港北天然温泉ゆったりCOco(ここ)
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
約4年半ぶりに再訪問したら施設の名称が変わっていました。でも浴室やサウナは当時のまま。入館料は安くなっていました。
14:00 IN
16:00頃OUT
カランで清めてから内湯の天然温泉へ。黒褐色でいい香り。温度は適温でした。
ドライサウナへ。入って正面に対流式ストーンのヒーターが鎮座。左に進むとテレビが観られるエリアで、右に進むと静かめなエリア(テレビの音声はわずかに聞こえてくる)。どちらも3段あって好みの温度を選べる。湿度はそれほど感じず、ゆっくりと時間をかけて温まるセッティングでしたね。
水風呂は110センチと深めで3人まで。アナログ温度計で目盛りが正確に読めず、目をつむって体感で18℃くらい。排水溝がときどき「ゴー」と大きな音を立てるのも4年半前と変わっていませんでした。
露天風呂へ。天然温泉に炭酸を溶かし込んだ炭酸泉があって、こちらは内湯の天然温泉より色が薄い。黒褐色ではなくて緑っぽいのだけど、ということは2種類の源泉を使っているのだろうか?
この緑っぽい天然温泉は近隣の「センター南温泉湯もみの里」の天然温泉に色と香りが似ていたし、あちらも炭酸泉にしていたはずだ。同じ源泉なのだろうか?謎である。ま、いっか。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら