高野口乃湯
銭湯 - 和歌山県 橋本市
銭湯 - 和歌山県 橋本市
2025.01.19
和歌山県橋本市といえば。
お墓参りで年に数回いくところ。
静かな気のいいところではあるけど、
十数年通っても特に他に楽しむスポットがない笑
と思っていたが‥!
そんな橋本に、
私たちが大好きなサウナができたって!?
しかも銭湯サウナ。これは行くしかない。
こんなにお墓参りが楽しみだったことはない(ごめんなさい)
お墓の最寄り橋本駅から高野口駅はJRで1駅(7分)。
ただし1時間に1本くらいしかないので要注意。
駅から歩いて1.2分。古民家風の佇まいの建物が♨️
入ると木の温もり満載。床が気持ちいい‥
オープンしたてで慣れてないと思われる店員さんが
一生懸命案内してくれてほっこり🥰
更衣室もレトロなロッカーがあり、
ところどころ陶板のイラストがあったり
ほっこりかわいい。
お風呂場は新しく清潔で
コンパクトながらもスパバッグ置く棚があったり
痒いところに手が届いてる!
シャンコンボディソも全洗い場に1つずつ完備!
身体を清めていると
5、6人のおばあちゃん団体がご来店!!
掛け湯もそこそこに一気にお湯へ🙀
元常連さんみたいで、
きれなったわ〜きもちわ〜と話が弾んでいる😊
話を聞きながら洗い上げ、
お湯はまだ満員なので諦めてサウナへ。
お、貸切🥰
なんとベンチがない!椅子スタイル!新しい。
そしてサ室の面積に対してはるかにパワーがありそうなハルビアのストーブが鎮座。
いつも三角座りかあぐらスタイルなので、
座面の広い椅子に座るも
入り口近くなのであまりぬくもれない‥
1番奥にある、ストーブ前のちょっと背の高い椅子に挑戦。
足が短いので、小さい椅子を足置きにすると
しっくりフィット✨
結構高めの温度で蒸される。
しばらくすると、番台のお姉さんがロウリュサービスです〜と現れた。
アロマスプレーをストーンにかけてくれる。
ほんのり柑橘系のいい香り🍊🍋
しかも、タオルで仰いでくれるとな!
たった1人だけなのに、すごいサービス精神✨
タオルの風はあまりこなかったけど笑
お姉さんの気持ちが嬉しい☺️
10分くらいで脱出し、
出てすぐの立ちシャワーで汗を流す。
お湯を覗くとおばあちゃん団体が消えていた‥
早すぎやろ!すごっ!
そして露天にある水風呂へ。
露天スペース狭めだけど、侮るなかれ。
しっかり深くて冷たい水風呂が待ってました。
しかもゆるくバイブラ!
椅子で整う。
たまに聞こえる踏切の音がエモい。
合計3セット。
あとはお風呂ツアー。内湯もいいけど
なんといっても露天の薬湯。これに尽きる。
最高の温度と設計!
水風呂との温冷交代浴が捗りました♪
湯上がりはフルーツ牛乳
また来まーす♨️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら