七福温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
お初の七福温泉さん♨️
温泉州スタンプラリーは関係ないけど、
知らない銭湯に行ってみたくて新規開拓。
思い立ったのが夜9時過ぎていて、
チャリで15分以内の範囲でサウナあって、
外気浴あって‥と探しました。
サウナイキタイってほんま便利やなー
結果、とんでもない穴場銭湯サウナだった。
まず料金430円
サウナ無料(自前バスタオル巻けばオッケー)
大阪の標準価格?みたいなのを下回ってるところ初めてでびっくり。
のれんは大阪銭湯×湯道だった。
下駄箱の上にスケボーがたくさんあるぞ?お客さんのかな?
入ると広々したロビー。ソファとテレビあり。
入浴後ゆっくりできそう☺️
430円ね〜
下駄箱の鍵は持っていってね〜
ロッカーの鍵はここから取ってね〜と教えてもらう。
ロッカーの鍵が板にぶら下がっていて、
そこから好きな番号を選ぶ。初めてで新鮮!
更衣室も広々!
浴室に入るとこれまた広々!
なのに4人しかいない。ラッキーすぎる。
天井が高く、真ん中が六角形?の天窓。明るい時にも来たいな〜とキョロキョロ。
タイルも波の模様も可愛いぞ。
奥にライトアップされてるのは水風呂だろうか。
ワクワクしながら身体を清める。
シャンプー類のアメニティはなくて、軟水シャワー。
入船さんほどのヌルッと感はないけど軟水嬉しい☺️
主湯はしっかり熱めの深めで白玉さんに近い。
湯通ししていざサウナへ!
ラッキーなことにサウナは完全貸切で使えた。
バスタオルを巻いて入るスタイル。
入り口にテレビのリモコンが置いてあったw
ミュージックステーションを見ながら蒸される。
最初はマイルドだなーと思ってたけど
徐々にアツアツに。
背もたれにまでサウナマットがかかってるの珍しい。
Aぇ! groupの曲を見届けたので、
10分以上蒸されて横の水風呂へ。
やわらかな肌あたりと深めの浴槽で
めちゃくちゃ気持ちいいやないかい。
水温は18度くらいかな?
滝がかなり上から落ちてきていて、
多分水温より低く感じる。
水面付近は冷風が吹いていて
マイナスイオンも出てそうな🌀
露天ゾーンに腰掛けがあって、外気浴。
狭いけど三角座りしてスペースにフィットもするもよし、
普通に腰掛けても、壁にもたれられる。
露天風呂に足をつけながら座るもよし‥
白玉さんばりのあまみが発生。
2セットして、のこり1セットはスチームサウナに。
ここも貸切で強烈なスチーム。良すぎん?
お風呂も勢い抜群のクリニックバスに、
電気風呂や気泡ゾーンもあって種類豊富!
こんなに楽しめて、
広々空間やのに人少なくて穴場すぎる!!
わ!また文字数いっぱい!
初めての施設は文章長すぎ傾向💦
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら