FatPenguines

2024.12.29

147回目の訪問

サウナ飯

年末年始はあまり好きな時期ではない。温浴施設が混み合う傾向にあるからだ。適度な客入りまでなら歓迎なのだけど。

19:45 IN
21:13 OUT

車で到着したら警備員さん4人が赤色棒を振りながら誘導していました。お疲れ様です。入館するとレストランは盛況の様子。浴室では今までで一番多くの親子連れがいました。

今夜は湯浴みのみ、ノーサウナとノー水風呂にて。家風呂のつもりだからこれで良いのだ。

カラン→バイブラ→内気浴
→壺湯→外気浴

内気浴だとぬるいだけで少し物足りなくて直ぐに切り替えて露天風呂へ。今度は寒すぎて壺湯に直行しました。この時期は温度差が極端すぎて体調とのシンクロが難しいですね。

→黒湯炭酸泉→内気浴

黒湯炭酸泉は暗くてよく見えなかったけどブルーな入浴剤入りっぽかったです。浴槽の底が珍しく見えたから黒湯ではない?香りはマリン系?その場に掲示物が見当たらず詳細は分からなかったかなと。ぬる湯だったので全身浴と半身浴を5回繰り返しました。隣の親子が北斗七星を指差していたので私も夜空を見ていました。星が綺麗でした。

浴室に戻ったらイスが満席で久しぶりにベンチに座ってまったり。風呂屋に来たのにお湯に入っている時間より内気浴や外気浴の時間の方が長い。でもそれが気持ちいいから特段の問題はないと思っている。

パンパティ こむぎのおはなし

アジフライバーガー

自分史上一番のアジフライバーガー🍔でした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!