むーん

2024.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

少し前から気になっていた中華街近くにある「ハレタビサウナ」へ。
色々と衝撃でした。とりあえず思った事は以下です↓

• サウナ前、サウナ中、サウナ後のドリンクっていう発想がなかった
•サウナ前のストロングショットでいつも以上に汗が吹き出た
•浴室内、サウナ室内で多くのレンガが使われていて、横浜らしさの演出が素敵
•浴室内の明るさがちょうど良すぎ、、
•整い椅子の数多すぎ、しかもインフィニティチェアが7台って何事?
•ジャスミンティーロウリュの香りが半端ない
•水車式サウナストーブの造形が美しすぎて圧巻
•サウナストーブのオートロウリュも見た目以上にパワフルで熱い
•バスチェアなし、湯船なし、鏡なしで整いエリアに全振りしたサウナ特化型施設はいいですね
•おひとり様が多く、騒ぐ人がいないという客層の良さも◎
•漢方水風呂も気持ちよかった、温度も14度とちょうど良い
•天井に取り付けられたファンの量が多すぎる


無理やりケチをつけるとすると、少しくつろげるスペースが欲しい&湯船が欲しい、くらいで基本的に文句のつけどころがない素晴らしい施設でした。

むーんさんのHARE-TABI SAUNA&INNのサ活写真
むーんさんのHARE-TABI SAUNA&INNのサ活写真

中華街 桂宮(ケイキュウ)

牛肉米線

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!