新規訪問!
近くに住んでた時はテルメに通ってたから、金城温泉は認識もしてなかったけど、サウナに本格的にハマってから行きたくなったやつ!
近くに駅はないので車での訪問を推奨。
入浴料490円+サウナ利用料170円=660円
サウナ利用者は番号付リストバンドとサウナマット代わりのバスタオルを渡されるのでお尻に敷くようにしましょう。

#サウナ
テレビ付き。対面型。2段。下段5上段3で計8人収容可能。
オートロウリュはなし。頻度は多くないが、曜日や時間によりスタッフによるアウフグースやロウリュもあるので詳しくはHP参照。 https://kinjo-onsen.jp/
サ室の前にバスタオルを掛けるフックがある。必ずリストバンドと同じ番号のフックに掛けること⚠️

#水風呂
16℃。深さは普通。サ室の広さを考えれば大きい。
サ室の真横にあり導線◎
ここの水も飲める!北陸どこでも飲めるやん笑

#休憩スペース
外気浴:アディロンダック×1、ガーデン×1。露天風呂が屋上にあるので階段を登らなければいけない。
内気浴:アディロンダック×2、ガーデン×2、座湯×5
(座湯込み)計11人分

#その他
・給水器なし。飲料を持ち込むor水風呂の蛇口から出る水を飲む。
・化粧水や乳液はないので持参必要⚠️
・ロッカーは100円リターン式⚠️予め準備必要。
・ドライヤーは種類によって4分で10円or20円⚠️予め準備必要。

#セッション
10分(上段)→12分(下段5分上段7分)
計2セット

#コメント
狭いせいか店を出る時は待ちが出てたけど、入れさえすれば導線良くととのえました!
またイキタイ!!

ブサメン虫男(むしお)さんの金城温泉元湯のサ活写真

もりもり寿し 藤江店

寿司、海老の頭の味噌汁、茶碗蒸しなど

寿司好きすぎてすーぐ食べてまう笑 北陸の寿司チェーンやと個人的にはもりもりが一番好き。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
0
155

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!