2023.08.25 登録
[ 東京都 ]
この週末はサ活ができなかったので、月曜からコアる🌀
まずは、いつもながらの浴室の静寂さにコアる🌀
そして貸切状態のサ室にコアる🌀
それから、いつもより少し温めの水風呂にコアる🌀
ととのいイスでコアりながらコア21の「21」の意味とは、コアるポイントが21あるという意味では?と、このコア問答の答えに至る🌀
そうすると今日は3コア(セット)したから合計コア5🌀
まだ16もコアるポイントがあるなんて、なんて奥深いサウナ施設なんだろう♨️
またコアることを誓う帰り道であった。
[ 東京都 ]
今日は、このワッペンが欲しくて北欧へ。
チラーの故障で水風呂は温めだったが、今日の気温にはちょうど良く、外気浴での整いはいつもながらに最高だった🌀
先日観た映画「ミッキー17」は、未来のコロニー建設現場で、死ぬ度にあらたな肉体に生まれ変わる使い捨て労働者の話で、主人公ミッキーは17回目の生まれ変わりだった。
サウナで熱せられ水風呂で冷やし、休憩して整うことも生まれ変わったような気分になるということでは同じことだと思う。
そして今日は2025年17回目のサ活であった。
なので今日は「マー太郎17」ということで♨️
[ 東京都 ]
「しゅとけんととのいラリー2025」を完遂し、自分の中でその余韻がいまだ冷めやらぬ中、今日は静寂を求めてコア21へ。
静寂を求めてきたはいいが、2セット目なんてサ室、水風呂、休憩スペースに自分しかいなくて
『静寂過ぎるにも程があるぞコア21❗️』
と心の中で叫んでしまった、そんな夜🌙
[ 東京都 ]
「しゅとけんととのいラリー2025」の最終5件目は、こちら楽天地スパに。
記憶が確かなら前回は、まだサウナイキタイを使い始める前の2022年の大晦日だったはず。
5つ目のスタンプを押してもらいアクリルキーホルダーをGET❗️
受付のお姉さんに「おめでとうございます」と言われて素直に嬉しかったよ㊗️
久々の楽天地スパのサ室に入ったら前回は気付かなかったことに気付いた。
ここのサウナストーブはメトスの「iki」だったのね❗️
自身のサ経験値が上がったことを実感し、その喜びから込み上げてくる涙を「iki」の熱量で尋常じゃなく流れ出る汗で隠すのだった🌀
しゅとけんととのいラリー2025 -完-
[ 東京都 ]
「しゅとけんととのいラリー2025】の4件目は、こちらライオンサウナに初訪問。
『漢』を謳ってるだけあって浴室はシックな造りでダンディズムを感じさせる💪
身を清めて、いざ獅サウナに入ろうとしたところ中から出てきた人が、なんと一昨日ジートピアに一緒に行った友人ではないか⁉️
サ室から漏れ出る熱で幻を見せられているのかと一瞬思ったが、それは間違いなく本人で単なる偶然さんであった。
偶然に驚きつつサ活を続行。
サ室は瞑サウナの方がじっくり蒸される感じで好みだった♨️
そしてグルシン水風呂は身も心も引き締まるぅぅぅぅ🌀
休憩イスでは、ずっと今日の偶然のことを考えていたが、4セット目にして遂に悟った💡
偶然も極まれば必然になると言っても過言ではないのだ❗️
これでいよいよスタンプラリーもリーチ。
このスタンプラリーのことを知ったのは偶然だったが、5件目の訪問を完遂しキーホルダーをGETすることは必然なのだ‼️
[ 千葉県 ]
「しゅとけんととのいラリー2025」の3件目に今日は友人とタイミングが合い2人とも初訪のこちらジートピアへ。
昭和感が溢れ出て止まらない。
脱衣所の棚に入っている籠には、間違いないように『ジョジョの奇妙な冒険』に出てくるキャラクターやスタンドの名前がシールで貼ってあり、思わずニヤリとさせられた。
自分が選んだのは「ファニー・ヴァレンタイン」の棚。
D4C"いともたやすく行われるえげつない行為”⚠️
ここのサ室の3段目は、まさに"D4C”
その熱さに並行世界に飛ばされたけど、なんとか戻ってくることができたのは幸運としかいいようがない✨
水風呂入って休憩イスでも"D4C“
冷冷交代浴の不感湯でも"D4C”
止めどなく並行世界へと飛ばされる新たな感覚🌀
素晴らしきジートピア、また来ます♨️
[ 東京都 ]
「しゅとけんととのいラリー2025」の2件目としてロスコに初訪問。
ここも昭和感漂う良きカプセルホテルサウナですな♨️
サウナの熱さとか寝サウナができるとか優しい水風呂とか外気浴とか、また来ようと思う良さは色々あったが、今日のハイライトは突然訪れた"めぐりあい"にあった。
帰り際に物販コーナーを見てみると、なんとコラボMOKUタオルのLサイズがあるではないか⁉️
Lサイズが目に入った瞬間、脳内に「機動戦士ガンダムIIIめぐりあい宇宙編」の主題歌のサビが鳴り響く
🎶 Yes my sweet Yes my sweetest
I wanna get back where you were
愛しい人よ もう一度〜🎶
迷うことなく即購入
※ラスト1点のPOPも付いてきた
「こんなに嬉しいことはない」
アムロばりに感動してロスコを後にしたのであった・・・
めぐりあいLサイズ編① 完
※MOKUタオルLサイズへの想いについては3/7のサ活の後半に書いてます。
[ 東京都 ]
珍しく月曜サ活でサウナセンター稲荷町に。
サウナシアターを初体験。
HIKARI氏&AO氏のアウフグースを受ける。
1セットから2セット、そして3セットと徐々に熱さが上がりピークを迎える到達感が良かった⤴️
そしてここから「しゅとけんととのいラリー2025」に挑戦しようと思う♨️
[ 東京都 ]
年度末の有休消化で今日は休み。3月7日は「サウナの日」ということで、スパ ラクーアへ初訪問。
平日の昼間なのに思ったより人がいたけど、大型施設でサウナも4部屋あるから、ほどよく分散して混んでいる煩わしさはなかった。
高温サウナの「オールドログ」が良くて、あとはフィンランド式の「コメア」とそれを出たところにある水シャワーを浴びて、そのまま外気浴の流れが良かった⭕️
土日は混んでるのだろうから、また有休取った平日に来よう♨️
ここからは今日のサ活に関係ない話で、最近MOKUタオルLサイズの使い勝手の最高さに気付いてしまい施設コラボのを探してますが、これがなかなか見つからない。
もはやワイドロングサイズですら物足りなくなってしまった身としては、コラボLサイズを売っている施設を知っている方がいたら教えてもらえると幸いです。
※ちなみにサウナ東京と富士見湯のは購入済みです。
[ 千葉県 ]
月末レインボー🌈
体を洗っている時に隣りのロン毛の人が立ちながら髪の毛をティモテ(古い)みたいに洗っていて、しばし目を奪われてしまったよ👀
今日は1セット目から静寂➡︎灼熱ロウリュで1ヶ月の疲れも一気にぶっ飛んで、これで来月も頑張レインボー🌈
[ 東京都 ]
この間は稲荷町に行ったので、今日は鶯谷本店に初訪。
こちらも稲荷町と甲乙つけ難い良施設だった♨️
ちなみにガンダムでアムロかシャアかでいうとアムロ派✨
「ごめんよ、まだ僕には、蒸される所があるんだ。こんな嬉しいことはない。わかってくれるよね?ペンギンにはいつでも会いに行けるから。」
[ 東京都 ]
寒さ厳しい真冬の夜に静寂と温もりを求めてコア21へ。
しかし、ずっとくっちゃべっている2人組に遭遇し静寂は打ち破られたのだった。
残念無念だが、体の芯から温まることはできたから今日は良しとしよう♨️
[ 東京都 ]
初訪。
昭和の匂いを感じる施設だが、ロッカールームは綺麗で広々としていて中央に大きめの椅子もあり非常にいい。
サ室は熱過ぎず、温過ぎずのちょうどいい心地良さ。
水風呂は中央に柱が立っている変わった造りだが、水温はこちらも冷た過ぎず温過ぎずのちょうどいい心地良さ。
今日はサウナシアターの方は行かなかったが、次の機会には是非体験したいと思う♨️
[ 千葉県 ]
月末レインボー。
今日は人が多かったが、流石のレインボー🌈
皆マナーがよろしい⤴︎
静寂サウナの灼熱ロウリュ上段で背中が少し焦げたようだが、もしやこれはプリズマンの『カピラリア七光線』!?
超人ではないから焦げだけで済んだということか・・・
またレインボーシャワーを浴びに来よう🌈
[ 東京都 ]
前回、初めて来たコア21のあまりの静寂ぶりに受けた衝撃を忘れられず、また来てしまった。
今日も静寂の中で自分のコアと向き合う。
これからは「静寂」と書いて「コア」と読もう♨️
夜のしじまの中で船堀タワーが優しく光り輝いていた💡
[ 東京都 ]
初訪。
昭和の匂いを感じる施設(いつできたかは知らないし関係ない)
最低限のものだけあるが、それぞれはゆったりとしたスペースがあり落ち着ける。
そしてなんと言っても特筆すべきはこの静けさ。
人の声が一切しない大人の静寂の世界。
人の声が聞こえるのはサ室内のテレビからのみ📺
この静寂の中で『コア21』の意味を思索する。
答えは出なかったが、ここが穴場的優良施設なのは間違いない♨️
また来ます👍
[ 東京都 ]
仕事始めからの1週間の疲れをリフレッシュしに今日はサウナ東京へ。
ここはサ室、水風呂の種類の豊富さや内気浴スペース、食事処とどれもがハイレベルで総合力がスゴイ。
蒸気乱舞では、尋常じゃない汗の量💦
そして久々のグルシン水風呂には痺れた⚡️
〜の内気浴スペースは最高峰の心地良さ💡
程良い人の入りでサ室待ち等をすることなく、今日はかなりの満足度だった♨️
[ 東京都 ]
2025年サ始めは北欧で。
やはりここの外気浴は最高⤴︎
そして「生りんご風呂」では、これだけのりんごに押し寄せてこられたのは、人生初の経験となった。🍎😆🍎
2025年も良いサ活ができそうだ♨️
[ 埼玉県 ]
2024年のサ納めはSKC(草加健康センター)で。
爆風ロウリュで灼熱ブロワーを喰らい両乳首を軽く火傷(ピンポイントで狙ってるでしょ)
カウントダウンロウリュはロッカー室まで並ぶとのことで回避。
CHT(乳首のヒリヒリを感じながらの年越し)となりました。
ありがとう2024
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。