蒸し美

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

城東鶴見スタンプラリー2湯め♨️
お初の新朝日温泉さん♨️

月曜日に急激に体調を崩し病院へ。
溶連菌に感染発覚。喉が腫れすぎて唾液が飲み込めず首のリンパも腫れ耳まで痛い‥
抗生剤を飲み水曜夕方には綺麗に症状が無くなり健康そのものに。
木曜から出社‥という1週間。
日曜に発症しなくて本当に良かった‥(温泉州スタンプラリーゴールの日w)

そんなわけでサウナには5日間入れてない。
禁断症状でてます。
スタンプラリーにも出遅れた!ということで
金夜サ活いってきました。

とっても優しい店主さんが出迎えてくれる。
スタンプラリーは何個たまったの?
あ〜ここいったのね〜、と新参者にも気さくに声かけてくれて嬉しい😊

中に入ると先客はお二人。ラッキー✌️
途中からは貸切でした。

身を清めて主湯へ。
入り口入って手前ではなく真ん中なのね!
炭酸風呂とかかれていたけど炭酸感よくわからず。
超音波ジェットも普通の浴槽内にあって、
ちょっと変わった造りだなーと思った。
電気風呂はドツドツ系!
ギックリ気味の腰に刺激を与える。
気泡風呂というぬるめのジャグジーもあった。
珍しくサウナ前にひと通りお湯に浸かってみた。

主湯でまったりし過ぎて暑かったので、
水風呂でキュッとさせてからサウナへ。
水風呂も結構つめたい!16.7度くらいかな??

サウナ室は2段、マイルド系。 
テレビありで長居できてまうやつ‥と思いきや7分ほどで汗だくに。
汗を流して水風呂にしっかり浸かる。
気温が高くなってきて水風呂が本当に気持ちいい。
身体を拭いて外気浴。
露天ゾーンに椅子がひとつある。
洗い流すものがなかったので
サウナマットを敷いてお座り。
露天の縁に足を乗せてうん、なかなか良い。
露天風呂内のお湯が湧き出て、
水面がモヤモヤしてる影を見ながらフワフワととのう。

2セットして結構満足したので、露天風呂へ。
外気との温度差がちょうど良くて気持ちいい。
少しだけ温冷交代浴もして〆!

人が少なくて、かなりゆったりのんびりできた。
じゃばらのドリンクをいただき、
久々のサウナ&銭湯のありがたみを噛み締めた。

蒸し美さんの新朝日温泉のサ活写真

じゃばらまる

苦味がクセになるスッキリドリンク。 昔ラフティングしに北山村行ったなぁ‥

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!