2023.08.22 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ:10.12.15
外気浴 5.5.5
合計:3セット
一言:サウナから出た途端に外気が寒かったので、水シャワーで汗を流して水風呂は足だけ。
すぐに外気浴で整いました!
サウナの他に、岩盤浴や温水プールもあって1日楽しめます。
共用
女
[ 長野県 ]
サウナ:5.5
水風呂:ないのでシャワー
休憩:休憩場所なし。脱衣所かな。
一言:フィンランド式のカラッとしたあっちちのサ室。
水風呂がなかったので、頭からシャワー浴びるスタイル。
94度だけど暑く感じて、5分くらいで出ても、シャワーが気持ちよかった!
サ室は貸切でした。
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
#サウナ
前回は水着持ってなかったので、3階のお風呂ゾーンだけ楽しみましたが、今回は1階と2階のプールゾーンも。
低温サウナでアウフグースの時間があるとのことで、初めての熱波浴びてきました。
75℃のサ室での熱波はちょうど良くて気持ちよかったー!
アロマの効果もあってか、眠たくなってたので目が覚めました笑
3階のお風呂ゾーンでは、大浴場で温まってからサウナ入って、一気に整いました。
#水風呂
プールゾーンは20℃くらいかな?
お風呂ゾーンは18℃くらい?
#休憩スペース
水着ゾーンはゆったりできる椅子とテーブルがあります。
お風呂ゾーンは室内に椅子。
女
女
[ 長野県 ]
サウナ:5.8.10
水風呂:1分 × 3
休憩:5.10.5
合計:3セット
一言:こちらは今年2回目の宿泊。
サウナがしっかりドライで、狭すぎないけど熱をガンガン感じるサ室なので、お肌ピリピリしますが汗もしっかり出ます。
私は下半身が冷えがちなので、太ももにもろみ出ますが、あったまったなーと目に見えるので嬉しい。
女
女
[ 長野県 ]
サウナ:7.12.12
水風呂:30秒 × 3
休憩:3.5.5
合計:3セット
出張の度に楽しみに訪問してます。
96度にしては暑く感じた本日。
その代わり、外気浴は寒かった。風もあったし。
女
[ 福岡県 ]
#サウナ
朝早めだったのでカラッと乾いていて、気持ちよかったです。
サウナはタイミングよく貸切でした。
#水風呂
他店より少し水温高いかな?と思ったのですが、気のせいかな…
水温計がなかったので真偽定かではないです。
#休憩スペース
露天風呂の横に足を伸ばして座れるスペースあり。
内風呂にも椅子あり。
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 、12分× 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:お部屋のモニターで空き状況確認してから行きました。
サウナはほぼ貸切。
水風呂の温度計が見当たらなかったけど、たいして冷たくなかったので15℃以上だと思います。
最近、海外の方が多くてなんだかなーと思うことが多いので、チェックインの時に入浴時のマナーを説明するとか、何か対策をしていただけたらありがたいなぁと思っています。
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:6分、10分 × 3
水風呂:1分、1分30 × 3
休憩:10分 × 4
合計:4セット
#サウナ
最初はあつーっと思ったけど、案外すぐに慣れる100度だった。
サウナに慣れていない友人と一緒だったので、サウナを知ってもらうには、入りやすくていい所だったと思います。
#水風呂
いつもは1セット目に腿くらいまでしか入れないのですが、水温20度だったので最初からしっかり浸かれました。
寒いと思うことなくゆっくり入れる水風呂初めてだったのですが、これもいいなーと感じました。
#休憩スペース
雨の日で屋上は閉鎖していたので、内風呂の椅子や浴場の淵で寝転んで休みました。
混雑していたら休めなかったと思うので、空いててよかった!
女
[ 静岡県 ]
#サウナ
ベンチは2段あって、ゆったり入れました。
貸切だったらロウリュウしたかったのですが、常に2.3人だったので遠慮しました。
テレビがあるから10分あっという間です。
音が大きすぎず助かります。
#水風呂
強冷水。温度計では13度でした。
慣れていなくて1セット目は足しか入れず。
2セット目から首までしっかりつかりました。
もろみががっつりでました。
#休憩スペース
露天風呂スペースに椅子が2脚。
足も伸ばせます。
屋上に足湯があり、富士山見えたら嬉しかったのですが、あいにく曇りで拝めず残念でした。
女
[ 静岡県 ]
サウナ:6分、9分、10分
水風呂:30s、1分×2
休憩:5分、10分 × 2
合計:3セット
一言:
強冷水だったので、2セット目以降のしっかりあったまらないと入れなかった。
私の体はまだまだやなー。
タイミングによるけれども、2〜4名でサ室入ってました。
露天風呂も42度くらいで、とても気持ちよかった!
女
[ 大阪府 ]
宿泊者専用なので、カードキーとパスナンバーが必要です。
#サウナ 温度46℃、湿度60%
綺麗なスチームサウナでした。
最近、ゴルフで日焼けしてしまったので、ドライサウナだったらお肌が痛かったかもしれず、
スチームサウナで助かったかも…と思いながらゆっくり入らせていただきました。
21:00過ぎに入浴予定していたが、室内モニターで確認すると混雑気味だったので、
22:00に変更。
スチームサウナは貸し切りでした。
大浴場は常に3人ほど。
#水風呂 なし。
スチームサウナ内に冷水の出る蛇口あり。
座る前にベンチへ水をかけたり、タオルを濡らしたり、手桶で頭から水をかぶったりしました。
また、洗い場でお水のシャワーも。
#休憩スペース なし。
大浴場で足湯しながら呼吸を整えたり、洗い場で座っていたり。
人生で2度目くらいのスチームサウナでしたが、空気の乾いたこの季節、毎日静電気が発生するくらい全身乾燥気味だったので、ちょうど満たされた感じがします。
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:5分 、10分、12分
水風呂:30秒、1分×2
休憩:5分 、10分× 2
合計:3セット
一言:ゴルフの後に、はま寿司で腹ごしらえしてから伺いました。
少し日焼けしてしまったからか、サウナ室に入った瞬間は顔がすっごく熱くて、高温なのかと思いきや90度。
自分の状態がよろしくないだけでしたが、一旦クールダウンしたらいい感じ。
水風呂も気持ちよく入れました。
他の温泉や壺風呂などたくさんの種類のお風呂を楽しめて、ゆーっくりできました!
お風呂の後はお蕎麦。
スッキリした体にツルッと入って、良き1日の締めでした。
女
[ 静岡県 ]
サウナ:8.10
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
一言:サウナ室は2名がちょうど良い広さ。
3名入れると思うけど、だいぶんお行儀良く座ってないといけないかな。
スパには6名くらい。
幸い、私含めて3名がサウナ使用だったので、タイミングズラせば問題なく。
セルフロウリュウは3種の香りから選べるようでしたが、入った時すでに98度だったのでそのまま楽しみました。
夜ご飯の時間が決まっていたので、2セットで終了。
夜にまた楽しみたい。
女
[ 長野県 ]
長野の秋、朝晩はけっこう冷えるので、チェックアウト日の朝もサウナへ。
サウナと温泉のおかげで、スッキリ目が覚めて
ポカポカした体で仕事に向かうことができ、
元気に過ごせました。
すぐ近くにスタバがあるのも嬉しい。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。