ゆき

2023.09.15

1回目の訪問

みつけ健幸の湯ほっとぴあさん、岩盤浴&灼熱ロウリュウ、風呂&サウナ利用です。

#健汗房(灼熱ロウリュウ)
今回は入館タイミング悪くロウリュウは1回のみ。
(HPより)
> 金、土、祝前日:11:00、14:00、17:00、19:00、21:00
>   その他平日:11:00、14:00、17:00、20:00
だいたい3時間毎にやっているので、入館・食事・退館などのタイミングと体調と相談しながら計画的に入るのがオススメ。

時間前に入り口へ。ドラの音を聞いて入室。ロウリュ中は再入室できないので事前にしっかり水分補給。
毎回担当者2人1組でちょっとした寸劇をしながらロウリュサービスしてくれますw
つたない掛け合いですが一生懸命さが伝わってきてついニヤリ。
皆さんも場を盛り上げるためにもぜひ楽しんでいただきたい。

ロウリュ中はかなり高温に。ここは他の施設に比べても温度が高い方かな。
苦手な人はタオルで耳を隠したり、足元を覆ったり、対策をとってください。
大きなうちわで煽いでもらうと気持ち良いけど指先がビリビリして痛い!でも気持ちがよい!!w
10分ほどのイベントだが大量の汗が出てスッキリ。
イベント後の房内は人が捌けて温度が高いので、広々スペースでゴロゴロできて気持ちがよい。
週末は広い房内がいっぱいになるので熱波を求める人は早めに並んで上段の席を確保した方がよいです。

#サウナ
温度は80度程度。
以前と変わりオートロウリュになってた!
スペースは結構広く、2023年7月の改装工事で全面3段になったよう。
しっかり詰めて1段10人x3ってとこか。ただ、座面が広くないので、そこまで詰めては座れないかな。
80度だが、オートロウリュでお湯が落ちてくると体感が変わります。
うちわで煽いてくれるロウリュも良いですが、回数こなせるオートロウリュは個人的にはとても好みです。
しっかり汗かけて大満足。

#水風呂
サウナ同様広い。一度に10人くらいは余裕で入れる大きさ。
他の人を気にせず入れる広い水風呂はよいですね。
しっかりクールダウンできる。

#休憩スペース
内風呂傍にいすが4脚、外にリクライニング2席、ベンチ席3席、いす数席。。かな。
サウナが広いだけあり、クールダウンスペースも多め。ありがたい。
しっかりと整えることができました。


健汗房の灼熱ロウリュもよいですが、サ活するにはお風呂サウナだけでも十分満足できる施設。食事処も備わってて、サウナ飯も楽しめます。
こんな施設が家の近くにあればサ活が捗るのになぁ。。
また行きます☆

  • サウナ温度 80℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!