2023.08.27 登録
[ 北海道 ]
35分ラン。10.5km/時。有酸素運動後のサウナが格別。本日サウナ10分。水風呂2分。休憩10分。混雑前に整ったことが何より最高。今日もありがとうございます。
[ 北海道 ]
今日は爆風熱波イベント。送風機でロウリュ的な熱波を提供してくれる。参加者は入れ替わりで10名程度。みんなで声出して、お代わり熱波も頂戴した。ストレスなんてサヨウナラ。是非とも定期開催にして欲しい。スタッフさん今日もありがとう。お疲れさま。
[ 北海道 ]
ウェイト40分。ラン30分。その後、サ室へIN。12分しっかり暖まり、水風呂へ。どちらも空いていてよかった。5分休憩して、いつものぬる湯5分で終了。ありがとうございます。今日の札幌は大雪。まだまだ春の道のりは遠い。
[ 北海道 ]
下半身中心のトレーニング。30分ランニングでしっかり発汗。締めはサウナ。2セットで充分でした。
・サウナ 7分
・水風呂 1分
・休憩 5分程度
ぬる湯5分でフィニッシュ。ありがとうございました。
[ 北海道 ]
千歳・北広島ドライブ。
パン屋、お煎餅屋を経て、初のエスコンフィールド北海道。球場全体の迫力に大満足。今度は試合で来よう。帰路で森のゆ。平日の夜なので空いていて過ごしやすい。空気が澄んで外気はマイナス5度。星空満天で電車の走行音が心地よい。水風呂が深いところもこちらの特徴かな。水温は14度。流石に屋外での外気欲は寒すぎるので中でしっかりととのい。サ室ではオモウマ放送。エビチャーハンがたまらなくそそられる。平均3名ほどなので窮屈さもなくしっかり暖まる。最高の休日でした。また来ます。
サウナ 12分
水風呂 1分
休憩 10分 3セット
男
[ 福岡県 ]
本日は博多。
熊本から在来線を乗り継ぎ太宰府天満宮。そして博多入り。水炊き、屋台を満喫し、ホテルへ帰還。0時閉館なのでサウナは1セット。ドライサウナはごく平均的な暑さで10名定員ほどの広さ。水風呂は15度以下くらいでキンキン。整いイスがないのが残念無念。今日はこちらで1泊。
明日は何処へ。
[ 熊本県 ]
熊本初上陸。
まずはホテルのクオリティがとにかくすごい。設備、スタッフの対応申し分なし。熊本ラーメン、馬刺しなど郷土料理をしこたま堪能し、いざ入浴。お清め済まして、サ室へ。室内は5名程度の一般的なドライサウナ。ほろ酔い気分で7分1セット。水風呂はないのでシャワーで整いイスへ(2脚あり)。旅の疲れか瞬間で寝落ち。
サウナ締め出来るとは思わず、最高の旅のスタートでした!明日は福岡!
[ 北海道 ]
トレーニングはサクッと終えて、サウナ。
サウナ 7分
水風呂 1分
休憩 10分 *2セット
週末の疲れもあり、休憩で爆睡。平日男性サウナ限定でイベントを予定しているみたい。ロウリュかな?楽しみにしよう。
[ 北海道 ]
マシントレ⇨ラン20分。
ぬる湯で仕上げと思ったが、気づいたらサ室へ。結局2セット。水風呂が恋しくてたまらない。休憩では爆睡。完璧ととのった。今日もありがとう。
サウナ 7分
水風呂 1分
休憩 10分
[ 北海道 ]
サウナ 7分
水風呂 1分
休憩 10分 *2セット
心の声が届いていたのか休憩イスが2個になってた笑。ありがたし。サ室でしゃべくり007放映。舘ひろし、柴田恭兵みたいに歳を重ねたいとしみじみ。
[ 北海道 ]
ジム後。
サウナ 7分
水風呂 1分
休憩 約10分 *2セット
ととのいイスが1脚増えてたが、もう1脚あっても良い。意外と混むから。サ室では全盛期のインリンオブジョイトイばりにM字開脚の男性1名。イキっているようだが、あれはみっともない。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。