FatPenguines

2023.05.18

19回目の訪問

サウナ飯

ただひたすらサウナ→水風呂→外気浴を繰り返して、もう何セットしたか途中からカウントしなくなっていました。気持ち良すぎました。

15:32 IN
18:42 OUT

20分毎のオートロウリュウは相変わらずのハードセッティングで暴力的な熱さでしたね。熱いというより肌が切り裂かれるように痛くなることも。私の場合、そういう時は一旦サウナ室から退室して水風呂でクールダウンしてから、すぐに戻ります。無理や我慢はあまりしません。

水通しなしであのオートロウリュウを完走するのは、かなりハードかも。

水風呂は14.8℃→14.6℃→14.5℃とチラーが頑張っていました。昨今の光熱費の高騰を考えると(施設側の心意気が)熱いですね。有難う御座います。

外気浴は露天風呂で。イス10席と、長ベンチ3つと、ととのいエリアがあって、常に半分以上は埋まっていました。私は赤いアディロンダックチェアに座っていたらいつの間にか爆睡。目が醒めた瞬間は現実感を失って状況が分からず、目を開けたり閉じたりしていたら、露天風呂に覆い被さる森の木々がユサユサと揺れていて....同じ風に吹かれてまどろんでいました......zzz

FatPenguinesさんの多摩境天然温泉 森乃彩のサ活写真

ウエスト 町田店

野菜てんぷらの盛りそば

うどん、蕎麦はもちろん、夕方から居酒屋になるくらいなのでお料理も絶品。オススメです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 53℃,93℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!