りに来た店長さんが
大きな声で"ぽんぽこぽ~ん!"
その後を本日初入店で研修中の40代位パートさんが
恥ずかしそうに小さな声で"ぽんぽこぽ~ん"
いいものを見せて頂きました
今となってはいい思い出です
ちなみにパブリックの店員さんは
ぽんぽこ言いませんでした
の後に丸ぽかです
14:00入館
ひなた湯の方です
結構人いますね
1セット目3段目空きありでアチアチ
幸先がいいと思ったのもつかの間
5分後にタオル交換があり
気持ちがリセットできないまま
最後までグダっちゃいました
回数券ゲッツ!&ターン
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。