神明温泉志麻の湯
温浴施設 - 山梨県 甲斐市
温浴施設 - 山梨県 甲斐市
知名度のある人気施設よりも、サ活投稿数が極端に少ない施設の方がなぜか気になる。こんな事を言っては失礼ながら判官贔屓だろうか。
14:18 IN
15:15 OUT
志麻の湯の駐車場に着いた時はお腹が減っていた。途中で何か食べてくればよかったな。入館前に周辺を散策してみたけど飲食店もコンビニも見当たらない。かろうじてパン屋さん(写真🤳)らしきお店を見つけるも営業しておらず。
仕方なく入館して缶コーヒー(ブラック)で空腹を紛らわしました。
脱衣室へ。いかにもお役所然とした佇まいでしたね。常連さんのカゴが2,3見える。私はロッカーへ衣類を投げ入れた。
浴室へ。5人くらいが既にぬる湯でくつろいでいました。よく見たら薄グリーンのお湯になっていて最初は入浴剤が入っていると思いました。掲示を読むと天然温泉らしい。ふーん。
サウナへ。上下2段で6人まで。温度計を見たら100℃オーバー…それでもカラカラで優しい体感でした。持ち込んだフェイスタオルがどんどん乾いてゆく…洗濯物みたい…どれだけ低湿度なんだ…🐧 1セット半。
水風呂はサウナを出てすぐ右へ。井戸水との掲示があって掛け流しでした。蛇口から出てくる水はけっこう冷たい反面、滞留している水はそれよりは少しぬるめだナ。
外には出られなかったので浴室内のイスに座って休憩をば。
高温の方の浴槽で締めてみた。掲示では40℃とあったけど体感は43℃くらい。少し肌にピリッと痛みが走ったから40℃よりは高温だと思う。あつ湯は得意ではないけどギリギリ入れる熱さでよかったです。
帰りに脱衣室で着替えていたら常連さん達の井戸端会議がそばで始まりました。知り合いどうしなのだろう、地元の方言が飛び交う。東海圏の話し言葉はどこか優しいな。昔の知り合い(静岡)の顔を思い出していました。イントネーションがそっくりだったのだ。
遠くに来て良かったと思うのはこんな時だね。ネット全盛の時代であっても、実際に現地を訪ねてみないと分からないことは沢山あるからね。旅の醍醐味って、こんな皮膚感覚なのかも。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら