鈴蘭温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
昼鈴デス🛎️
好きな天気は何?と聞かれれば
今は冬の昼の晴れ間☀️と迷わず答える。
冬は太陽の位置が低いからか、
室内に差し込む光が多い気がする。
昼の鈴蘭温泉2階のサウナエリアは、
その光の差し込み具合がたまらんのです。
昔は寒いの嫌いだったけど、
寒いと湯とサウナが断然気持ちよくて好きになった。
銭湯サウナにハマったおかげで気づけたこと😊
11時半ごろイン。
浴室1人。わーいと思ったのも束の間、
すぐに10人くらいになりました笑
身を清めてアーチをくぐって階段を登ると
2階のサウナエリアには誰もいない。
2階は燦々と日光が差し込んでいて
サンルームみたいになっている。
たまに雲の影に隠れて日差しが弱まったり、
また強まったり。
そんな様子を眺めてると神秘的とすら感じ、
大阪市内の下町にいることを忘れる。
専用のバスタオルを巻いてサウナへ。
いつものいい香り。
鈴蘭のサウナは窓があって、日光も入ってくる。
なぜか壁際にずらっと並べられている
オールフリーとグリーンズフリーも輝いている✨
アッコにおまかせを見ながら、
今年の漢字だとか、検索ワードランキングだとか
2024年を振り返る。
柔らかい熱で温まり、10分ほどで脱出。
脳天シャワーを浴びて水風呂へ。
きもちよす〜
内気浴はカランの椅子と壁を背もたれに。
本音はアディロンが欲しい!
3セットしてあとはお風呂を楽しむ。
2階は終始貸切だったけど1階は混んでる。
みなさん顔なじみなのだろう、
仲が良くて、ほっこりする☺️
鈴蘭のあっつーいお湯も大好きです。
温冷交代浴してホカホカになって
サ飯にボンズさんのスパイスカレー持ち帰り🍛
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら