宝湯
銭湯 - 栃木県 宇都宮市
銭湯 - 栃木県 宇都宮市
南大門か迷って宝湯へ‼️
南大門はおそらくいわゆるスパ銭系だろうと、
代替の効かない宝湯へ来てみたがこれは正解だった。
まさに「東のしきじ」!
ここには古き良き銭湯文化がまだ残ってた。
真ん中に番頭さんがいて左右に男女と分かれてる。
施設利用料はまさかの420円!タオルが80円とかだから
ワンコインよ。
歴史が古いのにも関わらず、浴場は大変綺麗にされてる。
どうやらこの銭湯を守ろうという地域の人たちの意識も強いようで、
休館日には有志が集まって清掃体験というのをやっているらしい。
非常に素晴らしい。
サ室も昔ながらの雰囲気で心地いい。
常連さんたちが談笑してるのすら心地いい。
水風呂はしきじを彷彿させるかのような滑らかさ。
栃木まで来て良かったー。
ずっと無くならないで残っていて欲しいな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら