サウナは日常

2023.09.17

1回目の訪問

久しぶりにさくらの湯へ
大学生の息子が小学生の時に一緒に来た時が最後かな?
聚楽よ〜んの聚楽グループ
家族旅行でも飯坂、水上の聚楽に行ったなあ

駐車場も結構いっぱいで混んでる
浴室もお客さんでいっぱい

身を清めサウナへ
お客さんで満員
96度で湿度も良い感じ
ストーブを見ると小さいオートロウリュ有

テレビはNHKで結構な音量

昨日もサウナ入ったからすぐに玉汗
6分でヤバイ

水風呂は1人用✖️2
絶対冷たくないやつじゃん!
入水!
あ〜やっぱり冷たくない
20度以上だ
今日は早めに帰るかな?
手でバイブラして体感温度を下げる


外気浴はメーカー不明のインフィニティチェア
日差しは強いが時折吹く風が冷たく気持ち良い

2セット目の水風呂中に隣から
「パパこっちの水風呂入るよ!」の声が聞こえる
えっ?!
確認すると2人入れる少し大きい水風呂があるではないか!
ビュッフェも全体を確認しないで最初から取りすぎると失敗するもんね!

大きい水風呂は冷たい!最高!

失敗だと思って早めに帰ろうと一瞬思ったが5セット‼️

あ〜今日も気持ち良かった!

娘に頼まれたじゃがりこ買って帰ります

サウナは日常さんの弥彦桜井郷温泉 さくらの湯のサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!