2020.04.07 登録

  • サウナ歴 29年 1ヶ月
  • ホーム 亀遊舘
  • 好きなサウナ サウナストーブ:METOSのiki サウナ室:基本暗めのガチガチに熱い音無サウナ 水風呂:シングル、バイブラ水風呂 外気浴:露天スペース 熱波氏:井上勝正さん
  • プロフィール 昔からサウナは大好きで銭湯巡りなんぞしとりましたが…愛・地球博にて宿泊したウェルビー名駅にて初熱波に遭遇🔥🔥 ホームの亀遊舘さんをメインに徒然とサウナ巡りを楽しんでおります♨️👕💦
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

土左衛門

2023.11.26

41回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

🐢🔥🍻ビバ!サ旅ビール当選記念🍻🔥🐢

サウナ室温:96℃🔥🔥🔥
水風呂水温:12℃🧊
本日の有線:ジャズ・スタンダード🎼🎶
本日のアロマ:ウィンタースパイス⛄🎄✨
電気風呂出力:⚡⚡⚡⚡
秘密兵器:ブロワー大②小①🔫

サウナ:12分×5
水風呂:2分
外気浴:適宜

 昨日も寒さに負けず久々訪問ホーム銭湯♨️
起きた瞬間から外出たくないと蓑虫状態でしたが…日か沈むにつれやっぱりサ活欲がムクムクと⤴️⤴️

 入店したところ親父さんと若旦那さんに久々のご挨拶!
久々過ぎて靴箱の鍵を渡し忘れたのはご愛敬ってどこで、サウナ入りたい欲が先走ってたんでしょうね🤣🤣

 早速何時ものルーティン~にてしっかりお清めしてからのサウナにGO~😆👍️✨
しっかり水気を切ってからのサ室を空けた瞬間のムッと来る蒸気と熱気に帰ってきた感満載です🔥👕💦
 先ずは1セットとスタンダードジャズとクリスマス間際ってことでのウィンタースパイスのスパイスと甘味の効いたアロマを堪能しつつ早めの退場🏃‍♂️💨
 しっかり水風呂を楽しみつつも昨日~の寒さにびくつきつつの外気浴へ…
 肌刺す寒さも火照った身体には最高のご褒美😆👍️✨
壺から響くヒーリングミュージックもリラックス効果抜群ですね⚱️🎼🎶

 さあ二セット目と相成りましたところで…久々の爆風(モドキ🤣)タイム突入🔥🔥
若旦那さんの口上と慣れた手付きのブロワーテクニックも益々腕を上げられたのではΣ(*゚Д゚*)
…って余裕ぶっこいてましたら乳火が悲鳴を上げとります🔥🔥🔥
 次男さんに交代~とりあえずお代わりまでは耐えようかなと思っておりましたが…背中焼きをお願いした直後に退場~🏃‍♂️💨
 汗を流して水風呂でゆっくりしておりましたら…ヒタヒタと歩みを進める若旦那さんが🤣
 小型なんで大丈夫と思ってましたら…冷水のスプラッシュが顔面を襲い息が出来ない!!冷たいの大慌て🐧🧊🐧
 しっかり冷えたところで水気を切って外気浴ってとこで、曇天を眺めつつあっという間のガンギマリ🪑😵🌀

 昨日もやっぱり落ち着くホーム銭湯の最高のセッティングと皆さんのお出迎え精神の素晴らしさに、時を忘れてしっかと蒸させて頂きました🔥👕💦🐢

追伸
先日若旦那さんとご一緒しましたサ旅ビールイベントSNS企画のビールセット当選しましたよ~🍻

ロンケロ

亀遊舘と言えばの北欧が誇るスッキリカクテル🍸️ チラシがあったチルカクテルも興味津々💕

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
449

土左衛門

2023.11.25

16回目の訪問

サウナ飯

🍻祝二周年&スパ大賞ランクイン😆👍️✨🍻

サウナ室温:100℃🔥🔥🔥
今月のアロマ:イチョウ&セージ🍃🍁
サウナ:9分×5
水シャワー:2分
内気浴:適宜

本日は川崎ビール祭に釣られての久々訪問ロウリューランド川崎店さん🍃🍁

 サウナ後の麦ジュースを楽しみにしつつも、やっぱり気になる限定アロマ🎵😍🎵
スイスイ入館~財布を出した瞬間に限定アロマGET😆👍️✨

 いつものルーティンにてアロマ水をってとこで、秋らしいイチョウの薫りに爽やかなセージが素晴らしいアクセント😆👍️✨
 しっかり身体を洗って水気を切った所で、早速一回戦のロウリュウ開始🔥
 今年の秋はスッゴく短めでしたが、そろそろ平地も紅葉最盛期なこともあり、青山の銀杏並木お散歩~イチョウのアロマに包まれる最高の瞬間🍂🍁

 インディアンサマーの少し枯れたような葉っぱの香りやしっかり腐葉土と化したブラックフォレストの深い香りとは一味違った、紅葉して落ち葉が綺麗な新鮮な薫りが鼻腔をくすぐり、サ室を出たとたんにあっという間のガンギマリ😵🌀
イチョウの次に備えたセージの爽やかな香りもリラックス感が抜群😆👍️✨

 今月もロウリューランドの月替わりアロマ『イチョウ&セージ』に短い秋に想いを馳せつつ、時を忘れてしっかと蒸させて頂きました🔥👕💦

追伸
第四回SPA!サウナ大賞プライベートサウナ部門受賞おめでとうございます🎉✨😆✨🎊

天龍(テンリュウ) 銀座街店

タンメン+餃子🍜🍥🥟

やっぱり寒い季節は温かいタンメンと餃子が最高のホッカイロ🔥 野菜たっぷりの地味深い味わいは最高👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
290

土左衛門

2023.10.19

40回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

🐢🔥滋養強壮や倦怠感にもやっぱりサウナ🔥🐢

サウナ室温:98℃🔥🔥🔥
水風呂水温:11℃🧊
本日の有線:ジャズ・ヴォーカル(スロー~ミドル)🎼🎶
本日のアロマ:rentoベリー🍓🍒
電気風呂出力:⚡⚡⚡⚡
秘密兵器:

サウナ:12分×6
水風呂:2分
外気浴:適宜

 昨日は約三週間振りとなるホーム銭湯亀遊舘🐢
 体調不良と仕事の忙しさで中々来れとりませんでしたが、秋晴れで陽気も良くチョイとお散歩ついでに行ってみるかと一念発起🚶…

 残暑の日差しにじんわり汗をかきつつ、こりゃ良い汗かけるなと期待は徐々に爆上がり⤴️
 丁度親父さんへの番台交代タイムで久々のご挨拶!
何だか田舎の親戚の伯父さんに久々に会うみたいだな~と郷愁に浸りつつ、開店一周目が終わった位のってこともあり、店内もゆったりサウナもゆっくり入れそう🎵😍🎵

 早速お清め~のサウナにGO~って蛇口をひねってあれ違和感が?🚿
あっ!シャワーの水圧があがってる🚿Σ(*゚Д゚*)
『Noend』のファインバブルに変わってから、ご常連のおじ様達の「シャワー弱いんじゃないか?」ってな会話が気になっておりましたが🍷🎩、若旦那さんの返信にて調整の結果水圧がアップしたとのこと😆👍️✨
 何時もながらの細やかな気遣い痛み入ります(^_^ゞ

 しっかり水気を切って、久々のサウナだし気合い入れて入らんとなと力の入っていたところ、1950~60年代のモダンジャズの名曲とベリーの甘い香り、最高セッティングのサ室にあっという間のリラックスモード💤
 特にジョニー・ハートマンの『I See Your Face Before Me』が心に染み渡ります🎙️🎼🎶

 サ室から退場ししっかり温水で汗を流したところで水風呂の温度計を見てビックリ仰天🌡️Σ(*゚Д゚*)
久々11℃付近のキンキン設定には楽しみ満点🧊🐧🧊
 恐る恐る入水したところ、バッチリ冷たい水風呂も水質の良さで肌刺す感じはありません😆👍️✨

 水気を切ったら外気浴スペースへ…
早速トトノイ椅子と足置きに腰かけつつ、暫くボーッとしとりましたら何処からともなく薪のはぜる音👂️🔥
って火鉢から火はぜ聴こえると思ったら仕込みがΣ(*゚Д゚*)
『潮騒、川のせせらぎ、滝の音色』色々バリエーション行けそうですね🌊
 薪のはぜる音と気持ちの良い風、空高く流れる雲を眺めてましたら、何時もながらのあっという間のガンギマリ😵🌀

 昨日もやっぱり落ち着くホーム銭湯の実家に帰ったかのような居心地の良さに、体調不良も何のその、時を忘れてしっかと蒸させて頂きました🐢👕💦

ロンケロ

やっぱり亀遊舘と言えばの定番ドリンク🥤 フィンランドが誇るさっぱりカクテルは風呂上がりに最高の贅沢

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃
394

土左衛門

2023.09.10

15回目の訪問

サウナ飯

🍃🍒やっぱり新虚無僧卸しはここ!!🍒🍃

サウナ室温:100℃🔥🔥🔥
今月のアロマ:サングリア🍃🍒
サウナ:9分×5
水シャワー:2分
内気浴:適宜

昨日は全国サウナ物産展にてサウナグッズの数々に目を奪われつつ、BSH謹製虚無僧ハット卸しはやっぱりハードなとこでってことで、ロウリューランド川崎店さん訪問🍃🍒

 早くおニューの虚無僧試したくて、バーコードをしっかり用意~スイスイ入館🐧
受付にて小銭を出そうとしたら『限定アロマで大丈夫ですか?』の阿吽の呼吸🤣🤣
今回もお部屋は一桁台のコンパクト導線のお一人様仕様👍️
 トトノイ椅子の場所を調整しとりましたら、やっぱり気になるのは新設置の脚置きですね🪑🦶

 いつものルーティンにてアロマ水をってとこで、ベリーの香りがサウナ室を包み込みこれからのロウリュウ開始に期待に胸が高まります😍💓
 しっかり身体を洗って水気を切った所で、早速一回戦のロウリュウ開始🔥
 すでにベリーの甘酸っぱい香りに包まれておりましたが、一かけしたとたんに立ち上るサングリア特有のオレンジとベリーの甘酸っぱい香り、ミントの爽快感😆👍️✨🍃🍒
 今月も凄い完成度だなと感心しきりでしたが、アロマ水とロウリュウの蒸気でここまで香りの雰囲気がガラッと変わるかってのには驚かされました😍⤴️⤴️
 そして何よりベストサウナハットさん謹製『虚無僧くんトリプルメッシュ』の圧倒的な遮熱力💪
やっぱりサウナハット卸しは色々自分好みで楽しめるロウリューランドさんが一番🥇✨💍✨

 シャワーにてしっかり汗をを流し、一桁台の部屋のコンパクト導線にて、アディロンダックチェアに腰掛けた瞬間あっという間にガンキマリ…になりかけた所で脚置きの存在がフラッシュバック🪑🦶
 改めて脚置きに足を乗せた所であっという間のガンギマリ😵🌀
やっぱり脚の角度が若干変わっただけでリラックス感が抜群に違いますね😆👍️✨

 今月もロウリューランドの月替わりアロマ『サングリア』の完成度の高さを存分に楽しみつつ、失くしてしまった迷彩虚無僧ロスを払拭し、時を忘れてしっかと蒸させて頂きました🔥👕💦

天龍(テンリュウ) 銀座街店

チャーハン+餃子🥟

川崎が誇る町中華の名店😆👍️✨ 何を食べても美味しいですが、やっぱり小振りの餃子は外せない!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
654

土左衛門

2023.08.21

2回目の訪問

サウナ飯

🐭流石はサウナブームを牽引するサ界のネズミーリゾート🐭
サウナ
①岩サウナ室温:95℃🔥🔥🔥
②ケロサウナ室温:90℃🔥🔥
③薬草サウナ室温:80℃🔥
④薪サウナ室温:80℃🔥

水風呂
①サンダートルネード:8.5℃🐧🐧🐧🐧
②やすらぎ:23℃🧊
③昇天:30℃♨️
④アクリルアヴァント:15℃🧊🧊
⑤昇天Ⅱ:30℃♨️

サウナ
①12分×10 ②15分×4 ③10分×1 ④15分×1
水風呂
①2分 ②6分 ③10分 ④3分 ⑤12分
内・外気浴:適宜

 久々にやって来ましたかるまるへ😆👍️✨
池袋を色々お散歩しつつ伺おうと思っておりましたが…雲行き怪しく早めに来館🌧️
 何時もながらにピカピカの更衣室にてさっさと着替えつつ、早速浴場へGO~🎽↔️👕

 お清めにて身体を洗っていても何処から入ろうか迷っちゃうのは遊園地行った時と一緒だな~と思いつつ、しっかり水気を切ってから先ずは岩サウナへ🎠🎡🎢

 最上段に鎮座しておりましたが、久々のオートロウリュウ直後の灼熱岩サウナは中々ハード😣💦
しっかり温まり、早速汗をしっかり流してからのサンダートルネードへ…🌪️
 羽衣を一瞬で奪い去る水流と冷たい水風呂で、あっという間に体温の氷点下🐧🧊
 外気浴を楽しもうかと屋上に上がりましたら、床面びしょ濡れでプチゲリラ雨なんとか回避にホットしつつ、リクライニング満席で通路の椅子にてチョイと休憩💺

 チョイと落ち着いてきた処でさあ14時のアウフグースと手ぐすねしておりましたら…平日にも関わらず10分前には満員御礼🈵🚻🚻
 お外で退出待ちしつつ、途中参戦のウィスキングにてお馴染み『かねこしゃいん』さん😆👍️✨
パワフルな風を堪能しつつも、予定表にあった2巡って何だろうとサンダートルネード→やすらぎにてしっかり冷却🐧🧊

 あれまたアウフグースやってるって…皆さんに楽しんで貰えるようにスタッフさんアウフグースもやられてるんですね😆👍️✨
 こちらもしっかりお代わりまで楽しみつつ、またまたサンダー→アヴァント→リクライニングへ…
横になった瞬間からあっという間のガンギマリ🌀😵🌀

 今週の週始めは『新屋敷』さんの日本一の鰺の余韻と伴に、常にバージョンアップを続ける『かるまる』の最高のポスピタリティと至高のサウナと水風呂に時を忘れてしっかと蒸させて頂きました👕💦

酒肴 新屋敷

アジフライ定食+瓶ビール🍻

日本一のアジフライ! 松浦鰺入荷休日営業の報を受け伺いましたが、忘れられない味とは正にこのこと🎣

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃,30℃,23℃,8.5℃
738

土左衛門

2023.08.20

39回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

🐢🎣釣りアジ釣られてふらっと亀遊舘🎣🐢

サウナ室温:98℃🔥🔥🔥
水風呂水温:18℃🧊
本日の有線:1980年代HITソング🎙️🎼🎶
本日のアロマ:rentoジンジャーブレット🍪
電気風呂出力:⚡⚡⚡⚡

サウナ:10分×6
水風呂:5分
外気浴:適宜

 週の半ばに釣りアジが看板メニュー六浦『ウオゴコロ🎣』さんがまさかの休業日にめげず、日曜日も夕方営業に伺いました(^_^ゞ
…って金鰺売り切れ~😭
 太刀魚は有りますってことで半分お刺身、半分あぶりで頂きましたがこれが旨い😋
太刀魚の卵の煮付けも頂きつつ、お家で酔いを醒ましてからの週末の亀遊舘🐢

 暑い日差しを耐えつつ移動も水風呂の準備体操ってことで、滝のように流れる汗をしっかりお清め~の水風呂にGO~🐧
 お客さんの多い夕方のオンタイムってこともあり、キンキン設定にしてた水風呂もチョイと水温上がってましたが、ゆっくり入れる水風呂を楽しむのもまた一興🚰
 …ってとこで水風呂じゃなくてお湯とサウナ楽しまんとって正気に戻りますΣ(*゚Д゚*)

 昨日も1980年代HIT最終日と最高セッティングのサ室を堪能堪能と、久々に訪れた満員御礼タイムを上手いこと退出周期と休憩時間で調整しつつ、なるべくサウナ待ちを避けるべく上手いこと調整🤣

 サ室から退場ししっかり温水で汗を流してから、丁度良い塩梅の水風呂にてゆっくりリラックスタイム🐧
 やっぱりお客さん沢山だと水風呂の掛水も多くなるからチラーがMAXでもやっぱり温度管理が大変だと思いつつ、酷暑サービスのハッカ油スプレーを手に振りかけて全身に塗り塗り!!
 あっ!やっぱ体感温度が違う!!って驚いてたのもつかの間…水風呂から出て身体を拭き上げた辺りからスースーが止まりません🐧🧊🐧

 暑いから内気浴にしようかと思ってましたが、このスースーでは外気浴がピッタリとお外へと…
 気持ちの良い風が外気浴スペースを吹き抜け、外気の熱気もハッカのスースーと合わされば中々乙なもの🌬️🍃
 ゆったりと青空を眺めておりましたら、何時もながらのあっという間のガンギマリ😵🌀

 若旦那さんの鰺予約してるんで、これから弟とウオゴコロさん行くんですよって羨ましいお話をロンケロの肴に、昨日も素晴らしい釣り太刀魚の旨味と何時も最高のパフォーマンスで迎えてくれる亀遊舘さんのホスピタリティーの高さに、時を忘れてしっかと蒸させて頂きました🐢👕💦

ウオゴコロ

太刀魚のお刺身🎣+卵の煮付け+赤星🍻

釣りアジ残念ながら売り切れでしたが、今期最後のドラゴン級の厚く身のしまった食感は最高🐉

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
617

土左衛門

2023.08.17

38回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

🐢🎣アジ三昧~の亀遊舘の予定が…🎣🐢

サウナ室温:98℃🔥🔥🔥
水風呂水温:15℃🧊
本日の有線:1980年代HITソング🎙️🎼🎶
本日のアロマ:rentoジンジャーブレット🍪
電気風呂出力:⚡⚡⚡⚡

サウナ:9分×6
水風呂:3分
外気浴:適宜

 どうしても魚を食べたい欲に抗いきれずに、亀遊舘さんの近所の、釣りアジが看板メニュー六浦『ウオゴコロ🎣』さんにてお昼はアジ尽くしと行きたかったんですが…本日休業日😭
 道すがらの和菓子屋さん『榮太樓』にて買ったどら焼き+薄皮饅頭で栄養補給からの週の半ばの亀遊舘🐢

 盆明けだしいつもくらいの人出かなと思っておりましたら…思いの外の結構なお客さんΣ(*゚Д゚*)
やっぱり開店直後は皆一番風呂好きなんだな~と関心しつつ、ご常連にご挨拶~の早速何時ものルーティン『浄→温→冷』にてサウナにGO~🔥

 結構な酷暑を歩いてきたこともあり、お清めが終わったところで火照った身体を水通しで急速冷凍🐧🧊
 本日も1980年代HITと最高セッティングのサ室を楽しみつつ、お客さんの出入りが頻繁からか先週の100℃超えの鬼設定にはいたりませんでしたが、やっぱり何時もの温度帯は安心感が違いますね👹🔧

 アン・ルイスの『美人薄命』から始まり、安全地帯、中盤に山口百恵さんの名曲『曼珠沙華』を挟んで、〆は中森明菜さんの『砂漠へ』と先週同様時代を彩ったレジェンドの歌声をゆっくり堪能しつつのゴールデンタイム💿️🎼🎶😆👍️✨

 アロマディフューザーから補給される蒸気と伴に香る『rentoジンジャーブレット🍪』のシナモンとスターアニスの甘い薫りも、先週の鬼設定とは違い、安心の温度帯だとゆっくり楽しめるってもんです🤣🤣
(100℃超えの癖になる熱さも嫌いじゃ無いんですけどね🔥👹🔥)

 サ室から退場したら、しっかり汗を流してからそろーりドボンと水風呂堪能🐧🧊
 やっぱりこの酷暑で人が沢山だと温度管理が大変だなと思いつつも、15℃近辺の温度帯はゆっくり楽しんで入れるな~とのほほんとしておりましたら…軽く極りかかってお邪魔をしてはとそそくさ外気浴スペースへ…

 外気や日差しはムッと暑いものの、やや風が強いからか気持ちの良い風が外気浴スペースを吹き抜けます🌬️🍃
 トトノイ椅子に腰掛けましたら…水風呂で極りかかっていたからか、あっという間のガンギマリ😵🌀

 本日も何時も綺麗な店内と素晴らしセッティングのサ室・水風呂に時を忘れてしっかと蒸させて頂きました🐢👕💦

※ウオゴコロさん来店の際にはTwitterにて営業情報をお確かめ下さいね🤣🎣

静岡マスクメロンサイダー🍈

正にメロン尽くしの爽やかサイダー🍈 地サイダーキャンペーンの缶バッジもGETでウキウキ気分です😆

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
601

土左衛門

2023.08.10

37回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

🐢熱い最中の外気浴もまた一興😆👍️✨🐢

サウナ室温:104℃🔥🔥🔥🔥
水風呂水温:12.5℃🧊🧊
本日の有線:1980年代HITソング🎙️🎼🎶
本日のアロマ:rentoジンジャーブレット🍪
電気風呂出力:⚡⚡⚡⚡

サウナ:9分×5
水風呂:2~3分
外気浴:適宜

昨日も週の半ばの亀遊舘🐢水曜週活と行きたかったんですが、疲れはてて家で寝込んでいたため翌日の訪問と相成りました🐢♨️

 早い時間ってことでゆったり店内で羽を伸ばして、早速何時ものルーティン『浄→温→冷』にてサウナにGO~🔥
 今日は流石にちょっと外気温が高すぎてチラーも無理してるかなと思っとりましたら、今日も中々良い仕事してくれてます🧊🐧🧊
 やっぱりお清めしても火照った身体を先ずは水通しでしっかり冷却🚰🧊

 早い時間ってことで、館内はご常連がゆったりそれぞれにお楽しみ中😆👍️✨
 サウナ室もラッキーお一人様タイムも発生する至福のラッキーディ😆👍️

 1980年代HITと最高の熱気を楽しみつつゆっくりとって…熱い!!ヤバい熱さ🔥🔥🔥
こりゃ先々週同様100℃かなって思ってましたら…まさかの104℃Σ(*゚Д゚*)
 おニャン子クラブ、永ちゃん、キョンキョン、中森明菜さんと時代を彩ったレジェンドの歌声をゆっくり楽しみたかったのですが…尋常じゃない熱さと最後まで唄を聴きたい葛藤がたまりません🤣🤣🤣

 アロマディフューザーから補給される蒸気と伴に香る『rentoジンジャーブレット🍪』のシナモンとスターアニスの甘い薫りが灼熱地獄と相対する癒しのアロマ🍪🥠

 そしてしっかり汗を流してからスッゴい暑さに耐えて頑張ってるチラーちゃんの頑張った水風呂へドボン🚰🧊
しっかり冷たいお水を堪能しつつ、やっぱり亀遊舘の水質は最高だなと再認識🐢

 お外は尋常じゃない熱さでしたので外気浴はちょっと…ってとこですが…やっぱり燦々太陽🌞と真っ青な青空、白い雲は最高の贅沢ってことで…あっという間のガンギマリ😵🌀

 丁度16時のマット交換タイムに遭遇しましたが、亀仙人さんのご常連との『103℃位だけど熱風やる🤣』ってやり取りに『今日はいいです』は流石の判断😆👍️✨

 昨日も親父さんと次男坊さん、スタッフさんの最高のもてなしに、時を忘れてしっかと蒸させて頂きました🐢👕💦

ゆずサイダー😆👍️✨

佐賀県小城市が誇る天山酒造さんの新たな挑戦💪 この爽やかさは小城羊羹とも最高のマリアージュが期待大

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 12.5℃
646

土左衛門

2023.08.05

14回目の訪問

サウナ飯

🍊🧊8月の月替わりアロマ『冷凍みかん』🧊🍊

サウナ室温:100℃🔥🔥🔥
今月のアロマ:8月冷凍みかん🧊🍊
       7月マウンテンハーブ🍃

サウナ:9分×5
水シャワー:2分
内気浴:適宜

昨日は毎月恒例のお楽しみ😃🎶
ロウリューランド川崎店さんの月替わりアロマ目当てに川崎訪問🍊
 先月は愛用の迷彩虚無僧紛失のダメージが大きく感想をまとめきれていなかったため、今月分の追記ってことで支配人さんご勘弁あれ🙇‍♂️

 いつものごとく、バーコードを用意してスイスイ入館🐧
やっぱり受付中も気になるのは今月の限定 、仕事アロマの広告になっちゃいます🤣
 温度設定を100℃に変更してもらい、お部屋は一桁台のコンパクト導線のお一人様最高部屋😆👍️✨

 いつものルーティンにてアロマ水を作ってましたら、スーっと香るアイスミントの香りが花を突き抜けます🍃
 やっぱり温度変更最高と100℃設定を堪能し、早速一回戦のロウリュー開始🔥
 アロマ水作成時にはアイスミントの強烈な香りが香ってきましたが、ストーンから蒸気が立ち上ると、仄かに香るオレンジの爽やかな甘酸っぱい香りがほんのり良い仕事しとります🍊😆👍️✨🧊

 シャワーにてしっかり汗をを流し、一桁台の部屋もやっぱり良いなと再確認しつつ、アディロンダックチェアに腰掛けた瞬間二セット目にしてあっという間にガンギマリ😵🌀


 ってところで時を戻します⏰↪️

 先月はちょいと聞いたことのないマウンテンハーブなる限定アロマ🍃Σ(*゚Д゚*)
 LINEにて支配人さんの説明動画が配信される力の入れように心踊らせつつ、早速ロウリュー開始にてふわっと香るレモングラスのような爽やかな香りに包まれます🍃🍃
 白樺やトウヒなどの香りとも違う不思議な感覚に、山焼き前の秋の草原のようなビジョンがしっくり来るのかなって感じです😃🎶

 先月・今月伴に、ロウリューランドの月替わりアロマの完成度の高さに感心しつつも、時を忘れてしっかと蒸させて頂きました👕💦

とんかつ 山家(やまべ)御徒町店

ロースカツ+アジフライ🐷🐟️

リーズナブルにとんかつを食べるならの上野御徒町の名店🐷 フライヤー使わない鍋揚げでこの価格は凄い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
610

土左衛門

2023.08.02

36回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

🐢🍻サ旅ビールセット発売記念🍻🐢

サウナ室温:100℃🔥🔥🔥
水風呂水温:15℃🧊🧊
本日の有線:2010年代HITソング🎙️🎼🎶
本日のアロマ:rentoフォレスト🌲🌳🌲
電気風呂出力:⚡⚡⚡⚡
サ旅ビールセット:1400円(サウナ+ビール+プラカップ+乾き物🍻)😆👍️✨

サウナ:12分×5
水風呂:2~3分
外気浴:適宜

水曜と言えばの水曜週活亀遊舘ってことで、若旦那さんのサ旅ビール+サウナセット販売開始tweetに釣られての訪問です🎣💬

 31日に横浜ビール『驛の食卓』にて盛大に行われた、みなとみらいスマートフェスティバル2023を完全に忘れる横浜サ旅ビール解禁イベントの熱も冷めやらぬ中、久々のオンタイム訪問の為、女将さんの「サウナ混んでるけど大丈夫?」の呼びかけに即答OKしつつも、ビールセットが気になり「ビールは大丈夫ですか?」のお酒好きの謎質問🤣🤣🤣

 鍵で管理してるから大丈夫との女将さんのご丁寧な説明に恐縮しつつも…さっそく浴場へってとこで、やっぱりめっちゃ人が多いΣ(*゚Д゚*)
 なんやかんやで早速何時ものルーティン『浄→温→冷』にてサウナにGO~🔥

 こんなに人が多いの久しぶりだな~と想いつつ、
『rentoフォレスト🌲』のトウヒ、コケ、ビルベリー、切りたての薪の重曹的な香りが、やっぱり亀遊舘のサ室にベストマッチ😆👍️✨

 2010年代HITとサウナの最高のコラボを楽しみつつ、やっぱりお楽しみはキンキンの水風呂へとしっかり汗を流してIN~🚰

 キンキンの水風呂って思った処…やっぱり人が多いとチラーが追い付かんなってとこですが、丁度気持ちいいずっと入ってられる温度帯をじっくり堪能🧊🐧

 横浜の大花火大会をすっ飛ばしたサ旅ビールイベントの熱狂と伴に、週の半ばの水曜日も時を忘れてしっかと蒸させて頂きました🐢👕💦🎆

追伸
メインゲストたるサウナ王が見切れてるのはご愛敬ってことで…🙇‍♂️

横浜サ旅ビール🍻

昨日解禁!! 横浜の有名サウナ施設と銭湯の想いのこもった最高のビールです🍻

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
452

土左衛門

2023.08.02

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

♨️リニューアル後の実力やいかに…♨️

サウナ室温:100℃🔥🔥🔥
水風呂水温:17℃🧊
電気風呂出力:⚡
サウナストーブ:遠赤ガスストーブ+循環型オートロウリュー装置

サウナ:12分×5
水風呂:3~5分
外気浴:適宜
オートロウリュー:20分毎⏰💥

昨日一湯目は珈琲巡りのお散歩中に良くお世話になっていた深川温泉常盤湯さんリニューアル後初訪問です♨️

 早々と営業している墨東・深川と言えばの名物居酒屋『魚三酒場🦈』さんの味わいある暖簾とコの字カウンターの誘惑に耐えつつ、今度は角打ち可能な田口屋さん、その他色々な誘惑に吸い寄せられつつもやっと到着常盤湯さん♨️

 昔ながらの宮造りの立派な外観を眺めつつ、中に入ってビックリ仰天Σ(*゚Д゚*)
スッゴく綺麗にリニューアルされた店内に驚きを隠せずにいると、「オートロウリュー故障で復帰少しかかりますが大丈夫ですか?」とのこと!!
 ゆっくりお湯を楽しみつつのお楽しみが増えるのは大変結構と二つ返事の入館😆🎶✨

 雪に覆われた富士山に宝船の風情ある浴室にて、しっかりお清め~の先ずはシルク風呂へ…
しっとりと吸い付くような湯質を楽しみつつ、ゆったりのんびり炭酸泉を堪能♨️

 そろそろ復旧時間かなってとこで、旧露天風呂の火山岩の壁面とビッシリ生えたシダの趣深い外観、そしてしっかり残った温泉の湯口に想いを馳せつつ、しっかり冷えた水風呂にて水通し🧊~のサウナにGO~🔥🔥

 …って…暑い!🔥久々に熱い!!暖簾🔥🔥
まだまだロウリューにて蒸気が補充されてないからか、カラカラアチアチの昭和ストロングスタイル💪💪💪
 こりゃ久々だなと調子に乗って上段陣取ってましたら…ヒタヒタと近づくオートロウリューの息吹きが…🔥🔥
 一発来たとたんに熱い!とにかく熱い!!そしてファンが周り対流が始まると伴に退場者続出🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️
二撃目まで耐えて、三撃目でノックアウト😵⤵️

 しっかり汗を流して水風呂を堪能しておりましたら…水風呂冷却の氷投入タイム🧊🧊
透明で危ないからと掛水口に移動となりましたが、熱い時期には有難いサービスですね😆👍️✨

 水風呂から上がって沢山並んだトトノイ椅子に腰掛け、火山岩とシダの景色を眺めておりましたら…あっという間のガンギマリ😵🌀

 昨日も昔の景色を生かしつつも新たな挑戦を続ける深川温泉常盤湯さんの老舗の底力の凄みに敬服しつつ、温故知新のお風呂とサウナにしっかと蒸させて頂きました🔥👕💦♨️

㈱田口屋

エビスビール

店頭でサクッと美味しい生ビールが呑める有難い酒屋さん🍻 常盤湯の目と鼻の先なのが有難い😆👍️✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
402

土左衛門

2023.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

🍻㊗️横浜サ旅ビール完成記念㊗️🍻

サウナ室温:80℃🔥🔥
水風呂水温:14.5℃(漢方:ハッカマシマシ🍃)🧊🧊
サウナストーブ:EOS社製水車型サウナストーブ🔥
サウナミュージック:REO MATSUMOTO氏オリジナル音源🎶
オリジナルドリンク:ストロングジンジャーショット+横浜開港オロポ+横浜舶来キレトマ🍅

サウナ:12分×5
水風呂:2~3分
内気浴:トトノイ椅子三種+四種の上空扇風機🌬️🍃適宜

 昨日は横浜サ旅ビール解禁イベント参加のため、久々訪問横浜中華街🍜🍥
 横浜乗り換えの大混雑に驚きつつ、夏休みだもんな~って…横浜スマートスマートフェスティバル花火大会でしたね🎆🤣

 中華街で新楽さんの名物高菜そばと餃子にて栄養補給から、二度目の訪問となる『HARE-TABI SAUNA&INN』🔥
 前回は時間の都合でドリンクコースを頂けなかったため、今回はしっかりジンジャーショット~のサウナへGOファイト✊‼️

 ザ横浜なレンガや船を思わせる店内を楽しみつつ、サッと着替えて浴場へ!
 入ってすぐのハッカマシマシ薬水風呂を横目に、先ずはお清めにてしっかり旅の汗を流し、水気を切ったらサウナマットを持ってサ室へGO~😆👍️✨

 圧倒的な存在感のEOS社製の水車型サウナストーブに度肝を抜かれつつ、30分毎のオートロウリュー前に先ずは一戦🆚
 温度も湿度も最高だな~と思って温度計を見ると、やっぱり前回同様80℃を指し示しています⁉️
ロウリュー開始前ですが、既に体感90℃後半超えの中々のハードセッティング😆👍️✨

 サウナでしっかり熱せられた処で、もうひとつのお待ちかね薬水風呂🍃🚰
しっかりシャワーで汗を流して、ザブンと水風呂イン🐧
 ハッカマシマシの効果抜群!バイブラ効果も相まって体感はシングルに近い感じ🧊🐧🧊

 Lafumaのインフィニティーか奥のリクライニングかで迷いつつ、インフィニティーを選択!
こだわりの扇風機の風に当てられていると、あっという間にキマリかけて気付いたロウリュータイムΣ(*゚Д゚*)

 そそくさと準備しつつ、ゆっくりと回転を変える水車の鼓動に胸を高鳴らせつつ、早速の一撃目〰️💣️💥
素敵なギミックとしっかり蒸気のアンバランスさ、そして明らかに体感100℃近いサ室内をしっかり堪能😆🎶

 ハッカ水風呂にてしっかり冷やし、リクライニングでゆっくりしてましたら…あっという間のガンギマリ😵🌀

 最後に横浜舶来キレトマ🍅にてミネラルを補給しつつ、昨日も横浜中華街を盛り上げようとするハレタビさんの心意気にしっかと蒸させて頂きました👕💦

横浜舶来キレトマ🍅

昨日から販売サウナの定番キレトマ🍅 トマトの甘味とキレートレモンの酸味🍋胡椒アクセントが最高👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.5℃
430

土左衛門

2023.07.27

35回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

🐢⚾灼熱の酷暑克服にはやっぱりサウナ⚾🐢

サウナ室温:100℃🔥🔥🔥
水風呂水温:12.5℃🧊🧊
本日の有線:2010年代HITソング🎙️🎼🎶
本日のアロマ:rentoフォレスト🌲🌳🌲
電気風呂出力:⚡⚡⚡⚡

サウナ:10分×6
水風呂:2~3分
外気浴:適宜

昨日は横須賀スタジアムにて、ベイスターズ⭐🆚日ハム🦊の喧騒も冷めやらぬなか亀遊舘訪問⚾🐢♨️

 先週同様に早い時間でのため、ゆったり店内を楽しみつつ、早速何時ものルーティン『浄→温→冷』にてサウナにGO~🔥
 ミラブルとNoendのシャワー比較🚿なんかも楽しみつつ、スタジアムの熱を冷ますべく早速水風呂へ🐧🧊
外気の灼熱地獄にも関わらず、チラーがスッゴく良い仕事してくれてます🧊🐧🧊

 丁度良い塩梅の水風呂を堪能しつつも、水気をしっかり切ってサウナにGO~🔥ってとこで、先週同様ラッキーお一人様タイム😆👍️
 アロマディフューザーから補給される蒸気と伴に香る『rentoフォレスト🌲』のトウヒ、コケ、ビルベリー、切りたての薪の重曹的な香りが、フィンランドの森の森林浴を思わせる最高のハーモニー🎻🎼🎶😙

 2010年代HITと最高の熱気を楽しみつつ、あれ?何時も違和感⁉️
何時もは二~三曲で退場ってことなんですが…二曲目のBメロ辺りでもうダウン😵⤵️
 温度計を拝見しましたら、目ん玉飛び出るまさかの100℃🔥🌡️⤴️、こりゃ堪える訳だとそそくさ退場~🚪

 しっかり汗を流してから水風呂へドボン🚰
100℃のサウナと球場の日差しに焼かれた身体を癒す最高の水質とキンキン水温🐧🧊
こりゃ至福の時間だとしっかり冷水を堪能して外気浴スペースへ…

 外気浴スペース右手の椅子に座っておりましたら、ココでもまたまた違和感が⁉️
換気扇と違う音聴こえるし、風凪いでるのに風が来るなと思って横を向くと、唸りを上げるサーキュレーター🚁
 ハッカ油スプレーと風の組み合わせは、灼熱外気浴には技あり二本の一本勝ちですね😆👍️✨🎌

 昨日もファーム戦の熱気とともに、亀遊舘さんのお客さんに楽しんで貰おうってこと細やかな心意気に、時を忘れてしっかと蒸させて頂きました🐢👕💦

マスカットサイダー

『夏休み!!ガラスびん×地サイダー&地ラムネ in 銭湯 2023』一本目はこれだ🍇

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.5℃
477

土左衛門

2023.07.20

2回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

🔥黄金湯ロウリューサービス初体験😍💓🔥

サウナ室温:107℃🔥
水風呂1水温:12.5℃🧊🧊
水風呂2水温:18℃
本日の替わり:バスクリン『極みの湯 花の香り』🌼

サウナ:10分×5
水風呂:3分
外気浴:適宜
内気浴:1回

昨日は旨い餃子が食べたいと亀戸餃子錦糸町店で「わんこそば」ならぬ「わんこ餃子🥟」~の黄金湯さん訪問です🚶…

 亀戸餃子にて久々のニューウィングも良いなと思っておりましたら、本日は夕方営業とのことΣ(*゚Д゚*)
 初志貫徹?にて黄金湯さんに到着しましたら、
入店後店員さんの「予約ありますか?」の一言!
すんなり入れはしましたが、平日の夕方前にこの人の入りは流石ですね♨️

 綺麗な更衣室にてさっと着替えてから早速浴場へ🎽↔️👕
浴室入った瞬間にふわっと香るバスクリンさんの『極みの湯 花の香り🌼』の儚げな香りと気持ち良さそうな白濁湯♨️
 何時ものルーティンでお清め~の白湯や炭酸泉ではなく、『極みの湯 花の香り』をたっぷり堪能♨️

 しっかりお湯を楽しみつつ、サウナエリアが誇る美しい半地下水風呂にて水通し🐧🧊
 さあサ室へGO~🔥ってところで…店員さんの『オートロウリュー終わったら一度退出お願いします!』😱

 しっかり蒸気補給の始まったサ室を一撃目に堪能し、ワンセット目はチョイと消化不良かなと思っておりましたら、マット交換後『ちょっと温度と湿度下がっちゃったんで、ヴィヒタアロマのロウリューで体感上げますね⤴️🔥』の嬉しい一言😆👍️✨
 結構黄金湯さんにはお世話になっておりますが、ロウリューサービスは初体験(*/□\*)
サウナストーブの大出力💪、店員さんの注ぎ込む優しい所作のヴィヒタアロマの芳しい香りに包まれる白樺の森林体験🌲
 八千穂高原のハイキングを走馬灯のように想い出す素晴らしい香りと、スタッフさんの団扇による優しい風が精神と肉体をゆっくり揉み解します😌💤

 しっかり汗を流して、黄金湯さんが誇る最高の水風呂の冷たさと深さを楽しみつつ、一段地下に降りて外気浴スペースへと行こうと🚶…
 水風呂で水の冷たさと素敵なライティングを楽しんでいるつもりが、恥ずかしながら軽くキマッテしまいました(*/□\*)

 水風呂にて軽くキマッテ~、高い壁と打ちっぱなしのコンクリートのアンバランスな雰囲気に、ととのい椅子に座った瞬間から、あっという間のガンギマリ😵🌀

 昨日も黄金湯と言えばのTAPの限定ビール(期間限定ピーチエール🍑)、そして熱々サウナとキン水風呂、そして素敵なヴィヒタロウリサービスに時を忘れてしっかと蒸させて頂きました♨️🔥💦

亀戸ぎょうざ 錦糸町店

餃子20個🥟+大ビール🍻

ストイックに餃子を楽しむならやっぱりココ😆👍️ つねに焼きたてを一皿一皿出してくれるのが最高🐷

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 18℃,12.5℃
738

土左衛門

2023.07.19

34回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

🐢やっぱり週の真ん中水曜の週活亀遊舘🐢

サウナ室温:98℃🔥🔥
水風呂水温:11.5℃🧊🧊🧊
本日の有線:サザンオールスターズ🌊🏄️🏖️
本日のアロマ:rentoベリー🍒
電気風呂出力:⚡⚡⚡⚡
シャワー:Noend🚿😆👍️✨

サウナ:12分×5
水風呂:2~3分
外気浴:適宜

昨日は久々の水曜週活亀遊舘ってことで、暑さ和らいで来た夕方前に土曜日~引き続きの訪問です🐢♨️

 久々に早い時間だったからか、ゆったり店内ののんびりした雰囲気を楽しみつつ、早速何時ものルーティン『浄→温→冷』にてサウナにGO~🔥
 やっぱり『Noend』マイクロミストシャワーの柔らかい水当たり🚿
直射流、シャワー、ミストと試してみたしたが、シャワーでしっかり洗ってミストで仕上げるのは最高の贅沢ですね😆👍️✨

 さあ水気を切ってサウナにGO~🔥って…しっかり香るベリーのアロマとサウナの熱さ、適度な湿気に湘南と言えばのサザンオールスターズは最高のコラボレーション🌊🏄️🏖️
 本日は早い時間だったため熱波パフォーマンスは楽しめませんでしたが、サザンオールスターズをゆっくり楽しみつつ、サウナルーティンに電気風呂を挟む自己流スタイルもしっくりきとりますね😆👍️✨

 最近は遅い時間の訪問だったり、千客万来の時間帯だったからか、水風呂の水温がチョイとお高目でしたが、久々のシングル近くは暑い時期にはたまらんですね🐧🧊🐧

 しっかり水風呂で冷やしてから、水気を切って外気浴スペースにインしましたら…今日も凄く良い海風が入って来ております🌬️🍃
 空が眺められる端っこスペースに空を眺めておりましたら、うっすら広がるほうき雲とたまーに西に飛んで行く旅客機ののんびりした光景に、あっという間のガンギマリ😵🌀

 昨日も自然と落ち着くホーム銭湯の素晴らしい居心地の良さに、時を忘れてしっかと蒸させて頂きました👕💦

ロンケロ🍊

北欧フィンランドが誇る爽やかさなジンとグレープフルーツのカクテル🍊 サウナで乾いた身体に染み渡る~

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11.5℃
476

土左衛門

2023.07.17

2回目の訪問

サウナ飯

狛江湯

[ 東京都 ]

♨️熱さには、熱さとビールで立ち向かうのが熱男の心意気💪🔥

サウナ室温:90℃🔥🔥
水風呂水温:14.0℃🧊
サウナストーブ:SAWOタワーストーブ🔥
オートロウリュ:20分毎🚰
ジェット風呂出力:強力💪💪💪
本日のTAP:和泉ブルワリー🍻+冷やしトマト🍅

サウナ:10~12分×5
水風呂:2分
内気浴:適宜
ビール:1杯🍻

昨日は下北沢にてサウナ大好き女優の本庄鈴さんご出演の舞台『シロツメクサ』観劇→BSHさんにて新作ハットGET~の狛江湯さんです♨️

 BSH店長さんとの会話で「祝日だけど今の時間なら大丈夫じゃないかな?」なんて話をしつつ…って券売機にサウナ待ちの張り紙がΣ(*゚Д゚*)
 待とうかなって店員さんに声かけようとしたら、大丈夫ですよの一言😆👍️✨

 先ずはコンクリート打ちっぱなしの外観と郷愁溢れる下駄箱に懐かしさを感じつつも、立派な檜のベンチに荷物を置きつつ早速のお着替え🎶

 素敵なタイル張りと打ちっぱなしのアンバランスさに感服しつつも、早速お清め~のサウナにGO~😆👍️✨
 テンション上げて一段二段と登ったとこで、前回同様頭をゴチン(>_<)
毎度の事ながら、サウナに頭上注意はつきものですね⬆️⚠️
 何時もながらに絶好調にて唸りをあげるSAWOストーブ🔥😆👍️✨🔥
暫く耐えていたところで蒸気噴射は最高のご褒美と、熱さと湿気に耐え抜いて~さあリングアウト🏃‍♂️💨

 汗を洗い流してさあ水風呂へ…しっかり冷たい水風呂と最高の水質🐧🚰、そして水底を流れる強水流が羽衣をひっぺがして行く爽快感😆👍️✨

 水気を切ってさあ内気浴と、天井の通風口からの冷風を楽しみつつ🌬️🍃、暫く『酷暑日には外気浴よりも内気浴が良いな🎶』…なんてことをボケッと考えておりましたら、あっという間のガンギマリ😵🌀

 何セットか済ませた所で、前回同様邪心が首をもたげて参ります🐍🍻
 何時もながらの和泉ブルワリーさんのビールの最高のラインナップ😆👍️✨
ビールを待ちつつふと左手を見ると冷やしきゅうりとトマトの誘惑が…🥒🍅
 店員さんの「良かったら一緒に如何ですか?」に即答し、屋外スペースにて呑むIPAの爽やかな苦味とトマトの酸味は最高のマリアージュ🍻

 昨日も素敵な建築とアチアチのサウナ、素晴らしい水質の水風呂…そして生ビールに、酷暑を忘れて蒸させて頂きました🔥👕💦🍻

和泉ブルワリーIPA+冷やしトマト🍅🍻

暑い日には塩分とトマトの栄養は最高の贅沢😆👍️✨ ビールの爽やか苦味との相性抜群です🍻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
440

土左衛門

2023.07.16

33回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

㊗️臨時休業明けの大バージョン🆙とはΣ(*゚Д゚*)㊗️

サウナ室温:98℃🔥🔥
水風呂水温:18.0℃
本日の有線:サザンオールスターズ🌊🏄️🏖️
本日のアロマ:rentoベリー🍒
電気風呂出力:⚡⚡⚡⚡
ブロワー:Abeden🌬️➰🌀
シャワー:Noendファインバブル🚿

サウナ:12分×4
水風呂:2~3分
外気浴:適宜

本日は渋谷にて推しフルーティストの高橋紫微さん😙🎼🎶の楽器を持ったアイドル『アイオケ』卒業ラスト前LIVEと渋谷にての栄養補給~の週末週活亀遊舘ってことで、臨時休業直後の訪問です🐢♨️

 家に帰って直ぐに伺うつもりでしたが…水浴びしてごろ寝してたらまさかの夜Σ(*゚Д゚*)
遠くの雷雲と発雷を見ながらテクテクお散歩⚡👕💦
 到着したらロビーにも結構な人たがりが!!、浴場も臨時休業明けか人が多いな~と思いつつ、早速何時ものルーティン『浄→温→冷』にてサウナにGO~🔥
ってとこで全部『Noend』マイクロミストシャワーにビックリ🚿Σ(*゚Д゚*)
二段ある切換スイッチにもたつきつつも、上側シャワー切換、下側水止めとインプット📝
 さあってとこで、やっぱりサウナ室も満員御礼🈵🚻

 しっかり香るベリーのアロマと蒸気と熱のバランスバッチリなサウナ室内😆👍️✨
三セット目には見慣れぬ得物を抱えた悟天くん(次男坊さん)登場にメガテン(・・;)
 マキタのハンドタイプ→コスパ最強ブロワーメーカー『Abeden』の大型に変更〰️💣️💥
撹拌始まった瞬間に2丁拳銃のミストガンとブロワーの暴れ狂う激しい狼吠🐺
 直撃はサウナハット吹っ飛ぶ破壊力💪
 これはかめはめ波→スーパーかめはめ波🐢、悟天くんもスーパーサイヤ人にパワーアップですね😆👍️✨
 後半戦は悟空さん(若旦那)に交代と相成りましたが、ストーブ前での両面焼きは流石の破壊力⚒️

 方々の体にてサウナ室から這い出し、汗をしっかり流して水風呂に入ったところ…あっという間にガンギマリ😵🌀
こりゃあかんと水気を切って外気浴スペースにインしましたら…外の熱気も治まり良い海風が入って来ております🌬️🍃

 昨日も亀遊舘さんの驚き溢れるバージョン🆙と二週間振りのホーム銭湯の最高の居心地の良さに、時を忘れてしっかと蒸させて頂きました🔥👕💦

追伸
シャワーヘッドですが、水流切換は分かると思いますが、水止弁の使い方困ってた方が多かったので、テプラで入切とか貼ってあげると良いかもですね😆👍️✨

味彩 兆楽 道玄坂店

豚しゃぶ冷やし中華+半チャーハン🐷

兆楽と言えばの豚しゃぶと冷やし中華の相性は抜群😆👍️✨ 半分チャーハンに乗せミニしゃぶチャー🐷

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
364

土左衛門

2023.07.12

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

🍃旬の生ヴィヒタ祭り絶賛開催中🍃

サウナ1室温:105℃🔥🔥🔥
サウナ2室温:80℃🔥
水風呂水温:14℃🧊
アロマ水等:18時生ヴィヒタ🍃、19時?、20時カモミール+ベリー+?キューゲル

サウナ1:10分×10
サウナ2:20分×4
水風呂:3分
外・内気浴:適宜

昨日は生ヴィヒタ祭りツイートに釣られての『朝日湯源泉ゆいる』さん♨️🎣
 川崎の町中華と言えばの名店『成喜』さんにて栄養補給からのテクテク灼熱お散歩🐷🚶‍♂️👕💦…
 存在感抜群の店構えと、自動ドア開けて館内に香るヴィヒタの新鮮な薫りにサウナ前にも関わらずネクタイを締め直し👔

 何時のもルーティンにてお清め~のサウナにGO~😆👍️✨…と行きたいところでしたが…生ヴィヒタ強炭酸風呂の誘惑に負けてザブ~ン♨️🍃
 凄い!とにかく凄いヴィヒタまみれの最高の炭酸泉.。o○
白樺の森に迷い混んだかのような生ヴィヒタの芳しい香り🍃🍃
これは何時まででも入ってられるな~ってリラックスしていたところで…そろそろ生ヴィヒタアウフグースに向けて準備開始(^_^ゞ

 [Aufguss Sauna]80℃の室内にデンと鎮座する圧倒的存在感のHARIVIA製ツインタワー🗼🗼
あっという間に満席のサウナ室にアウフグースが楽しみとてぐすねひいていたところ、早速のリングイン!!🌬️🍃🌀
 本日の生ヴィヒタ担当は渡辺ふみやさん!
しっかり漬け込んだヴィヒタアロマに一瞬にして包まれる館内と渡辺さんの丁寧な技巧派パフォーマンスにうっとりと時を忘れてしまいます🍃

 汗をしっかり流して深い琥珀水風呂に深々と沈んだ瞬間…キマリそうになるのを耐えつつ整い椅子に深く腰掛けてからの風を期待しておりましたら、サラサラと近づく謎の音源??
 生ヴィヒタを氷水に漬け込んでの冷水サービスとはΣ(*゚Д゚*)
「お願いします!」のつもりで手を出したつもりがキャンセルと勘違いされ、次のお客さんが「そっちのお客さん待ってるよ!」って有難い助け船😭✨
 細かい氷とヴィヒタの香りに包まれ冷却される最高体験!
ウィスキングを受けてるかのような至高の瞬間💤🎠💤
…そう言えば入れ違いにサウナ王に会ったかもなって走馬灯に想いを馳せてましたら…王のツイートにてガチンコすれ違ってましたね😂😂😂

 一巡して~の団扇にての風を受けておりましたら…あっという間のガンギマリ😵🌀
 昨日も、向上心溢れる若手アウフギーサーの勉強熱心なアウフグースと最高のサウナ室、温泉、水風呂…そして北富良野の生ヴィヒタに包まれる旬の体験に本日もしっかと蒸させて頂きました👕💦

中華 成喜

餃子+シュウマイ🐷

川崎と言えばの餃子の名店😆👍️✨ 何を食べても美味しいですが、餃子とシュウマイはマストですよ🐷

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,105℃
  • 水風呂温度 14℃
422

土左衛門

2023.07.08

1回目の訪問

サウナ飯

中島館

[ 神奈川県 ]

♨️サウナも良いけど、黒湯と黒湯水風呂もね♨️

サウナ室温:90℃🔥
水風呂水温:22℃(黒冷鉱泉)♨️🧊
電気風呂出力:⚡
本日の男湯:二階♨️(週代わり入れ替え男↔️女)

サウナ:15分×4
水風呂:5分
内気浴:適宜

 昨日は『月初めはホームサウナで🔥🔥』って硬い意思を持ってノーサウナと行きたいところでしたが…固さは豆腐並みでした😭

 上大岡にて何時も満席の『もつ刺すずき』さんに滑り込み、サクッと美味しいモツを楽しんでいましたところ…店内の丁度良い塩梅の温度に汗がしっとり👕💦
 こりゃ汗を流したいなってことで弘明寺商店街にて『ほまれや酒舗』でレアビールを大人買い~の黒湯へGO~😆👍️✨♨️

 久々訪問『中島館』さんと相成りましたが、「サウナに入らなければ自分的にOK🆗‼️」って謎ルール発動したはずが…受付にて自然と口から出た「サウナ付きで🔥」

 サウナタオルを受け取り、今週は二階が男湯ってことでテクテク階段へ…
 着替えようと思って鏡台に目を向けましたらビックリ仰天Σ(*゚Д゚*)
なんとドライヤーが2台ともダイソンになってる~😆👍️✨
…と言いつつも短髪くんには余り関係有りませんが、髪が長い方には有難いバージョンUPですね🆙

 いざ何時ものルーティンにてしっかりお清め~のサウナにGO~🔥😆👍️✨…って…あれ?熱くなってるΣ(*゚Д゚*)
 前は結構サウナストーブの調子がご機嫌斜めでマイルドな設定でしたが、出入りあっても87~94℃キープは有難い温度帯ですね🔥🔥
 ロウリューなどの蒸気補給は無いはずなんですが…外から湿気が入ってくるからか、中々良い熱と湿気のバランス😆👍️✨

 しっかり熱気を充電したら、シャワーでしっかと汗を流してからの中島館さんと言えばの名物『黒湯水風呂』へ♨️🐧
 ブラックofBLACKな真っ黒水風呂に足元に気を付けて浸かりつつ、冷たすぎない温度帯はゆっくり冷泉を楽しむには最高だ~と思ってゆっくりしていましたらあっという間のガンギマリ😵🌀
 沈みかけでヤバいってとこでしっかり黒湯をシャワーで流してから、水気をしっかり拭き取り更衣室奥の内気浴スペースへ🚶🚶…

 外気に触れつつも牛乳とイオンウォーターにて水分補給をしつつ、やっぱりサウナは最高だな~と改めて再認識致しました(^_^ゞ

 昨日もコスパ最強立呑屋の新鮮なモツと🐷🐔🐮、こだわりのぎゅっと詰まった『ほまれや酒舗』さんの素晴らしいラインナップ🍶🍻🍷、そして中島館さんの素晴らしい黒湯温泉+黒湯水風呂に時を忘れて蒸させて頂きました🔥👕💦♨️

大衆立飲 もつ刺 すずき

2点盛り(ガツ+鳥)、三冷ホッピー🍻

何時も満員で中々入れない人気店🐮🐷🐔 新鮮なモツも最高ですが、モツの端を煮込んだもつ煮も最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
688

土左衛門

2023.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

😙🎼🎶草加のスター⭐イチオシの高橋紫微ちゃん😙🎼

サウナ室温:100℃🔥🔥🔥
水風呂水温:14.5℃🐧🐧

サウナ:10分×9
水風呂:3分
外気浴:温泉エリア+秘密のエリア㊙️🙊

 本日は昔住んでた久々訪問懐かしの草加ってことで、草加駅着~ソッコーSKC極めたいってことでしたが…草加の一番星⭐推しフルーティストの『高橋紫微』さんの草加市役所新庁舎落成記念レリーフを拝見してからの訪問です(^_^ゞ

 自分の無計画が災いしてか…14時代バス無かった~😭、歩いて行くかで大好きな志免屋さんまさかのお休み🍘Σ(*゚Д゚*)
昨日に比べ日差しもきつく無かったことから、テクテクお散歩も最高のご褒美✨💍✨
草加が誇るラーメン屋『青木亭』『まめぞう』とお散歩がてら眺めつつ、いつの間にやら草加健康センター到着😆👍️✨

 歩いてる途中に高橋紫微さん参加されているバイオリンとフルートのインストゥルメンタルユニット『はんぶんこ』の楽曲を聴いていたこともあり、草加駅~の道中も音楽推しの草加ならではの最高のアイドリング🏎️🚙💨🏁

 さあサウナだと早速のお清め~のサ室へGO~😆👍️✨
…って…久々のSKCの熱さは鈍った身体にビシビシキマスΣ(*゚Д゚*)
なんやかんやで、初体験の1600~のマイルドロウリュータイム⏰💥
しっとりジャズを聴かせるセルフタイム~優しい風→やっぱり爆風〰️💣️💥
 1600~1700は試験運用外気浴スペース解放でしたが、結構露天エリアが混雑して草津の湯に入れないってことが多かったんで、めっちゃ素晴らしいバージョンUPですね⤴️⤴️

 食堂にて百年醤油ラーメンで塩気を補給してから🍥🍜🍥、やっぱり欲するSSKさんの爆風タイム😂
1830~アロマ水回だったので、甘めに見とりましたが…やっぱりSKCはこうでなくちゃ👍
 SSKさんの『さっき入口で草加ってこんなもんですか😂』って言われちゃいました~の狂喜乱舞〰️💣️💥
落ち着いてからのデザートサウナは最高ですが…鈍った身体にあれは辛い😂👋😆🎶✨

 本日もレースクィーンとしても大活躍中の推しフルーティスト『高橋紫微』さんの草加愛と、何時もながらのSSKさんのサービス精神に、時を忘れてしっかと蒸させて頂きました🔥👕💦

百年醤油ラーメン🍜🍥+茄子の山椒揚げ🍆

SKCのサ守SSKさんオススメの最強ラーメン🍜🍥 サウナで失った塩分補給には至高の贅沢ですな😆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.5℃
891